ブログ

カテゴリ:6年生

バス 修学旅行情報⑳〜最終回

蓮田サービスエリアにて、トイレ休憩をしました。みんなとても眠そうです戸惑う・えっでも、大きな事故等なく、100名そろって「みんな 笑顔」で学校に帰れそうです花丸

さすがに混雑しているので、トイレ前でみんなそろってから、ガイドさんの誘導で駐車場を横断しました注意

旅行も、ほぼ予定どおり…あと1時間ほどで、懐かしい学校に到着予定です学校

たくさんのお土産話があると思いますので、どうぞお楽しみに…ハート

 17:45解散予定ですので、保護者の皆さま、お迎えの準備をよろしくお願いいたしますお辞儀

 

ここまで、修学旅行情報をご覧いただき、ありがとうございましたお辞儀

これからも、学校の様子、子どもたちや教職員・地域の情報等をお伝えしていきますので、時々のぞいていただけたら、嬉しいですキラキラ今後も応援をよろしくお願いいたしますグループ

バス 修学旅行情報⑲

 バスの中では…

DVDを視聴している子、ぼうっとしている子、すぐに眠りについた子…まったりと静かに過ごしていますにっこり

【1号車】

【2号車】

 

【3号車】

 

どんな夢をみているのかな〜ニヒヒ

 

バス 修学旅行情報⑱

 14:15の約束で、フードコート前に集合しました了解

全員トイレに行ってから移動して、バスに乗りましたバス

 

 楽しかった修学旅行も、あとは帰るだけとなり、学校へ向かって出発しました喜ぶ・デレ了解首都高で順調に進むことを祈りますキラキラ

喜ぶ・デレ 修学旅行情報⑰

お昼を食べたり、お土産を買ったり…「先生、お財布のお小遣いが、あと900円しかありません汗・焦る」と、焦っている子もいますよ我慢

 

水族館から、遊園地の方へ移動して、楽しんでいますピース

 

先生たちも一緒に、アトラクションを楽しんでいますピース

班別行動も、あと2時間ほどですイベント

イベント 修学旅行情報⑬

   集合時刻を守って、ロビーに集まりました。荷物をカートに載せて、部屋のカードキーを返しましたピース

 

 ホテルの方にご挨拶をして出発しましたひらめき快適な横浜の夜を過ごすことができましたキラキラ大変お世話になりましたお辞儀

 

 今日もよく晴れています晴れ

 

 大人になったら、是非、家族や友達など、大切な人と一緒に、また泊まりに来たいホテルですね音楽

給食・食事 修学旅行情報⑫

朝食の会場前で、検温と健康チェックを済ませましたOK全員異状なしです了解

 

昨日の夕食が早かったことに加えて、あまり食べられなかった子もいたようで、お腹がすいて朝を迎えた子がほとんどのようですニヒヒ疲れは十分とれたかな?!

 

バイキング形式の豪華な朝食を味わいたいと思います給食・食事

みんなで一緒の食事は、これが最後になります。

ピース 修学旅行情報⑪

 おはようございます。修学旅行2日目。6時の起床時刻前から、準備を始めていた部屋もあったようですが・・・先生たちが見回りに行ったときには、部屋の整理整頓がきちんとできている班と、絶賛準備中の班があったようですね喜ぶ・デレ

 

 

  

 

 

 外のお天気も伝わりますか??雨予報はどこへやら…今日もよい天気に恵まれそうです晴れ

 これから部屋の点検をしてもらって会議・研修3階に移動して朝食ですひらめき

期待・ワクワク 修学旅行情報⑩

 ホテルに到着しました。今夜の宿泊場所は、「ヨコハマグランド インターコンチネンタル ホテル」です。とても豪華なホテルで、わくわくしています興奮・ヤッター!

 

 各部屋2~3人の班なので、マナーを守って仲良く楽しく過ごしますキラキラ

ルームキーの開け閉めや、非常口の確認をしてから…夜景をバックにパチリ!!

これから、荷物の片付け&入浴タイムです汗・焦る今日はたくさん歩きました動物初めての場所で、しかも人混みの中の行動のため、とても疲れました。ゆっくり休んで、明日に備えたいと思います了解

ニヒヒ 修学旅行情報⑨

食事が終わる頃に、特別に「変面ショー」のご披露がありましたキラキラ

いつの間にか変わる「面」に「わぁ!

「え?!いつの間に??」と驚き、楽しめました。

 

錦里さん、おいしいお料理と共に、ありがとうございました。

了解 修学旅行情報⑦

 全ての班が、無事に鶴岡八幡宮に到着できました了解みんな、お土産をたくさん買ったようで、エコバッグを抱えていますにっこり

 

 

 クラスごとに集合写真を撮影しています視聴覚

 

 

 

  バスガイドさんの案内で、神社のお参りをしています。

 

 

 それから、バスの待っている駐車場まで移動して、ホテルに向かいますバス

苦笑い 修学旅行情報⑥

班別行動を楽しみ、集合場所である鶴岡八幡宮に、続々と集まって来ています。

でも実は、集合時刻まで、40分以上時間があるのですが…

歩くのに疲れた班が、座って、お土産紹介を始めましたひらめき

遠足 修学旅行情報④

 江の島に到着しました。バスの中では、ガイドさんが見学地に関する説明を丁寧にしてくださり、初めて聞く話に「へぇ〜そうなんだぁ」等と反応している素直な子どもたちですキラキラ

海が見えると歓声があがっていました期待・ワクワクさすが!!栃木県民です汗・焦る

1組さん、行ってらっしゃい!!

2組さん、行ってらっしゃい!!

3組さん、行ってらっしゃい!!

これから、お楽しみの班別行動です。予定よりもだいぶ早く到着できたので、班別行動の時間がたっぷりありますピース事前に立てた計画に従って、仲良く協力して活動しますグループ

 チェックポイントでは、大宮北小の先生を見つけてチェックをもらうことになっています重要人混みの中、うまくチェックがもらえるかな?!

修学旅行情報③

厚木パーキングエリアにて、トイレ休憩をしました喜ぶ・デレ

 

だいぶ混んできて車の数がとても多く、もう少し遅かったら駐車できないところでした汗・焦る同じ栃木県からの学校のバスも数台バス

羽生パーキングエリアとは違い、クラス全員そろってから駐車場内を移動しました注意

 

バス内では、班別行動に備えて、レンタル携帯電話を配って、使い方の確認もしましたよ了解

この携帯電話を使うような場面がないことを祈りますハート

バス 修学旅行情報②

 バスは、羽生パーキングエリアに到着し、トイレ休憩です。 集合が早く、学校出発も早かったので、順調です了解

バスへの集合も、とても早い6年生…素晴らしいですひらめき早速子どもたちの「いいところ」発見です花丸

 みんな元気ですピース

にっこり 修学旅行情報①

 6年生は、今日から1泊2日の修学旅行ですにっこり6時半に学校に集合して、出発式を行って、バスに乗り込みました。うれしいことに今日は欠席なしピース児童93名と引率教員7名の、総勢100名で、元気にそろって帰って来られますように…楽しく学ぶ2日間になるよう、協力して頑張ります!

朝早くから、見送りに残ってくださったご家族の皆さま、そして駐車場の誘導と見送りをしてくださった先生方、本当にありがとうございますハート

行ってまいりますバス

 



 現地からときどき、子どもたちの様子をホームページにアップしたいと思いますので、どうぞご覧ください。

 投稿者の励みになりますので、投票もよろしくお願いします。

↓↓下の指マークの隣の数字をクリック(タッチ)すると、数字の色が変わって、数字が+1になると、投票完了です。どうぞよろしくお願いしますお辞儀