学校ニュース

学校ニュース

「とち介」とともに・・・


今日は陸上競技場に出かけての練習がありました。
全員で路線バスで向かいます。


みんなでバスに乗っていると、発見しました。


とち介!

そういえば・・・、

熊本復興のために、絵手紙をみんなで描きましたが、
その中にもありました。


「とち介」と「くまもん」の共演です。

どれが混んでる?

 今日の算数は、3つあるエレベーターでどれが一番混んでいるかについて考えました。

教科書の絵を見ただけで、意見が二つに分かれました。
しっかりとした根拠を示すために、攻略本(教科書)を使ったり、友達と相談したりしていました。

 
自信をもって説明するためには、どのエレベーターが混んでいるかをはっきりさせなければならないので、みんな表情が真剣です。

時間が経つにつれて、徐々に意見が固まり始めました。


意見が固まると、人も固まり始めました。
 
団子のように集まって、学び合っています。

時間も終わりに近づいてくると、

意見もまとまってきます。

最後は、みんな一つの意見になりました。(写真は撮り忘れました。)
『学び合い』によって、勉強に対する楽しさもUPしているみたいですね!!

自分の発言に責任をもって

 
自分たちで、集中して学習する環境をつくって行きましょう!

 
さて、今日の朝、学校へ来てからの様子です。


昨日の学活で深く話し合えなかった部分を、みんなで討論!
でも、意見を言うからには、自分の発言に責任をもって・・・


「責任」ということを意識して考えた理由には、その人らしさや、
一生懸命考える心が表れていました。

きっと、このような話合いをすることで、クラスの力や1人1人のコミュニケーション力が
アップしていくのかな・・・

Iパット図鑑☆1年☆


四小タイムの運動では、久しぶりに5分間走を頑張りました。暑い中でしたが、歩かず、歯をくいしばりながら走ることができました。



最後に行進の練習をします。1学期の運動会を思い出して、手を振りながら、かっこよく歩きましょう。



国語の「うみのかくれんぼ」では、Iパットを使いながら、調べ学習をしました。見たことのない生き物のかくれかたを興味津々に調べていました。



生活科では、秋を探しに行きました。



ふかふかの落ち葉が気持ちよかったようです♪

週のはじめは・・・


朝のパソコン室です。

みんなでモニターを見ながら、何かを考えています。


「学級力」がどのような状態か、自分たちのアンケート結果をもとに考えているのです。
今の自分たちにとっての「伸びしろ」はどこか、具体的にどうすればよいのかを話し合います。

 
最初はこのように、自分の席に近い友達を話していますが、


最後はご覧のとおり、ほぼ学級全体での議論になっていき、ここで今週の目標が決まることになります。