学校ニュース

学校ニュース

1年生を迎える会が行われました!

 

1年生を迎える会が5月8日(水)に行われました!

1年生は、6年生のお兄さん、お姉さんと手をつなぎ、入場しました!

みんなで協力してクイズをしたり、折り紙で作ったお花のプレゼントをもらったりしました!

とても和やかな雰囲気の中で行われ、他学年との交流を楽しんでいました!

   

 

 

また、6年生のお兄さん、お姉さんにお礼として、お手紙と折り紙のプレゼントをしました!

6年生に喜んでいただけて、1年生もとても嬉しそうな様子でした。

 

  

運動会に向けた全体練習 Part1

 本日業間、全校児童が体育館に集合しました。運動会に向け、体育主任の先生から心得がお話しされました。全員で運動会を成功させましょう!!

 

 最後にラジオ体操の練習をしました。

 

 3週間前から天気予報を確認しています。雨予報が続きましたが、曇りに変わりました。少し安心です。当日、清々しい日となるように祈ります晴れ

野菜を植えました!

先日の野菜植えに続き、農園にさつまいもを植えました。再び地域ボランティアの村上さんに来ていただき、詳しく説明をしてもらいました。子どもたちも野菜ができるまでどれぐらいかかるのか疑問をもちながら、お話に耳を傾けていました。

また、自宅から持参した野菜の苗を個人の植木鉢に植えました。友達の野菜の苗と比べながら、自分の苗を観察し、どのように野菜ができるのか楽しみにしているようでした。

フレッフレッ3年!

 1時間目終了後の5分休みに廊下を歩いていると、3年生の教室から運動会で歌う「ゴーゴーゴー」が流れてきました。楽譜を取り出し、好きな場所で歌っていました。

 

 歌い手も聞き手も元気になる素敵な歌だなと感じました!

対面給食が始まりました

5月8日の下野新聞に掲載された通り、対面給食が再開されました

新聞の3面に掲載されていたように、児童たちの楽しそうな笑顔がはじけていました笑う

低学年の児童にとって、対面給食は入学以来初めてですキラキラ

インタビューされていた児童もうれしそう喜ぶ・デレ

高学年でも久しぶりの対面給食3ツ星

感染症に注意しながらも、学校もコロナ禍の前のように楽しい会食が続けられることを願っています給食・食事

5年生 初めての調理実習

 家庭科の「クッキング はじめの一歩」の単元で、初めての調理実習を行いました。

「班で協力して、安全においしくほうれん草をゆでよう」というめあてのもと、全員でおいしい青菜のおひたしを完成させることができました。役割分担をしながらお互いに助け合ったり、手順を覚えて自分たちで進んで調理を行ったりと素晴らしい活躍ぶりでした!

 ほうれん草に合わせて、水からゆでるじゃがいもの調理の実演を、栄養教諭の岩崎先生に行っていただきました。沸騰してからゆでる野菜と水からゆでる野菜の、ゆで方の違いを実感することができました。

 自分たちで作ったおひたしを仲間と食べる楽しさ、そして達成感が子どもたちの笑顔にあふれていました。

エプロン等準備への御協力、有り難うございました。

 

本格的に練習が始まりました!!

 今年の運動会から始まる応援合戦に向け、応援団は休み時間を使って打ち合わせをしています。役割やセリフが徐々に決まってきましたので、本日から実際に声を出して練習をしました。また、応援団の入退場や応援合戦中の笛に合わせて和太鼓を奏でる2名も、練習を開始しました。

1年生を迎える会

 運営委員会をはじめ、6年生が中心となり、1年生を迎える会を催しました。〇✕クイズで大いに盛り上がりました。

 

 会の最後は6年生から1年生へ、折り紙の花が贈られました。とても美しい青いバラです。1年生はとても嬉しそうでした。

 

 5年生は、1年生と6年生が通る道に花のアーチを作ってくれました。