学校ニュース

学校ニュース

おいしく炒め物

材料を切って
 

炒めたり、ゆでたり(湯気がすごい!)
 

さらに炒めて味付けをして
 

火がよく通っていなかったり、コショウをかけすぎたりしたけれど
 

みんなでおいしく、いただきます!
 

『学び合い』

 今日は、2時間目に算数の授業を四小の先生たちと市教委の先生に見ていただきました。


普段からやっている姿を見ていただき、たくさんのほめ言葉をいただきました。

みんなの観が伝わっているなと感じました。

仕事をする人の観にふれて

 
今日は、消防署・警察署への校外学習!
消防署では、
 
DVDを見ながら仕事の内容について学び、施設を見学させていただいてから、
 
はしご車体験へ。

消防署でも、DVDで仕事内容を学んでから、
 
警察の方への質問タイム!
そして、仕事で使う道具を実際に見せていただきました。

 
限られた時間の中で、
消防・警察の方は熱心に説明したり、子どもたちに体験をさせてくださり、
仕事の内容に関することはもちろん、仕事に対する心も知ることができました。

真摯に仕事と向き合う方と関わることで、
人としての生き方についても学ぶことができた校外学習になったと思います。
信念ををもって働く人たちの姿は、やっぱりすてきですね!

ふるさとが誇る・・・


とち介メニュー、おいしかったなあ・・・。
やっぱり、栃木市最高!

ということで、現在クラスでは、歴史上の偉人の功績をたたえ、
そんな人物の「観」を大切にしよう、という動きが、ある会社の
作ったポスターをきっかけに広がっています。
 

最近は、偉人の名前に「力」をつけた日めくりカレンダーも、学年掲示板に登場しています。
その人にどんな力があるのかをその功績からふり返ると、人物理解にもつながりますね。


毎日誰が出てくるのか、密かな楽しみです。
(あっ、フライングで明日の分も載せてしまいました。)

泡でお絵かき


おいしそうなジュース…ではありません。
今日は図工で「キラキラしゃぼんで」の学習をしました。
 

好きな色の色水と洗剤を混ぜて、ストローで息を吹き込み泡立てます。
「おっと、吹きすぎちゃった。」 「ゆっくり見ながらやろう。」
 

泡立ったら紙をあてて泡をつぶします。
「綺麗な模様がうつった!」


グループのみんなと色水を分け合って、カラフルに仕上げました。


柔らかな幻想的な世界が映し出せたようです。仕上げは紙が乾いたらやります。