学校ニュース

学校ニュース

話合いって楽しい


黒板の前にみんなで集まって相談しています。


どんな運動会のスローガンがいいか、決めていたのです。
まず、一人ひとりの考えたスローガンをホワイトボードに書いて黒板に貼りました。


その後、6つに絞り込み、それぞれのよさについて考えてから投票を行い、さらに3つに絞りました。


3つについて意見を出し合い、最終投票を行いました。
しかし、3つの中の1つが決まらず、さらに上位2つでの決選投票へ。
みんな、根拠をはっきりと述べてくれたので、わかりやすく、しかも白熱した話合いになりました。だから、なかなか1つに決まらなかったのですね。

終わった後に何人かが、「話合いって楽しい」と、笑顔で話してくれたのが印象的でした。

ジェスチャー。21


理科で植えたひょうたん、ヘチマ、ゴーヤが発芽してきています。
水やりにも興味津々☆




外国語がありました。
気持ちを表す言葉の、ジェスチャーカルタをしました。



みんなの表現力にびっくりしました。
とても楽しそうでした!
気持ちを表す言葉、ジェスチャーは、きっとこれからとっても大切になってくると思うので、ばっちり覚えられるといいですね♪

糸のこで

  宿泊学習から帰ってきて、日常の再開です!
図工では、生活で使えるホワイトボードを糸のこで使っています。
今日はその下書きでした!
 
 

友達と関わらながら、楽しく行うことができました!
糸のこも安全に使っていきましょう!

表現の形

「体で表す」表現もあれば、
 
見えないものを「見える化」する表現もありますね。
 

 

いろいろな形の「表現力」をつけていきたいと思います。

絵の具。20


絵の具を使い、さまざまな色をつくりました。



「赤」「青」の色も、水の量や他の色を混ぜることで、また違ったきれいな色になります。
5月なので、鯉のぼりのうろこをぬりました。

色をまぜるときの楽しそうな顔が印象的でした♪

天気と気温。19


理科で、天気と1日の気温の変化の予想を立て、実際に調べています。



グループごとに、時間を決めて百葉箱に気温を見に行きました。

予想と比べてどうだったかな?
結果から分かることはどんなこと?
雨や曇りの日はどうなるかな?

学習はまだまだ続きます☆

いつものように

教師1年目のS先生が、算数の授業を参観に来られました。
 

課題について自分で考えた後、いつものように始まりました。
 

誰と学ぶか、どこで学ぶか、何を使って学ぶかは自由自在です。
大切なのは、ただ「分かってもらう」のではなく、誰もが「説明ができるようになる」ことです。


「説明できないまま」で終わらないよう、時間内に頑張りましょう。

くっつきマスコットを作りました!

 
 図工の時間に紙粘土と磁石で、くっつきマスコットを作りました!!
子ども達はみんな作りたい物の設計図を描いてから紙粘土を練り始めました!

とても真剣な表情でみんな必死に取り組んでいます!!!
  



色を混ぜて異なる色を作った子もいました!!


完成品がこちらです!!
  

  
みんなそれぞれ個性を出し、とても上手に作れました!
しっかりと磁石を埋め込んだので、冷蔵庫などにくっつけて飾ってみてください!!

初めての毛筆


今日は書写の授業で毛筆に挑戦しました。
まずは、筆を正しく持って、いろいろな線を書くことからスタートです。
 

肘が下がらないように、筆をまっすぐ立てて書くことができていました。


すごい集中力でした。今度は文字を書いてみたいね。

帰校式

  無事に学校に到着し、帰校式です!
 
  3日間で学んできたことを学校生活に生かしたいという言葉がありました!

 
校長先生からも、普段見られない友達のよいところを見つけられたかという話がありましたが、いつもとは違う生活の中で、長い時間一緒に過ごして、さまざまなよいところを見つけられたと思います!

3日間の成長を実感し、これからに向けてののびしろを確認することができたと思います!

3日間お世話になりました!!

アクアワールド

  グループごとに行動したアクアワールド。

グループごとにさまざまな学び方をしていました!


いろいろな生き物を見ることができました!!

あっという間に過ぎてしまった3日間
最後まで安全に帰りましょう!

オーシャンシアターの後は…

  笑いあり、感動ありのオーシャンシアターを見て、全てのグループがお昼を食べました!
 
 
 
お腹と心を満たしたところで、グループごとに見学です!

あれ、何をしているのかな?

ドクターフィッシュに手をきれいにしてもらっていました!
担任もやりましたが、子どもたちよりたくさん寄ってくるので、少しショックでした。

貝の根付け作り

  とちぎ海浜自然の家での最後の活動も、同じ班の仲間と協力しながら行っていました!
 
 
真剣なまなざしで取り組んでいました!

出来上がったものをぜひ見てください!

そして、

アクアワールドへ出発します!

最後まで学び続けよう!

宿泊学習最後の朝食

  いよいよ3日目。あっという間に時は過ぎ去ってしまうものです。
最後の朝食の準備をし
 
 
協力して準備も早くなりました!
みんなでおいしくいただきました!

そして、とちぎ海浜自然の家での最後の活動は、貝の根付け作りです!

しっかり話を聞いて、スタートです!

今日の最後は…

  ご飯の後は、スポーツ館でレクレーションをしました!
そして、場所を変えて、振り返りからの今日のシャワーでした!
 
それぞれの言葉で相手に思いを伝えられる良さを宿泊学習という場でも感じることができ、素晴らしかったです!

3日目は、班での自由行動が一番のメインイベントになります!
最後まで成長し続けましょう!!

漢字二文字に込められた意味

 
本格的に始まった、朝の「質問タイム」。
今回は、今日の主人公に、4月のはじめに毛筆で書いた「大切にしたい漢字二文字」について話してもらい、それについて質問をする、という方法にしました。

 
みんな主人公の「観」をしっかりメモ。
すると、その後の全校集会でなんと、6年生の書いた漢字二文字について、校長先生が紹介してくださいました。

 
「言葉」のもつ意味や、なぜその字を書いたのか、という「理由」にこだわること。
それを忘れずに、自分の書いた「二文字」を大切にしていきたいですね。

校長先生の「観」も、しっかりメモできていたようですね。 

いざ、バイキング!

  2日目の夕食です!
 
3回目だから、さすがにバランスよく取れたと思います!


いただきますの前に代表者からみんなへの言葉があり、たくさんおかわりしながら食べていました!


明日の朝が最後のバイキングですね!

野菜の苗をうえました 2年

みんなが楽しみにしていた野菜の苗うえです。

協力して土を入れ、大切に 大切に 気をつけながら上手にうえることができました。


自分の野菜に「こんなふうに育ってほしい。」という思いを込めて、一生懸命名前もつけました。そして水をあげ、観察も頑張りました。元気に育ってほしいね。
野菜の小さなお父さん、お母さん、お世話を頑張ってね!!

砂浜とともに

  2日目の午後は、砂浜活動です!
普段、なかなか体験できない砂浜でさまざまなことにチャレンジしました!!

波との鬼ごっこから始まり、

 
相談して、みんなで声をかけ合い取り組んだ潮くみリレー

ビーチフラッグスに相撲と白熱した戦いを繰り広げました!


最後には、砂の造形でグループで1つ海に関するものを作りました!
 
 
 
それぞれの作品に、その班らしさが出ていました!

東コース探検


今日の町探検は東コースです。
モルモットたちに見送られていざ、出発!


シルバー大学や麦畑などを見ることができました。
電車も3回も見られました。


今日の休憩地点は城址公園。
栃木城というお城の跡地です。
お城がなくなったのには、家康が関わっていることを知りました。
 

ちょっとだけ遊んじゃいました。


西と東、どんな特徴があったのか、次の時間は
教室でしっかりふり返り、まとめていきます。

自信をもって。19


算数で、わり算の学習に入りました。
今日は、わり算の説明をして、友達からサインをもらいました。



自分の考えに自信をもって、誰とでも学びあえる雰囲気を大切にしたいですね。

大鍋力うどん

  午前中の活動は、大鍋朝食からうどん作りです!

しっかり話を聞いて、
いざ調理開始!!
 
役割分担がされていたので、スムーズに行うことができました!


まだかなー!

そして、出来上がった後は班ごとにおいしくいただきました!
 
笑顔があふれる美味しさでしたね!

食べたら終わりではないのが、野外調理です!
片付けまでしっかり行います!
 
片付けも役割分担しながら、協力して行うことができました!!

最後に代表者からみんなと教えていただいた自然の家の先生へのシャワーがありました!

お世話になった先生方への感謝も忘れず、素晴らしい時間になりました!

午後は、砂浜活動です!
白熱しそうですね!

朝食からの〜

  宿泊学習2回目のバイキングです!

朝ごはんもバランスよく食べられたかな?

食べた後は、
 
アスレチックタイム!
 
短い時間でしたが、たくさん遊んでいました!

芝生でゴロゴロ〜ゴロゴロ〜も!!

海に向かって!

  朝の始まりは、あいさつからです!

海に向かって、大きな声で?あいさつしました!
他の学校はやっていないことですね!

その後は、今日の主役のスピーチです!

いつもと違う場所でのスピーチは気分も爽快ですね!

メイン広場でも写真を撮って、


空に向かって、ジャンプ!!

今日も1日成長しましょう!

日常と非日常

  お風呂に入って、体と心をきれいにした後は、今日のシャワーです!
 
主役の人にほめ言葉をかけました!
普段とは違う場所、時間でのシャワーでした!
キャラクターに例えると難しかったですが、十人十色の例えをしていました!

本日最後は、振り返りです!
 
1日の様子をそれぞれの視点で振り返っていました!

今日の経験を明日に生かしていきましょう!

指先に注目

 
線対称な図形の特徴を探すために、学び合いが始まりました。

 
よーく見ると、みんなの指先が何をしているかが、興味深いです。

 
二人の指先から、一人の二つの手の指先に・・・。

 
教科書に書き込んだり、モデルを使って説明したり・・・。

 
どこを見るのか、そして、どこが分かったのか、指先がまさに、「指示」しているのですね。

コミュニケーションの大切な手段の一つであることを、再確認しました。

西コース探検


GWの宿題だった「栃木市内のお気に入りの場所」を
友達に紹介しました。

同じ場所を選んでいても、好きな理由が違ったり、
今まで知らなかった場所を知ったりできました。

 

その後、町探検に出発しました。
○○くんのお気に入りの場所があったよ、報告し合う姿がありました。
交通ルールも守って、安全に探検できました。

「おうちがいっぱいあるから、住宅地だね。」
「こんなところに川があったのか…。」


第二公園で水分補給。ひとやすみ。
グループの友達と気付いたことを共有できました。


神明宮に満福寺、定願寺にも行きました。
「なんだかいっぱいお寺があるね。」



無事到着した後は、グループで西コースの特徴を
iPadを使ってまとめていきました。


あしたは東コース。何があるか楽しみですね。

音読発表。18


4月に学習していた「白いぼうし」の音読発表を行いました。




声の大きさ、気持ちをこめる、動きをつける、のポイントを意識して読みました。
グループで工夫して、よく読めていました。

バイキング&探検

  夕食は学校でも勉強したバイキングです!
みんな待ちに待ったご飯です!
 
バランスよく取れたかな?

 
 

おいしくいただきました!

その後は、

施設探検をしました!

場所を覚えられたかな?

入所式&オリエンテーション

  とちぎ海浜自然の家に着きました!
 
「公の意識を忘れずに、みんなで楽しく過ごしていきましょう」と代表からのあいさつがありました。

非日常でもきまりやマナーの再確認をし、全員の成長につなげていきましょう!!

出発ー!!

  朝全員揃って、無事 「臨海自然教室」に 出発です!
 

少しいつもの元気がなかったような…

バスの中では、なぞなぞがスタートしました!

朝から頭をフル回転ですね!!

巴波川沿いを歩く

校外学習に出かけました。
現在巴波川では、毎年恒例の、たくさんの鯉のぼりを見ることができます。
 

「綱手道」の説明を読み、鬼瓦を見学した後、巴波川沿いを歩きました。
鯉のぼりはきれいだけど、気になることも・・・。
 

その後、グループごとに、観光客や市民、そして観光に携わる方へのインタビューが始まりました。
 

中には、名古屋から来られた方もいてびっくり!
地元の方の思いや願いも、じっくりと聞くことができました。
 

修学旅行に向けての課題作りが楽しみです。

食欲旺盛 

もりもり食べているモルモット!この食欲を見てください。

可愛い食べっぷりに癒やされます。いつもみどり募金のご協力ありがとうございます。募金の中からえさを購入させていただいています。また、いつも新鮮な野菜をもってきてくださる方もいます。みなさんの愛情をたくさんいただいて、元気いっぱい育っています。

どこの方角に何がある?


社会科で、自分が住んでいる町のようすを学習しています。
今日は屋上に上がって、目立つ建物や土地の様子をスケッチしました。
 

よーく見ようとしています。


それぞれが、学校からどの方角に何があったのかをスケッチしました。


教室に戻った後は、友達と見比べです。
「こんな建物があったのか。」「同じ建物を見つけたのに、書いてある位置が違うね。」
など、比べて気付いたことを付け足していきました。
 


来週は実際に探検して、どこに何があるのかを調べに行きます。
ゴールデンウィークを安全に過ごして、元気に行けるといいですね。

漢字マスターへの道。17


授業参観で、漢字の組み立てを学習し。
新出漢字を学習するときは、「部首」について説明をしてくれる子も多く。
最近は、漢字辞典を使って漢字マスターを目指しています。

漢字辞典にはどんなことがのっているのかな。
「部首さくいん」、「総画さくいん」、「音訓さくいん」の3つのひきかたがあるのですね。



グループで、漢字辞典マスターを目指しつつ、分かったことは他のグループにも伝えに行っていました。

おはようございます!

 毎朝、元気にあいさつしている四小ですが、「おはようございます」の意味について、もう一度考え直しました。
 
友達と自分の考えを伝え合いました。

「おはようございます」という短い一言にこんな願いがあるということをメモしている人もいました。

来週は、臨海自然教室です。
朝、元気なあいさつからスタートできることを楽しみにしています!!

全員、真剣です!!


 5月になり、運動会シーズンになりましたね!!
2年生はさっそく選抜リレーの候補を決めました!

石川先生のお話を真剣な眼差しで聴く姿・・・。


位置について!!よーい!!


・・・どん絵文字:急ぎ絵文字:急ぎ
   

   
みんな一心不乱に前だけを見て、走りきりました!!

運動会本番まで、あと25日。
これから本番に向けて、一生懸命練習をがんばります!!絵文字:笑顔

安心

 
1年生を迎える会が行われました。
まず、iPadを使って、ルール説明をしました。

 
「ジャンケンマン」も登場しました。
その後、1年生の写真を撮影して、iPadを使って名刺作り。

 
名刺を完成した後、各部屋に探検に行った5年生以下のなかよし班メンバーは、さまざまな「おもしろい」ことと出会うことになります。

 
廊下でジャンケンをしたり、「四小児童会会員証」をもらったり。

 
最後に、6年生が1年生を連れて、アーチをくぐって退場しました。

たくさんの笑顔が見られ、たくさんの安心が生まれた会になりました。

グループ行動

 今日は、アクアワールド大洗でのグループ別行動について話し合いました。
 
みんなで正対し合って、話し合っている様子が見られました。
しっかりお互いの意見を聴き合って、決めていました。
 
来年の修学旅行につながるグループ行動にするために、一人一人が考えて、公を意識して行動できるようにしていきたいですね!!

1年生を迎える会。16


1年生を迎える会がありました。

第1部では、なかよし班での自己紹介と、1年生の名刺作りを行いました。
第2部では、おもしろ学校紹介を行いました。



楽しく遊んで、仲を深めることができました。
最後はアーチでお見送り。



これからのなかよし班活動が楽しみですね。


委員会活動がありました。
今日は運動委員会の様子です♪

広告の中に・・・

 
ん? 新聞読んでるの?
いえいえ、広告を見ています。


外国語の時間、アルファベットの学習。
広告の中にある、アルファベットを探していたのです。

 
どんな文字が、そして、どんな言葉があるのかな?
そして、見慣れないゲストの姿も・・・(笑)


授業が終わった後は、特別授業!?
みんなで笑顔を増やしました。

毛筆。15


金曜日といえば、書写。
3週連続で、書写を頑張っています。

とめ、はね、はらいを意識し、「左右」の文字を力強く書いていました。



筆づかいももちろん上達していますが、準備や片付けも素早くできるようになっています。

音読発表会にむけて


「きつつきの商売」の音読発表会に向けて、準備を進めています。
音読する場面や工夫、小道具についてグループで話し合ってきました。

だんだん小道具もできてきたみたいです。
 

 

 

 

各グループ、よく考えられています。
来週はいよいよ発表会!楽しみですね。

自主的に

 クラスには当番活動がありますが、ただの当番活動ではないんです!!

なんと、
 

給食の時間に待ちかたが良かった人や並んでいるときに良かった人を表彰していました。

当番をただ仕事をやるだけで終わらせるのではなく、工夫をしてみんなのことを考えて活動している様子は、自然と笑顔になるものでした。

自分たちの生活をよりよくするために自分たちで考えて、行動していくことは、将来においてもとても大切だと思います。

それと、遅くなりましたが、来週から5月ということで、席替えを行いました。
 
4月いっぱいお世話になったということで、お別れのあいさつをしました。

そして、席を移動して、
 

熱い戦いが始まりました!!

1か月間、ともに高め合っていきましょう!!