文字
背景
行間
日誌
学校ニュース(令和5年3月~)
4年生宿泊学習⑨
昨日の雨により、みかも山の山道がぬかるんでいたため、施設内での活動「チャレンジランキング」に変更しました。たくさんの種目にグループで協力しながら挑戦し、うまくできたときには歓喜の声が上がっていました
4年生宿泊学習⑧
朝はワクワクしていたのか、とても早く起きてしまい、部屋の片づけをしていました。しっかりと部屋の整理整頓を行い、朝食をとりました。パン中心のメニューでしたが、ごはんも食べられます。ごはんもおかわりしている児童もたくさんいました。その後ルームチェックをし、部屋を出ました。
4年生宿泊学習⑦
夕食はとても大きな唐揚げがメインの、腕によりをかけたワンプレートメニューです。みんなで楽しく食べました。入浴後はキャンドルファイヤーです。LEDキャンドルライトを各々好きな場所に置き、楽しい夜の集いの始まりです。火の神の話を聞いたり、歌を歌ったり、各クラスの出し物を楽しんだりしました。暗い中での少しいつもと違った雰囲気は、みんなの気持ちを穏やかにしてくれたようです。
4年生宿泊学習⑥
少しゆったりと花の万華鏡づくりです。スターチスの花を入れて綺麗に模様が見えるように工夫しました。グループで協力して教え合いながらよいお土産を作ることができました。
1年タブレット学習
1年生がGIGAタブレット端末の使い方についての授業を行いました。電源の入れ方、シャットダウンのしかた、eライブラリのログインのしかた等を学びました。1年生は、初めてのタブレット操作にドキドキわくわくでした。保護者の方にもボランティアとして入っていただき、多くの目で子どもたちの指導ができました。この後、家庭に持ち帰り、家庭でのWi-Fi接続テストをし、学校や家庭でタブレットを使った学習を少しずつすすめていく予定です。