学校ニュース

学校ニュース

スマイル大作戦

 今日は、スマイル大作戦の日でした。6年生は、下級生が笑顔(スマイル)になるような楽しいことをしよう、といことで、「かくれんぼ」を企画してくれました。学校内にかくれている6年生をなかよし班のみんなで探しました。

 教室の大きな机の下、植え込みの陰、棚の横など、6年生も必死に体を隠していました。たくさん6年生を見つけられたチームには、表彰が出ました。短い時間でしたが、全校生がルールーを守って楽しく活動することができました。

 企画・運営をしてくれた6年生、ありがとうございました。

 

    

 

 

5年生家庭科小物作り

 5年生で小物作りが始まりました。先週から家庭科ボランティアの方に基本的な縫い方を指導していただきました。並縫い、玉どめ、玉結びなど、5年生も上手になってきました。今日も、ボランティアの方には丁寧に指導していただき安心して製作に取り組むことができました。

 明日も続きで、小物を作ります。完成が今から楽しみです。

    

1年生 親子学習会 給食試食会

親子学習会として、千塚小学校の栄養教諭を講師に迎え、「給食のできるまで」について学習しました。

 食材の搬入から後片付けまで、スライドで学習しました。

  

 

調理の疑似体験をしました。大きなしゃもじに驚きました。

  

 

親子で給食をいただきました。

  

たくさんの人のおかげで給食ができることが分かりました。これからも感謝していただきます。

2年生親子学習会(うずま焼きに挑戦!)

 今日は2年生の親子学習会がありました。陶芸家の毛塚養治先生をお呼びして、親子で「うずま焼き」に挑戦しました。先生の丁寧なアドバイスのもと、粘土を上手に使って素敵な器ができました。家族みんなの分を作ろうと、頑張っていた親子もいました。あっという間の陶芸教室の時間でしたが、親子での楽しいひとときを過ごすことができました。焼き上がって、完成した作品を見るのが子供たちは楽しみのようです。

 暑い中、参加くださったご家族の皆さん、講師の毛塚先生、ありがとうございました。

 

    

 

       

健康委員会「2年生と遊ぼう!」

 健康委員会は、体を動かし遊ぶことを通して、健康増進を図れるように、昼休みに遊びを企画・実践しています。今日は2年生と遊びました。体育館でドッジボールをやりました。委員会の上学年メンバーが有利にならないように、投げ方のルールを工夫していました。夢中になって暑くなってしまいましたが。体育館に入る風が心地よく、元気に遊ぶことができました。これからも、遊びを通して自然に体が鍛えられるようにしていきたいです。企画してくれた、健康委員会の皆さん、ありがとうございました。

 

    

 

 

 

 

 

 

 

ALT(英語指導助手)授業研究会

 栃木市のALT(英語指導助手)が皆川城東小学校で授業研究会を行いました。6年生の授業実践を参観し、よりよい授業のあり方にいて協議しました。市内のたくさんのALTが参観する中、6年生たちは熱心に授業の活動に取り組んでいました。英語で自分の好きな食べ物とその理由を、相手に伝えたり、尋ねたりする活動を通してコミニュケーションの力を養っていました。会話だけではなく、リアクションも大切です。表情や動きも添えて反応する児童もいました。すばらしい児童たちのやりとりに、ALTたちも感心していました。

 今日の皆川城東小学校での授業研究の成果をALTの皆さんが今後の授業に生かしていけるといいです。    

 

 

いじめ0集会(児童集会) 

 いじめ0集会を実施しました。総務委員会の寸劇を見て、劇中の友達同士のやりとりの、問題点や改善点等をなかよし班で話し合いました。最後に、各学年で決めた「いじめ0」にするためのスローガンや約束を発表しました。みんなが気持ちよく、楽しく、なかよく過ごせる皆川城東小学校を目指します。

 集会の準備をしてくれた総務委員の皆さん、なかよし班の話合いをまとめてくれた6年生、ありがとうございました。

 

  

交流授業(1年国語)皆川中の先生も一緒に!

 昨日は、1年生の国語の交流授業がありました。今回は皆川中学校の国語の専門の先生が、担任の先生と一緒に授業を行いました。中学校の先生と会話を通したコミニュケーションを図ったり、作文を読んだり、1年生が大切にしている音読の学習を指導してくださったりしました。今後の交流授業(5年・6年)を通して、小中の学びの繋がりも確認していけるといいです。

 

  

 

1年生 歯と口の健康に関する授業

養護教諭と連携をして「歯の大切さ」を知る授業を行いました。

手鏡を使って、自分の口の中を見ました。

   

 

歯の働きと大切さ、正しい歯のみがき方を教わりました。

   

 

1年生は永久歯に生え変わる大切な時期です。ご家庭でも、歯みがきの仕方についてご確認ください。

安全な登校・下校について確認しました

 登校班長・副班長が集まり、交通安全について確認しました。「右側歩行」「一列」「横断」等、危険はないか。また、班で協力して歩くことができているか。交通指導の先生の話をよく聞いて、自分の命、周りの人の命を守ろうという気持ちが高まったと感じました。健康、安全に過ごしましょう!