日誌

学校ニュース

なかよしタイム

 2学期最後のなかよしタイム(ロング昼休み)でした。
下級生は、上級生のお兄さんお姉さんが大好きです。
なかよし班に分かれ、ドッジボールをやったり、おにごっこをやったり・・・。
皆とても楽しそうです。
 元気な声が校庭いっぱいに響きました。
  

  
0

3年生 みつみねの郷訪問

 3年生全員でみつみねの郷を訪問してきました。
もうすぐクリスマスなので、手作りのプレゼントを届けてきました。
クリスマスツリー、リース、帽子、メッセージカード、アクセサリー、折り紙などを、
総合学習の時間に心を込めて作りました。
 みなさんの笑顔に、3年生もほっとしました。
 すてきな時間を過ごすことができました。
 一足お先にメリークリスマス。
  
  
  
0

授業参観

今週は校内人権週間です。3日目の今日は、各学年で人権に関する道徳の授業が行われました。
どの学年の児童も、一生懸命考え、しっかりと自分の意見を発表していました。

1年生「くりのみ」              2年生「さっちゃんのまほうの手」    3年生「うれしく思えた日から」    
  

4年生「オトちゃんルール」         5年生「銀のろうそく立て」       6年生「みんなの人権」
  
0

持久走大会

永野川水辺の広場を会場に、持久走大会を実施しました。
1~3年は1.2㎞、4~6年は2.4㎞のコースを自己記録更新を目指して、どの児童も一生懸命頑張っていました。
強風吹き荒れる中での大会となりましたが、多くの保護者・地域の皆さんに励まされ、参加者全員が完走、やりきった満足感にあふれていました。
ご声援ありがとうございました。
      
0

なかよしタイム 第2回ドッジボール大会

11月18日(水) なかよしタイム
運営委員会が中心となり、第2回ドッジボール大会が開催されました。
どの試合も白熱した試合で、1年生から6年生までが一緒に楽しく活動することができました。
優勝したチームには、メダルがプレゼントされとても満足そうでした☆

0