日誌

学校ニュース

学校 授業参観

平成28年度、第1回目の授業参観を行いました。
1年生は「国語」 カードを使ってことば作りをしました
 
2年生は「国語」 春の様子をくふうして音読しました
  
3年生は「国語」 場面に分かれて音読劇を発表し合いました
 
4年生は「社会」 自分たちの作ったクイズで都道府県を考えます
  
5年生は「国語」 漢字の由来について知り、自分たちだけの漢字を作りました
 
6年生は「理科」 ものが燃えるときの見えない変化を実験で検証します
 

すべての学年の子ども達が、よく考え発表し、友達の意見を良く聞いていたと思います。お子様の活動はいかがでしたでしょうか?

保護者の皆様、本日はお忙しいところ多数ご参観いただき、ありがとうございました。
これからも是非お子様の様子を見にいらしてください。
0

入学式

平成28年度入学式が、4月11日(月)に行われました。
かわいらしい1年生13人が寺尾小にやってきました。今日からみんな寺尾小の一員です。
早く学校になれて楽しい学校生活を送りましょう。


  ↑ 校舎の前で記念撮影      ↑ 来賓祝辞 PTA会長さん


 ↑ 1年生にむけてのメッセージ    ↑  対面式の様子
0

新任式 始業式

平成28年度寺尾小学校の歩みが始まりました。
満開の桜に包まれた学校に子どもたちの元気な笑顔が戻ってきました。
 ← 校庭の桜 今年もきれいに花を咲かせました。

新任式では、5名の先生方をお迎しました。児童代表の言葉では、着任された先生方に向けたメッセージが発表されました。


始業式の様子です。進級の喜びを友達と分かち合い、生き生きとした表情で式に臨みました。
児童代表の言葉では、今年度の目標を堂々と発表してくれました。



今年度もたくさんの子どもたちの成長が見られると思うと胸がわくわくしてきますね。
寺尾小ホームページでは、随時その様子を皆様にお伝えしていきたいと思います。今年度もよろしくお願いいたします。
0

平成27年度 修了式

3月24日(木)に修了式が行われました。
児童は立派な態度で式に臨み、一人一人が一年間を振り返りました。
児童代表の言葉では、自分が成長したところや、これからの目標を堂々と発表しました。
これから春休みに入りますが、児童が元気に安全に生活できるよう職員一同願っております。

     ↑ 修了証の授与             ↑ 校長先生のお話

      ↑ 1年生の発表           ↑ 5年生代表児童の言葉   
0

平成27年度 卒業式

本日、28名の卒業生が寺尾小を巣立っていきました。
卒業式では、歌・別れの言葉など立派な態度を見せてくれました、
卒業生のみなさん、卒業おめでとう!
中学校へ行っても頑張ってください!
        
0