日誌

学校ニュース

人権の花 贈呈式

本日、昼休みの時間に、美化委員の児童を中心に「人権の花」贈呈式を行いました。

人権擁護委員の方から、たくさんの花をいただきました。

美化委員の児童を中心に大切に育てていきます。ありがとうございました。

  

 

0

苺摘み体験

本日、朝から全児童が苺摘み体験をしました。

地域の方の御厚意で、昨年度に続いて実施しました。

朝から、甘い苺をたくさん食べることができました。ありがとうございました。

赤くて大きな苺を見つけながら、ハウスの中を行ったり来たりしてとても楽しそうでした。

  

  

  

  

 

0

本日の授業の様子から 5時間目(1年生、4年生)

1年生は、タブレットの使い方を学んでいました。

先生と一緒に確認して、ペアで好きなお話の動画を選んで再生していました。

少しずつ慣れて、いずれは文房具のように使いこなせるようになるといいですね。

  

  

4年生は、図工です。細長い紙を重ねたり、編んだりしながら籠などを作っていました。

人それぞれ個性があって面白いですね。友達の作品にヒントをもらいながら、より自分らしい作品を完成させてください。

  

 

0

クラブ活動 6時間目

本日の6時間目は、クラブ活動です。

どのクラブも学年を超えて、仲間と一緒に楽しくやっていました。

スポーツクラブは、いつもより柔らかいボールを使ってのドッチボールです。

   

ものづくりクラブは、スライム作りです。

  

パソコンクラブは、タブレットを使って好きなキャラクターなどを検索して調べたり、印刷したりしていました。

  

0

田植え体験 5年生

本日、2時間目に、5年生が地域の方の指導の下、田植えを行いました。

総合的な学習の時間で米作りについて調べています。その一環として行いました。

最初は、なかなか思うように動けず手こずっていましたが、段々と慣れてきて最後までやり切ることができました。

御支援いただいた地域の皆様、ありがとうございました。

  

  

  

  

 

 

0