学校ニュース

カテゴリ:給食担当より

雨 今日の給食です

【メニュー】

ごはん 牛乳 マグロカツ 大豆の磯煮 根菜の味噌汁

今日は運動会前日のため、勝つにかけて「マグロカツ」を提供しました

マグロは、骨の健康にかかわるビタミンDや代謝に欠かせないビタミンB6貧血予防に重要ななどの栄養がたっぷりです!

大豆の磯煮は、ひじきをたっぷりキラキラ使用しています。ひじきには、カルシウム食物繊維など、不足しがちな栄養がつまっています星

栄養満点な給食をしっかり食べて、明日の運動会を元気に頑張りましょう!

(朝ごはんもきちんと食べてきてくださいね喜ぶ・デレ)

 

今週もおいしい給食をありがとうございましたお辞儀

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

せわりコッペパン ぎゅうにゅう イチゴ入りクリーム キャベツのソテー ミネストローネスープ

星野菜たっぷりのメニューでした。

ハートイチゴ入りクリームは、コッペパンにはさんで食べると思っていましたが、子どもたちから「デザートにして食べたい」と言われました。

そうなると、「コッペパンは、味なし~~??衝撃・ガーン」と考えるところですが、子どもたちは意外と平気で、「クリームなしでも、おいしい。」と食べていましたよニヒヒ

晴れのち曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 油淋鶏(ユーリンチー) 中華和え とうもろこしのスープ

 

今日は、カリッと揚がったから揚げに、甘酸っぱいタレがかかった油淋鶏です星

油淋とは、油をかけながら食材に火を通す中国の調理法のことを指します。また、本場中国では、衣をつけずに揚げてつくるそうですニヒヒ虫眼鏡

中華和えは、揚げ物にピッタリなさっぱりキラキラとした味わいでした。

とうもろこしのスープは、ほんのりとうもろこしの甘さを感じます。

油淋鶏や中華和えに使われているお酢には、疲労回復効果や食欲を増進させる効果など、体にいい効果がたくさんあります!

しっかり食べて元気に過ごしましょうね花丸

雨 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 焼き肉丼の具 キャベツときゅうりの即席漬け トマトと卵のスープ 

今日は、雨でじめじめとしたこの季節に、力が出そうな焼き肉丼です!

運動会の本番まであと少しです。スタミナのつくお肉をしっかり食べて元気に過ごしましょうニヒヒ

キャベツときゅうりの即席漬けはシンプルな塩味でシャキシャキとしていました。

トマトと卵のスープのトマトには、疲労回復効果のあるクエン酸や、肌の調子を整え、体の抵抗力を上げるビタミンC、余分な塩分を排出するカリウムも含まれています。

トマトにはうま味成分のグルタミン酸も含まれているので、料理のおいしさを引き立ててくれますハート

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん ぎゅうにゅう チキンカレー こまつなのソテー アセロラゼリー

星子どもに大人気のカレーライス。

3時間目くらいからいい匂いがしてきて、「おなかすいた~~苦笑い」の連呼でした興奮・ヤッター!

動物でも、給食中は、別の声が‥‥。

「ぼく、1番!」「わたし、3番!」「わたしも同じ3番だった!」

??不思議な数字??なに??なに??

……

子どもたちが気にしていたのは、ゼリーの蓋についている数字でしたにっこり

1ツ星これは、工場の生産ラインを表す番号とのこと。

あまり気にも留めないところですが、子どもたちの目線は、面白いところに向いているようですねニヒヒ

蓋に描かれたキャラクターは、「アセロラちゃん」だそうですよハート笑う

 

晴れ 今日の給食です

【メニュー】

ごはん 牛乳 とんかつ 切り干し大根の甘酢和え じゃがいもの味噌汁

今日は、明日が中学校の運動会のため、勝つにかけて「とんかつ」が提供されました。

(西方小学校の調理場では、中学校と真名子小の分の給食も作っていますニヒヒ)

西方小の運動会前にも、鉄分とたんぱく質たっぷりのマグロカツキラキラを提供するので、楽しみにしていてください興奮・ヤッター!

切り干し大根は、生の大根に比べ、カルシウムやビタミンB群、カリウム、食物繊維などの栄養が豊富です。栄養が濃縮されているおいしい食材です!

甘酢和えのお酢は、食欲促進や疲労回復に効果があります。

お味噌汁も塩分と水分を一緒に摂取することができる、おすすめの料理ですハート

今日は暑い日汗・焦るになる予想だったので、しっかり食事を食べて元気に過ごしましょう晴れ

 

 今週もおいしい給食をありがとうございましたお辞儀

星 今日の給食です

【メニュー】

ミルクトースト 牛乳 ミートソーススパゲティ フレンチサラダ 

今日は、ミルクトーストです。食パンに甘くておいしいコンデンスミルクキラキラ塗ったものですハート

ミートソーススパゲティは、いつものひき肉に加え、大豆ミートも使用しています。

大豆ミートはお湯で戻すと、倍以上の大きさに膨らみます虫眼鏡驚く・ビックリ

大豆ミートは、栄養たっぷりなのに脂質が控えめで、近年注目されている食材です。

ミートソースと合わせることで大豆の風味が抑えられ、普通のお肉のようにおいしく食べることができますニヒヒ

体育・スポーツ ダンス練習

お知らせ学年ブロックのダンス練習も随分進みました。

今日は、1・2年生と5・6年生が練習していました笑う

 

【1・2年生】

音楽「アイドル」です。

ノリノリリズムに乗って、アイドルを目指しま~~す!!

 

【5・6年生】

音楽「Celestial」です。

青と黄のフラッグを使って、きれっきれの美しい表現を披露しま~~~すキラキラキラキラ

星 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 ハンバーグ和風おろしソースがけ カレーコールスローサラダ いなか汁

今日はハンバーグに、大根おろしベースの和風ソースをかけました星

大根おろしには、消化を助けるキラキラ成分が含まれています!

コールスローサラダは、いつものサラダの味付けに、カレー粉を加え、味に変化をつけています。

いなか汁は根菜と豆腐が入った醤油ベースの汁でした。味付けがシンプルな分、素材の味と、だしのうま味をしっかりと感じられました興奮・ヤッター!