学校ニュース

カテゴリ:1年生

鉛筆 1年生、算数の勉強始まる!!

お知らせ2時間目に、1年生が算数の勉強をしていましたキラキラ

挿絵を見ながら、動物のなかま分け(何匹・何頭いるかな?)をしています笑う

仲間ごとに大きい丸で囲み、取り残しのないように正確に数えていました了解

1年生にとって、挿絵やおはじき・数え棒など操作ができる半具体物教材は必須です。

数の概念を体で覚えていきます。

ご家庭でも数を数えるときは半具体物を使ってみてくださいねにっこり

 

休み時間の終わりには、靴がそろえられたかのチェックをしていました衝撃・ガーン

 

さて、 どうだったでしょうか…

結果はイベント

とてもきれいでした~~~~~興奮・ヤッター!キラキラピース

すごい、1年生ですね花丸

NEW 1年生発動!!

入学2日目の1年生は、欠席0花丸

昇降口で止まっている子がなく、すんなりと教室に入れました笑う

(涙目になる子がいなかったのは、すごいですね。)

朝の片づけには、6年生がお手伝いに来ていました花丸

靴箱も、とてもきれいに靴を入れていましたキラキラ

お知らせ2時間目には、校舎内巡りをしていました。

迷子にならないように、よ~~~く見てきてね笑う

 

お祝い 令和6年度 入学式

令和6年度 入学式が挙行されました!!

新入生の皆さん、入学おめでとうございます笑う

(大雨でしたが…汗・焦る)晴れて西方小の一員に仲間入りですキラキラ

友達100人できるかな??

楽しい小学校生活が始まりますよ喜ぶ・デレ

 

【朝、受付で】

 

【初めての教室】

 

お祝い入学式の様子を紹介しますキラキラキラキラ

来賓を2名お招きして行いました。6年生も参加です了解

新入生呼名では、担任の呼びかけに、元気の良い声で返事をして立つことができましたハート

学校長や来賓からのお祝いの言葉のときも、椅子にしっかりと座わって静かに聞くことができ、とても感心しました期待・ワクワク

【新入生入場】

6年生もお手伝いです。

 

【新入生呼名】

学校長より、21名の入学が承認されましたお祝い

 

【学校長式辞】

 

【来賓祝辞】PTA会長様

 

【お迎えのことば】対面のあいさつもしました笑う

 

【退場】

 

【教室で学級活動】

 

【記念撮影】全員をカメラ目線にするのは大変なんです‥‥疲れる・フラフラ

ご家族も夢中です‥‥ね興奮・ヤッター!

花丸明日からは、保護者の方から離れ、登校班で来ることになります。

朝、少し早めに起きて、食事・排便・着替え等余裕をもって準備しましょう。

ピカピカのランドセルを背負って元気に来てくださいね笑う

晴れ 1年生凧揚げに熱中!!

晴れある晴れた日に、1年生が凧揚げを楽しんでいました。

風があったので、少しの助走でも、凧はすぐに舞い上がりました。

とても高く揚がり、大喜びの1年生でしたよニヒヒ

風の向きや強さ、糸の引き加減、糸を伸ばすタイミングなど、思考を働かせることが多いですね。生活科で大切な「気づき」がたくさん生まれましたキラキラキラキラ

体育・スポーツ 1年生は、かけっこが大好き!!

晴れとても良い天気の下、1年生が校庭で体育の授業をしていました。

大きな声で応援する声がします。

2クラス対抗のリレー戦をしているようです笑う

是が非でも勝ちたい!!という思いがひしひしと感じられましたニヒヒ

シャッターを切る私も、指に力が入ってしまいました興奮・ヤッター!

教室に戻った児童「暑~~~~い。汗をかいた~~~。」

かけっこを 力いっぱい楽しんだ1年生でした笑う

 

王冠1年生が育てているチューリップの芽が大きくなりましたハート

ビオラやパンジーも春の訪れを楽しんでいるようですね期待・ワクワク

音楽 5時間目の様子

星5時間目に、1年生が色紙で輪飾りを作っていましたハート

 

「お楽しみ会でもするの?」と聞くと、

1組さんは、

児「違うよ。入学してくる新しい1年生の教室に飾るんだよ。」

教「わぁ、すてき!!入学してくる子たちが喜んでくれるといいね。」

児「ウフフ…。きれいな色でしょう。長~~く作るんだニヒヒ

と、とっても嬉しそうでした。

 

2組さんも作っていたので同じ質問をすると、

児「(新採指導の)●●先生ともうすぐお別れだから、お別れ会をするんです。」

教「わぁ、すてき!!●●先生、うれしくて泣いちゃうかもね。」

児「きっと、泣いちゃうよ興奮・ヤッター!

と、なんともかわいらしい答えでした。

 

どちらのクラスも、誰かを喜ばせたい気もちでいっぱいですねキラキラ

温かい心が育まれているな…と思いました笑う

鉛筆 1年生の授業

お知らせ1年生の授業風景です。

 

にっこり1組は、図工の時間に凧作りをしました。

絵を描いてオリジナルを作ります。

ぐにゃぐにゃした凧ですが、実は、よく飛ぶんですよ!興奮・ヤッター!

いつ、飛ばせるかな~~?いい風が吹いてくれますように‥‥キラキラ

 

にっこり2組は、算数で三角カードを使って作図をしました。

山の形でも、1枚、2枚、4枚…と形の大きさによって使う枚数が変わります。

「向きや動かし方を変えてよい」というポイントを押さえて取り組みましたハート

作図の仕方を、言葉で説明することができました了解

鉛筆 1年生 国語の学習

お知らせ1年生は、国語の時間に、「たぬきの糸車」の音読発表をするそうです。そこで、好きな場面を選び、音読で気を付けたいことを確認してから、紙芝居形式で練習をしていました笑う

星紙芝居の絵の完成度が高くて、びっくり!!自信たっぷりで、近くの席の友達と見せ合いながら練習に励んでいました花丸

 

学校 1年生、見つけた冬のお話

晴れ1年生が見つけた冬について振り返っていました。

葉が落ちた木や新芽の出ている桜の木など、冬なのに春の準備をしている植物に目を留めていたようです笑う

キラキラ教室では、発見カードにまとめ、友達に話していました会議・研修

見つけたものを教えたくて、話したくて・・・・ついつい早口になってしまいましたねハート興奮・ヤッター!

雪朝早く花壇に行くと、霜が降りていて、土も「霜柱」でふかふかです。ザクザク踏むことはできませんが、水が凍る不思議を学ぶいい機会ですね。「霜柱」は、冬の風物詩であり、冬の季語にもなっています。 

雪 1年生 ふゆさがしをしたよ!

1年生の3時間目の様子です学校

生活科で、ふゆさがしをしました雪

毎日見ていると気が付きにくいけれど、校庭もすっかり冬の景色になっています驚く・ビックリ

「木にあった葉っぱがなくなってる!」「夏には熱かった鉄棒が冷たい!」と様々な季節の変化を感じたようです花丸霜柱も少し残っていましたねキラキラ

花のつぼみも発見!

早速、見つけた「ふゆ」を発表します了解子どもたちの観察カードにはたくさんの気づきや疑問がまとめられていました鉛筆

近くの公園やおうちの庭でも「ふゆ」が見つかるかな?