学校ニュース

2014年11月の記事一覧

表彰・講話集会でした。

 今日は「表彰・講話集会」がありました。
たくさんの表彰のあと、校長先生からの講話がありました。
先日の少年の主張全国大会にふれ、ある中学生の発表に感動された
お話をして下さいました。その中学生の話は「白血病で亡くなった友達のために
季節外れではあるがひまわりの種を蒔いて咲かせたこと。そして人は何か役割を
もって生まれてくることに気づいたこと」を話して下さいました。
転じて、「皆さん一人一人にある名前には意味があること。そして、この世に生を受けて
生まれてきた自分には、これから人のために何ができるだろう。そういうことを考えるのも
時には必要だ。」というお話でした。

校内駅伝大会!!!

 天候に恵まれ、無事に校内駅伝大会が開かれました。
どの学年も一人としてあきらめることなく、一生懸命走り抜く姿は
大変立派でした。また校長先生からも「頑張った姿は素晴らしい」
「そしてお互いに応援する姿ももっと素晴らしい」とお褒めの言葉を
頂きました。ちなみに結果は以下の通りでした。

1年 第1位 4組  第2位 2組  第3位 3組
2年 第1位 5組  第2位 3組  第3位 2組
3年
 第1位 2組  第2位 3組  第3位 1組
おめでとう!!

サイズは大丈夫!?

 2年生の立式記念スキー宿泊学習が2月5日から7日で行われます。
今日はそのスキーレンタルのサイズ合わせをしました。ウェアと靴をそれぞれ
試着して、もう気持ちはスキー学習へ!?
2年生の皆さん、楽しみですね。