文字
背景
行間
ブログ
カテゴリ:1年生
とちのきファミリーランドへ行ってきました!
11月16日(木)に、子どもたちみんな楽しみにしていた校外学習、とちのきファミリーランドへ行ってきました。
2回延期し、どうなるかと思いましたが、無事に行くことができました。子どもたちはいつも以上に元気いっぱいでとても可愛らしかったです。
切符の買い方を事前に学習して行ったので、スムーズに買うことができました。
もうすぐ2年生。班別活動でお友達と協力している姿を見て、とても頼もしく感じました。
1年 山の公園でお弁当を食べました!
10月27日(金)1学年で、山の公園へお弁当を食べに行きました。
子どもたちは、お家の方が作ってくれた愛情たっぷり弁当がとても嬉しかったようで、自分のお弁当をニコニコ笑顔で見せに来てくれました。とても温かい気持ちになりました。
1年生 校外学習(宇都宮動物園)
本日、校外学習で宇都宮動物園に行きました。
各クラス赤組・白組の班に分かれて、動物園を見学したり、遊園地で遊んだりしました。
動物園では、たくさんの動物にエサやりをして楽しむ子どもたちの姿が印象的でした。初めて動物にエサやりをする子どもたちも多く、貴重な体験をすることができました。
遊園地でも、各班が協力し合って乗り物に乗る様子が見られました。班長を中心として、乗り物に乗る順番を考えながら行動する姿には感心しました。
1日中、陽射しのある良い天気にも恵まれ、全員で無事に行ってくることができて良かったです。
※写真上から1組、2組、3組となります。
1年生 山の公園に行ってきました
1年生が生活科で「山の公園」に行きました。入学後初めての校外学習にドキドキ・ワクワク。虫さがしをしたり、遊具で遊んだり・・・。初めて芝すべりに挑戦した子もいました。電車が通ると思い切り手を振り、警笛を鳴らしてもらって大喜びでした。
楽しかった お店やさんごっこ
国語「ものの名まえ」の学習では、一つ一つのものの名前を集め、カードにまとめました。「お店の人」「お客さん」のそれぞれの話し方を練習し、言葉のやりとりを楽しみながらお店やさんごっこをしました。子どもたちは、楽しみながら、お店の人やお客さんの話し方のよいところをたくさん見つけ、お互いに賞賛し合っていました。「楽しかった。」「またやりたい」と大好評でした。
いよいよ明日!
小学校に入学して初めての運動会です。
何度も繰り返し、練習を重ねました。
練習の成果が発揮できるよう、願っています。
温かい声援をよろしくお願いします。
何度も繰り返し、練習を重ねました。
練習の成果が発揮できるよう、願っています。
温かい声援をよろしくお願いします。
1年生 授業参観がありました!
5月28日(金)、1年生の授業参観がありました。これまでの生活科で「がっこうたんけん」を行い、みんなで見つけたことを発表し合いました。
3密対策として、1年2組が2時間目に、1年1組が4時間目に、ランチルームを会場として行いました。多くの保護者の方々に参観していただき、手を挙げたり、発表したり、お話を聞いたり、この2ヶ月で成長した姿を見守っていただきました。子どもたち一人一人の緊張しながらも嬉しそうな表情が、とても印象的でした。
3時間目には、栃木市ハッピー子育て講座として家庭教育学級が行われました。下都賀教育事務所ふれあい学習課の鈴木先生より、「遊び?学び?バランス?」をタイトルにお話をいただきました。PTA学年部と研修部も進行に携わりながら、これまでの子どもたちとのかかわりを振り返りながら、今後の子育てを見つめるよい機会となりました。講師の先生から教えていただいたように、子どもから「生きるって、面白いよ。産んでくれてありがとう。」って言ってくれるような子育てを心がけたいと思います!
3密対策として、1年2組が2時間目に、1年1組が4時間目に、ランチルームを会場として行いました。多くの保護者の方々に参観していただき、手を挙げたり、発表したり、お話を聞いたり、この2ヶ月で成長した姿を見守っていただきました。子どもたち一人一人の緊張しながらも嬉しそうな表情が、とても印象的でした。
3時間目には、栃木市ハッピー子育て講座として家庭教育学級が行われました。下都賀教育事務所ふれあい学習課の鈴木先生より、「遊び?学び?バランス?」をタイトルにお話をいただきました。PTA学年部と研修部も進行に携わりながら、これまでの子どもたちとのかかわりを振り返りながら、今後の子育てを見つめるよい機会となりました。講師の先生から教えていただいたように、子どもから「生きるって、面白いよ。産んでくれてありがとう。」って言ってくれるような子育てを心がけたいと思います!
1年生を迎える会を行いました
5月12日(水)に1年生を迎える会を行いました。校庭でなかよし班ごとに集まり,「西小クイズ」と「食べ物しりとり」をしました。1年生は,上級生と一緒に活動するこができ,とても嬉しそうな様子でした。
また,6年生から1年生に「手作り靴敷」のプレゼントをしました。6年生が1枚1枚丁寧にイラストを描いて作ったものです。1年生は,大切そうに昇降口の靴箱にその下敷をしまっていました。
天候に恵まれ,また,みんなが静かに話を聞いて集会に臨んでいました。西小全員の力で,大変心温まる1年生を迎える会となりました。
また,6年生から1年生に「手作り靴敷」のプレゼントをしました。6年生が1枚1枚丁寧にイラストを描いて作ったものです。1年生は,大切そうに昇降口の靴箱にその下敷をしまっていました。
天候に恵まれ,また,みんなが静かに話を聞いて集会に臨んでいました。西小全員の力で,大変心温まる1年生を迎える会となりました。
令和3年度入学式が行われました!
令和3年度、大平西小学校には70名の新入生が入学してきました。
呼名では、元気に「はい」の返事ができ、話を聞く態度もたいへん立派でした。
早く大平西小学校での生活に慣れて、「学校大好き」な子どもたちに育ってほしいです。
そのためにも在校生のお兄さんお姉さんも、先生たちも、保護者や地域の皆さんも…みんなで力を合わせて行きましょう!
呼名では、元気に「はい」の返事ができ、話を聞く態度もたいへん立派でした。
早く大平西小学校での生活に慣れて、「学校大好き」な子どもたちに育ってほしいです。
そのためにも在校生のお兄さんお姉さんも、先生たちも、保護者や地域の皆さんも…みんなで力を合わせて行きましょう!
昔遊びに挑戦
毎年、3学期になると、1年生は、歴代PTA会長さんやボランティアのおじいさん・おばあさんにお世話になって、昔遊びを教えていただいています。今年はコロナウイルスの影響で来ていただくことはできませんが、歴代PTA会長の天海さんと柳田さんに、手作り『ぶんぶんごま』を作ってプレゼントしていただきました。子ども達は、自分で色塗りをして完成した『マイぶんぶんごま』に夢中です
昨年歴代PTA会長さんに作っていただいた『空き缶ぽっくり』にも夢中で、「昔の遊びって、楽しいなぁ」「おじいさん・おばあさんと一緒にやりたかったなぁ」と、にこにこ笑顔で楽しんでいます。
昨年歴代PTA会長さんに作っていただいた『空き缶ぽっくり』にも夢中で、「昔の遊びって、楽しいなぁ」「おじいさん・おばあさんと一緒にやりたかったなぁ」と、にこにこ笑顔で楽しんでいます。
お知らせ
学習リンク
家庭学習支援
1
6
2
8
6
8
3
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。