ブログ

カテゴリ:1年生

とちのきファミリーランドへ行ってきました!

11月16日(木)に、子どもたちみんな楽しみにしていた校外学習、とちのきファミリーランドへ行ってきました。

2回延期し、どうなるかと思いましたが、無事に行くことができました。子どもたちはいつも以上に元気いっぱいでとても可愛らしかったです。

切符の買い方を事前に学習して行ったので、スムーズに買うことができました。

もうすぐ2年生。班別活動でお友達と協力している姿を見て、とても頼もしく感じました。

 

 

1年生 校外学習(宇都宮動物園)

本日、校外学習で宇都宮動物園に行きました。

各クラス赤組・白組の班に分かれて、動物園を見学したり、遊園地で遊んだりしました。

動物園では、たくさんの動物にエサやりをして楽しむ子どもたちの姿が印象的でした。初めて動物にエサやりをする子どもたちも多く、貴重な体験をすることができました。

遊園地でも、各班が協力し合って乗り物に乗る様子が見られました。班長を中心として、乗り物に乗る順番を考えながら行動する姿には感心しました。

1日中、陽射しのある良い天気にも恵まれ、全員で無事に行ってくることができて良かったです。

 

                       ※写真上から1組、2組、3組となります。

 

 

1年生 山の公園に行ってきました

 1年生が生活科で「山の公園」に行きました。入学後初めての校外学習にドキドキ・ワクワク。虫さがしをしたり、遊具で遊んだり・・・。初めて芝すべりに挑戦した子もいました。電車が通ると思い切り手を振り、警笛を鳴らしてもらって大喜びでした。

  

  

楽しかった お店やさんごっこ

 国語「ものの名まえ」の学習では、一つ一つのものの名前を集め、カードにまとめました。「お店の人」「お客さん」のそれぞれの話し方を練習し、言葉のやりとりを楽しみながらお店やさんごっこをしました。子どもたちは、楽しみながら、お店の人やお客さんの話し方のよいところをたくさん見つけ、お互いに賞賛し合っていました。「楽しかった。」「またやりたい」と大好評でした。
     

いよいよ明日!

小学校に入学して初めての運動会です。
何度も繰り返し、練習を重ねました。
練習の成果が発揮できるよう、願っています。
温かい声援をよろしくお願いします。

   

   

1年生 授業参観がありました!

5月28日(金)、1年生の授業参観がありました。これまでの生活科で「がっこうたんけん」を行い、みんなで見つけたことを発表し合いました。
3密対策として、1年2組が2時間目に、1年1組が4時間目に、ランチルームを会場として行いました。多くの保護者の方々に参観していただき、手を挙げたり、発表したり、お話を聞いたり、この2ヶ月で成長した姿を見守っていただきました。子どもたち一人一人の緊張しながらも嬉しそうな表情が、とても印象的でした。 

3時間目には、栃木市ハッピー子育て講座として家庭教育学級が行われました。下都賀教育事務所ふれあい学習課の鈴木先生より、「遊び?学び?バランス?」をタイトルにお話をいただきました。PTA学年部と研修部も進行に携わりながら、これまでの子どもたちとのかかわりを振り返りながら、今後の子育てを見つめるよい機会となりました。講師の先生から教えていただいたように、子どもから「生きるって、面白いよ。産んでくれてありがとう。」って言ってくれるような子育てを心がけたいと思います!
 

1年生を迎える会を行いました

 5月12日(水)に1年生を迎える会を行いました。校庭でなかよし班ごとに集まり,「西小クイズ」と「食べ物しりとり」をしました。1年生は,上級生と一緒に活動するこができ,とても嬉しそうな様子でした。
 また,6年生から1年生に「手作り靴敷」のプレゼントをしました。6年生が1枚1枚丁寧にイラストを描いて作ったものです。1年生は,大切そうに昇降口の靴箱にその下敷をしまっていました。
 天候に恵まれ,また,みんなが静かに話を聞いて集会に臨んでいました。西小全員の力で,大変心温まる1年生を迎える会となりました。
 

令和3年度入学式が行われました!

令和3年度、大平西小学校には70名の新入生が入学してきました。
呼名では、元気に「はい」の返事ができ、話を聞く態度もたいへん立派でした。
早く大平西小学校での生活に慣れて、「学校大好き」な子どもたちに育ってほしいです。
そのためにも在校生のお兄さんお姉さんも、先生たちも、保護者や地域の皆さんも…みんなで力を合わせて行きましょう!

昔遊びに挑戦

 毎年、3学期になると、1年生は、歴代PTA会長さんやボランティアのおじいさん・おばあさんにお世話になって、昔遊びを教えていただいています。今年はコロナウイルスの影響で来ていただくことはできませんが、歴代PTA会長の天海さんと柳田さんに、手作り『ぶんぶんごま』を作ってプレゼントしていただきました。子ども達は、自分で色塗りをして完成した『マイぶんぶんごま』に夢中です絵文字:笑顔
 昨年歴代PTA会長さんに作っていただいた『空き缶ぽっくり』にも夢中で、「昔の遊びって、楽しいなぁ絵文字:重要」「おじいさん・おばあさんと一緒にやりたかったなぁ絵文字:笑顔」と、にこにこ笑顔で楽しんでいます。

おもちゃランド


 日立ガーデンで見つけてきた「秋のはっぱや木の実」を使って、おもちゃ作りをしました。できあがったおもちゃで、「おもちゃランド」を開きました絵文字:重要
 前半は、1組さんがお店屋さんで、2組さんがお客さん。後半は、2組さんがお店屋さんで、1組さんがおきゃくさんでした。
 お店屋さんは、「いらっしゃいませ。」と笑顔で接客絵文字:笑顔 ルールを説明したり、景品をプレゼントしたり、一生懸命お仕事をすることができました。
 お客さんは、たくさん遊んだり、景品をもらったりして、大満足でした絵文字:笑顔
 1組さんと2組さん、とっても仲良く活動することができました絵文字:良くできました OK

日立ガーデンで秋探し

 

 1年生みんなで、日立ガーデンに「秋探し」に行ってきました。
 どんぐりやまつぼっくりを拾ったり、虫を探したり、お友だちと遊んだり、とっても楽しい時間を過ごしました絵文字:笑顔
 交通ルールを守って、道路を歩いたり踏切を渡ったりすることもできました絵文字:良くできました OK

おいしいきゅうしょくができるまで

 給食センターの中田栄養教諭による食育の授業がありました。
 実際に使っているしゃもじと背比べをしたり、おたまに水を入れて持ってみたり…「調理員さん、力持ち絵文字:重要」と、びっくりしていました。

 朝早くから、いろいろな人たちが働いてくれていることも知り、「ありがとうの気持ちで食べる絵文字:重要」と、感謝の気持ちをもつこともできました。 
 調理員さんが、いろいろと衛生面に気をつけて給食を作ってくれていることも知り、自分たちも、もっと手洗いをしっかりしたいと考えることもできました。

おもちゃランド

 1学期の最後に2年生が、おもちゃランドに招待してくれました絵文字:重要
 手作りの「びっくりピョン(かえる)」や「ぴょんうさぎ」、さかなつり、まとあてなど、たくさんのおもちゃで遊ばせてもらいました。
 やり方を優しく教えてくれたり、一緒に遊んでくれたり…2年生はとっても優しくて、「もっと遊びたかった」と、1年生はみんな大喜びでした。最後にプレゼントもいただいて、ニコニコ笑顔の時間を過ごしました。

なつだ! みずあそびをしよう!!


 7月に、生活科の学習で水遊びをしました絵文字:重要
 水鉄砲では、的に向かって、水をとばしました。マヨネーズの容器や蓋に穴をあけたペットボトル、台所用洗剤の容器などを水鉄砲にしました。

 砂遊びでは、友だちと力を合わせて、水を運んできたり、川や山、どろだんご、ケーキなどを作ったりしました。

 シャボン玉では、ハンガーを使って大きなシャボン玉をとばしたり、うちわや数本を束ねたストローでたくさんのシャボン玉をとばしたりしました。

 とっても楽しい水遊びの時間をすごしました絵文字:笑顔

がっこうたんけん

 2年生が、学校探検につれていってくれました絵文字:重要職員室や図書室、理科室、パソコン室、2階の4~6年生の教室など、いろいろな教室でいろいろな物をみつけてきました絵文字:笑顔優しいお兄さんやお姉さんと一緒でニコニコでした。


1ねんせいのみなさんへ「あさがお・パート3」

 1ねんせいのみなさん、げんきですか?しゅくだい、とってもよくがんばっていますね絵文字:重要すごい絵文字:良くできました OKせんせいたちは、とってもがんばりやさんのみなさんといっしょにべんきょうできることが、とてもたのしみです絵文字:笑顔
 ところで、あさがおはおおきくなりましたか?うさぎさんのかたちをした2まいのはっぱのあいだから、ちがうかたちのはっぱがでてきましたか?

そのはっぱがでてきたら、おうちのひとといっしょに「まびき」をしましょう絵文字:重要げんきなあさがおを2ほんだけのこして、じょうぶにそだてます。ひきつづき、みずやりをがんばりましょう。
 ぶんさんとうこうびに、みなさんにあえるのをたのしみにしています絵文字:笑顔

1ねんせいのみなさんへ「あさがお・パート2」

 1ねんせいのみなさん、げんきですか?はじめてのしゅくだい、よくがんばりましたね絵文字:良くできました OKきっと、いまも、「ひらがなめいじん」をめざしてひらがなれんしゅうをがんばったり、まいにちおてつだいをがんばったり、あさがおをたいせつにそだてたり…いろいろがんばっているのでしょうね絵文字:重要
 ところで、あさがおのようすはどうですか?せんせいたちのあさがおは、つちが「むくっ絵文字:重要」っともりあがって、そこからかわいいめがでてきました。
「むくっ絵文字:重要

たねのからのぼうしをかぶっているみたいですね絵文字:笑顔

かわいいめがでました絵文字:重要

たねのからです。

 このあと、どうなっていくのかたのしみですね。まいにちのみずやり、がんばりましょうね。

1ねんせいのみなさんへ「あさがお」

 1ねんせいのみなさん、あさがおのたねのかんさつはしましたか?ちいさくて、とってもかわいいたねですね絵文字:重要このたねから、どんなおはながさくのか、たのしみですね絵文字:笑顔
 せんせいたちも、さっそくあさがおのたねをまいてみました絵文字:重要
①つちを、はんぶんくらいいれましょう。

②もとひ(あさがおのえいよう)をいれましょう。

③まぜます。そのあと、のこりのつちもいれましょう。

④ひとさしゆびのだい1かんせつまでのふかさのあなを5こあけて、たねをいれまょう。

⑤やさしくつちをかけて、おみずをたっぷりあげましょう。

⑥「やったあ、できた絵文字:良くできました OK」おはながさくのが、たのしみですね絵文字:笑顔

1ねんせいのみなさんへ「ひらがなめいじん」

 1ねんせいのみなさん、しゅくだいをがんばっていますか?
ぷりんとにかくだけではなく、いろいろなれんしゅうをすると、じょうずにひらがなをかける「ひらがなめいじん」になれますよ絵文字:重要がんばってみてください絵文字:笑顔
①なぞりがき(ぷりんとのもじを、ゆびでなぞります。)

②てのひらがき(てのひらに、ゆびでかきます。)

③そらがき(おそらにおおきくかきます絵文字:重要

そのほかにも、あたまがき(おたまでおそらにかきます。)・おしりがき(おしりでおそらにかきます。)などもあります。ぜひ、やってみてくださいね絵文字:キラキラ

入学おめでとうございます!

  少し遅くなってしまいましたが,1年生のみなさんご入学おめでとうございます。
本当は,在校生みんなで1年生をお祝いしたかったのですが,今回は,入学式には参加できませんでした。でも1年生みんな,とても立派な態度で入学式に参加することができて
絵文字:良くできました OKでした。
  
 西小のいいところの1つは,上級生も下級生もみんなが仲良しなところです。学校が始まったら,先生やお友達はもりろん,とてもやさしいお兄さん・お姉さん達と一緒に遊んだり勉強したりしましょうね!

初めての 小学校 運動会

 小学生になって初めての運動会が行われました。この日まで一生懸命練習に励んだ1年生。どの子もやる気十分!保護者の方や地域の方、保育園・幼稚園でお世話になった先生など多くの人の声援を受け、力一杯演技に取り組みました。閉会式後の表情は、疲れ切った中にもやりきった充実感が見られました。

  

  

七夕に 願いを込めて

 図工「ちょっきんぱでかざろう」の学習で作った折り紙に,願い事を書いた短冊を付けて,
教室廊下のフロアに飾りました。
 今日は七夕です。1年生みんなの願い事が叶いますように・・・

  

給食試食会

 5月17日に給食試食会を行いました。広いランチルームで,おうちの方と一緒に食べました。毎日食べている給食でも,おうちの方と一緒だとさらにおいしく感じたようで,一生懸命食べる姿が見られました。

 
 

ランチルームでみんなで給食

校内給食週間に合わせて、1・2・3組の2人ずつ6人グループで会食しました。
初めてのランチルームでの給食に1年生は嬉しくてたまらない様子でした。
みんなで食べる給食は、いつも以上においしく感じ、
ごちそう様の後の食缶は空っぽになりました。


NEW 1年生親子学習・給食試食会

 1年生親子学習に、歴代PTA会長さんを講師として招き、
「空き缶ぽっくり」と「ぶんぶんゴマ」作りをしました。
作り方や、遊び方が分からないときには、
歴代会長さんが笑顔で教えてくださり、
お家の人と一緒に、楽しく作ったり遊んだりすることができました。
 給食試食会では、お家の人と一緒に給食を食べました。
お家の人と食べると、いつも以上に食が進んでいるようでした。
また、大平給食センターから、学校栄養士の鈴木先生と学校栄養士の青木先生が見え、
給食の栄養についてお話をしてくださいました。
楽しいひと時を過ごすことができました。


虫歯ゼロ巡回指導

歯科衛生士さんが、1年生に虫歯になる仕組みや上手な磨き方等について教えてくださいました。
絵や歯の模型を使ってとても分かりやすく、1年生は一生懸命きれいに磨こうとしていました。
お家の方も、うなずきながら子ども達と一緒に話を聞いていました。
お昼の歯磨きでは、教えて頂いたことを早速実行していました。
これからも、きれいに磨いて、虫歯ゼロを目指したいと思います。


2年生と一緒に、大平運動公園へ

 学校生活にどんどん慣れてきた1年生。初めての校外学習で、2年生に手をつないでもらいながら、大平運動公園へ行きました。去年は連れて行ってもらう側の2年生は、すっかり「先輩」です。運動公園では、2年生が考えてくれた遊びをしたり、おやつを食べたりして、とっても楽しい時間を過ごすことができました。

ひゃぁぁ!!つめたい!気持ちいい!!

 1年生も,今日で3回目のプールの授業です。大きなプールにみんな大喜びです。
きちんとプールでの約束を守り,安全に楽しく入っています。
みんなと一緒だといろいろなことに挑戦してみようという気持ちになるようです。
「プールの授業がある日は幸せ!」という子どもたちの声も聞こえてきます。
これからも,みんなで楽しくプールに入っていきたいと思います。