文字
背景
行間
ブログ
2021年5月の記事一覧
1年生 授業参観がありました!
5月28日(金)、1年生の授業参観がありました。これまでの生活科で「がっこうたんけん」を行い、みんなで見つけたことを発表し合いました。
3密対策として、1年2組が2時間目に、1年1組が4時間目に、ランチルームを会場として行いました。多くの保護者の方々に参観していただき、手を挙げたり、発表したり、お話を聞いたり、この2ヶ月で成長した姿を見守っていただきました。子どもたち一人一人の緊張しながらも嬉しそうな表情が、とても印象的でした。
3時間目には、栃木市ハッピー子育て講座として家庭教育学級が行われました。下都賀教育事務所ふれあい学習課の鈴木先生より、「遊び?学び?バランス?」をタイトルにお話をいただきました。PTA学年部と研修部も進行に携わりながら、これまでの子どもたちとのかかわりを振り返りながら、今後の子育てを見つめるよい機会となりました。講師の先生から教えていただいたように、子どもから「生きるって、面白いよ。産んでくれてありがとう。」って言ってくれるような子育てを心がけたいと思います!
3密対策として、1年2組が2時間目に、1年1組が4時間目に、ランチルームを会場として行いました。多くの保護者の方々に参観していただき、手を挙げたり、発表したり、お話を聞いたり、この2ヶ月で成長した姿を見守っていただきました。子どもたち一人一人の緊張しながらも嬉しそうな表情が、とても印象的でした。
3時間目には、栃木市ハッピー子育て講座として家庭教育学級が行われました。下都賀教育事務所ふれあい学習課の鈴木先生より、「遊び?学び?バランス?」をタイトルにお話をいただきました。PTA学年部と研修部も進行に携わりながら、これまでの子どもたちとのかかわりを振り返りながら、今後の子育てを見つめるよい機会となりました。講師の先生から教えていただいたように、子どもから「生きるって、面白いよ。産んでくれてありがとう。」って言ってくれるような子育てを心がけたいと思います!
交通安全教室を実施しました!
5月26日(水)、一斉下校の時間を拡大し「交通安全教室」として実施しました。本来ならば、交通安全や防犯関係の方々に講師をお願いしてきた活動ですが、三密回避のもと持ち方を工夫しました。校庭を使っての歩行もみんな真剣に取り組むことができました。
2年生 授業参観がありました!
今年度初めてとなる授業参観を2年生が行いました。1組と2組の参観時間を分けて、会場をランチルームとして実施しました。生活科で予定している「まちたんけん」に向け、ふるさとクイズをしたり、インタビューをしたり、楽しい授業参観となりました。久しぶりに保護者の皆様に学校のようすを見てもらい、子どもたちもみんな笑顔で学習していました。
また、授業参観の合間には、2年PTA学年部や研修部の協力のもと、栃木市生涯学習課主催となる家庭教育学級・ハッピー子育て講座を実施しました。大平地域で家庭教育オピニオンリーダーとして活躍されている「ほほえみの会」の皆さんを講師にお招きし、講話「子どもを伸ばす魔法のことば」をいただきました。子育ての先輩となる会の皆さんのお話に、自分自身の日頃の子どもとのかかわりを見つめ直す機会となりました。講師の方々、参加された保護者のみなさん、ありがとうございました。
また、授業参観の合間には、2年PTA学年部や研修部の協力のもと、栃木市生涯学習課主催となる家庭教育学級・ハッピー子育て講座を実施しました。大平地域で家庭教育オピニオンリーダーとして活躍されている「ほほえみの会」の皆さんを講師にお招きし、講話「子どもを伸ばす魔法のことば」をいただきました。子育ての先輩となる会の皆さんのお話に、自分自身の日頃の子どもとのかかわりを見つめ直す機会となりました。講師の方々、参加された保護者のみなさん、ありがとうございました。
修学旅行に行ってきました。
5/13、14に福島県、会津若松・裏磐梯方面へ修学旅行へ行っていきました。感染症にかからないように最大限配慮し、少々窮屈なところもありましたが、楽しい思い出を作ることができました。
1年生を迎える会を行いました
5月12日(水)に1年生を迎える会を行いました。校庭でなかよし班ごとに集まり,「西小クイズ」と「食べ物しりとり」をしました。1年生は,上級生と一緒に活動するこができ,とても嬉しそうな様子でした。
また,6年生から1年生に「手作り靴敷」のプレゼントをしました。6年生が1枚1枚丁寧にイラストを描いて作ったものです。1年生は,大切そうに昇降口の靴箱にその下敷をしまっていました。
天候に恵まれ,また,みんなが静かに話を聞いて集会に臨んでいました。西小全員の力で,大変心温まる1年生を迎える会となりました。
また,6年生から1年生に「手作り靴敷」のプレゼントをしました。6年生が1枚1枚丁寧にイラストを描いて作ったものです。1年生は,大切そうに昇降口の靴箱にその下敷をしまっていました。
天候に恵まれ,また,みんなが静かに話を聞いて集会に臨んでいました。西小全員の力で,大変心温まる1年生を迎える会となりました。
5年生稲作体験その①
5月14日,総合的な学習の時間に「種籾まき」をしました。地域の方が5名来校し,子どもたちに丁寧に説明をしてくださいました。子どもたちがスムーズに活動できるように,準備をし,また,この日も一緒に活動をしてくださいました。
おいしいコシヒカリが収穫できるように頑張りたいと子どもたちも目を輝かせていました。地域の皆様本当にありがとうございました。
おいしいコシヒカリが収穫できるように頑張りたいと子どもたちも目を輝かせていました。地域の皆様本当にありがとうございました。
1,2年生 交流遊び
10日(月)に1,2年生の交流遊びを行いました。
2年生が、1年生に「ころがしドッジボール」の遊び方を説明し、一緒に楽しく遊びました。
中には、取ったボールを1年生に渡してあげる優しい姿も見られ、お兄さん、お姉さんになったのだと感動しました。また、その後なかよし班に分かれ、それぞれの遊びを行いました。ブランコやジャングルジム、タイヤ、のぼりぼうといった遊具やおにごっこやかくれんぼといった遊びを説明しながら、一緒に遊びました。
2年生が、1年生に「ころがしドッジボール」の遊び方を説明し、一緒に楽しく遊びました。
中には、取ったボールを1年生に渡してあげる優しい姿も見られ、お兄さん、お姉さんになったのだと感動しました。また、その後なかよし班に分かれ、それぞれの遊びを行いました。ブランコやジャングルジム、タイヤ、のぼりぼうといった遊具やおにごっこやかくれんぼといった遊びを説明しながら、一緒に遊びました。
お知らせ
学習リンク
家庭学習支援
1
6
2
8
7
3
5
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。