日誌

学校ニュース(令和5年3月~)

プール清掃(6年生)

 6年生のみんなでプール清掃をしました。6年生のおかげで汚れていたプールがピカピカになりました。綺麗になったプールに入れるのが楽しみですね。  

  

  

1年生を迎える会(6年生)

1年生を迎える会として、6年生と1年生が一緒にドッジビーをしました。1年生が楽しめるように6年生が周りからサポートする姿が見られました。1年生はとても楽しそうに参加してくれました。

  

  

1.2年生 学校探検

1・2年生が合同で学校探検をおこないました。
2年生と1年生でグループを作り、2年生が学校の様子を説明しながら探検しました。
1年生にとっては、初めて入る部屋もあり興味津々でした。2年生は学校の先輩として1年生をしっかりリードしてくれました。

令和5年度第1回学校運営協議会

令和5年度の学校運営協議会をおこないました。
今年度から委員を務めていただく2名の方を新しく迎え、8名の委員で会を運営していきます。
第1回目の今回は、委嘱状の交付や組織づくり、学校経営方針の説明及び承認などをおこないました。
今後の学校運営においても、ご協力いただくことになります。
どうぞよろしくお願いします。

第1回避難訓練

5月1日(月)、今年度初めての避難訓練をおこないました。
〈大きな地震が発生した後、2階の理科室から出火、火災が発生したために避難する。〉といった状況を想定しての訓練でした。
今年度初めての避難訓練だったため、正しい避難経路や避難場所を確認することも大切なめあてでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真剣な態度で取り組むことができました。