日誌

学校ニュース(令和5年3月~)

教職員対象の不審者対応訓練

警察スクールサポーターさんと駅前交番所長さんをお招きし、教職員対象の不審者対応訓練をおこないました。
学校に不審者が侵入した際、警察が到着するまでの教職員の役割について教えていただきました。

最初に、学校にある「さすまた」をつかい、対人制圧の仕方について学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は教室にやってきたときの対応の仕方について学びました。

 

 

 

 

 


今回の研修を生かす場がないことを望みますが、いざというときの対処を学ぶ良い機会となりました。

5年生臨海自然教室6

 最終日はアクアワールドにて校外学習です。それぞれの見たい場所を見学した後のお弁当タイムの様子です。3日間みんなで楽しく過ごせました。よい体験になりました。

5年生臨海自然教室5

 午後は塩作り体験と貝の根付け体験でした。熱さと煙に負けず、火おこしから始めて海水を蒸発させて塩を作りました。説明を聞き、慎重に組み立てて一人3個の根付けを完成させ、素敵なお土産になりました。

5年生臨海自然教室4

 午前中は砂浜活動になります。よく晴れた海岸は気持ちがよく、創作もはかどりました。それぞれが作りたいものを一生懸命作りました。なぎさ活動では、海のここちよい冷たさを味わいました。青空のもと、海岸でみんな一緒にすてきな写真が撮れました。

5年生臨海自然教室2

 自然の家での最初の活動「ポセイドンからのメッセージ」です。グループで協力しながら、施設内に隠されたメッセージを探していきます。施設の様子を知るためにはうってつけの活動。3日間お世話になる施設のことはわかったでしょうか。みんなで協力しながら楽しく探索する姿が見られました。

課外活動がんばってます

2学期開始後の課外活動もスタートしました。
夕方からの実施ですが、熱中症の予防として、校庭の暑さ指数を測定して実施の判断をしたり、こまめな休息や水分補給、健康状態の観察を丁寧に行ったりしながら実施しています。
1学期は基礎体力の向上に力を入れていましたが、現在は種目ごとに分かれての練習が行われています。
参加している子どもたちは、誰もが生き生きとした表情で取り組んでいます。

2学期が始まりました

42日間の夏休みが終わり、2学期がスタートしました。
子どもたちの元気な声が、学校に戻ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

始業式は、熱中症の対策としてオンラインで行いました。
エアコンのきいた教室で、体調の悪くなる児童もなく、集中して話を聞くことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作文発表では、2年生と4年生の代表児童が、2学期に頑張りたいことについて堂々と発表しました。

校長からは、たくさんのことに挑戦し、自分のめあてを決めて達成できるように頑張りましょう。そして、みんなが楽しく生活できるようにやさしい心を育てましょうという話がありました。 

始業式が終わった後には、2学期から学校に復帰した倉田先生から自己紹介がありました。

 

稲葉先生お世話になりました。

本校で、2年間と1学期の間お世話になった稲葉先生が、2学期からは他校に異動されることになりました。
先生には、算数の学習支援や音楽、図工ので授業などで多くの子どもたちがお世話になりました。
また、給食主任として、全校児童の安全安心な給食が実施できるように尽力していただきました。
これまでありがとうございました。