文字
背景
行間
2025年1月の記事一覧
なかよしタイム ~なかよし班の交流~
今日の5時間目は、穏やかな陽差しの中、今年度最後のなかよしタイムを実施しました。班ごとに集合写真を撮ってから、遊び始めました。なかよし班では、これまでに清掃をしたり、遊んだりして異学年の子どもたちが一緒に活動してきました。ドッジボール、鬼ごっこなど、高学年児童を中心に仲良く遊びました。
思えば1年生を迎える会では、まだ慣れない1年生のために、進んで教えたり声を掛けたり、上級生が進んで関わっていましたが、最近は1年生が上級生の手を引いて、遊びに誘っています。すごい成長!優しい上級生のおかげですね。楽しい交流をありがとう。
電動糸のこぎりに挑戦!【5年生】
1月10日(金)5年生が図画工作の授業で、糸のこぎりに挑戦しました。
1枚の板を、糸のこぎりでおもしろい形に切り分けています。
初めて使う道具でしたが、ちょっとミシンに似てる(?)のか、
みんな上手に板を切っていました。
板が、ガタガタしてしまうようなときには、
お互い助け合って、スイッチを押したり、板を押さえたりして、
集中して活動していました。
作品は、3学期授業参観で!お楽しみに!
今週は健康週間です!
今週14日(火)~17日(金)は健康週間です。1日目の今日は、オンラインで養護教諭から生活習慣についてのお話をしました。また、藤岡地域の養護教諭で作成した動画も見てもらい、「早寝・早起き」「朝ご飯」「運動」「ゲームやスマホの使用」に注意して生活するよう伝えました。
さらに、2学期にも実施したアンケートを実施しました。アンケートは、自分のタブレットを使用し、最終日まで毎日回答していただきます。
藤岡小でもインフルエンザなどの感染症が流行ってきました。規則正しい生活で免疫力を上げ、児童が毎日元気に過ごせるよう、ご家庭でもご協力よろしくお願いいたします。
6年生英語の授業~日本の文化や行事について紹介し合おう~
今日、6年生は英語の授業がありました。ALTの先生と担任の先生がT・Tで4時間目は1組、5時間目に2組で授業を行いました。今日のめあては「日本の文化や行事について紹介し合おう」です。子どもたちは、日本の文化や行事を相談したり、ALTの先生に花火って英語でなんて言うのか質問したりしました。団子?和菓子?寿司?七五三?おせち?ひな祭り?など、タブレットで調べ、英語で書いていました。食べ物が多かったですね。
1月31日はグローバルデーです。市内のALTの先生方がたくさん来校し、英語の授業、読み聞かせなどしていただく予定です。楽しみですね。
図書委員会~ハッピー図書タイム~
3学期も、毎週木曜日は、ハッピー図書タイム。図書委員会が、おすすめの本を紹介します。
今日、紹介した本は、1月11日の鏡開きにおおすすめの1冊!
「おもちのきもち」作:かがくいひろし 出:講談社
“おもちだっていろいろなやみがあるんです・・・”
おはなしは、深刻な一言から始まりますが、ユーモアたっぷりで、大爆笑間違いなし!新しい年の始まりに笑顔になれるおすすめの絵本です。
朝の様子です!
今朝は外気温-1度でしたが、子どもたちは元気に班ごとに登校してきました。安全ボランティアの皆様、立哨指導のPTAの皆様、寒い中、いつもありがとうございます。遠くから手を振ってあいさつをしてくれる児童もいました。朝からとても嬉しくなりました。ありがとう。
学校も日常が戻ってきました。朝は、放送委員が今日の予定を知らせ、子どもたちの元気な校歌を流してスタートします。放送委員さん、毎朝、ありがとう。 ご苦労様です。教室では提出物やランドセルの片付けをして、8:10には立腰し、朝の会になります。チャイムの合図で落ち着いてスタートできました。
第3学期始業式~よろしくお願いします~
あけまして おめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日から第3学期が始まりました。
3学期始業式は、校長室からオンラインで各教室を結び、実施しました。今日も「おはようございます」とマイクで呼びかけると、窓の外から生のあいさつの声が2階、3階から聞こえてきました。児童代表の発表では、6年生が冬休みの様子や3学期に頑張りたいこと、進学に向けての気持ちを発表しました。3学期への意気込みが感じられる素晴らしい発表でした。校長からは、いつもの3つのお願いとともに、3学期は特に「感謝すること」を伝えました。どの教室も真剣に聞いている様子が分かりました。これまでの活動や自分の成長を振り返り、支えてくださった多くの方々に感謝の気持ちで過ごせるようにしたいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、今学期もよろしくお願いいたします。