生徒の活動の様子

2024年5月の記事一覧

地域コミュニティ室模様替え

5/27(月) つるの会の皆さんが来校し、地域コミュニティ室の模様替えをしてくださいました。ハスの花が咲いている水辺を金魚とカエルが泳ぐ様子を表現してくださいました。ありがとうございます。

修学旅行3日目①

最終日がスタートしました。1組は金閣寺、2組と3組は清水寺。二条城で合流します。あいにくの雨模様ですが、楽しんでほしいと願っています。

修学旅行2日目⑤

室長会議です。生徒は自分たちを厳しく振り返っていました。立派にできているのに、さらに高みを目指しています。感心するばかりです。(電波の状態が良くないので少しずつになります。)

修学旅行2日目④

夕食の時間です。昨夜は和食。今夜は洋食です。生徒の食べっぷりには驚くばかりです。明日も元気に旅ができそうです。(電波の状態が良くないので少しずつになります。)

修学旅行2日目②

 班別自由行動から戻ってきました。元気いっぱい笑顔の生徒や疲れ切ってしまった生徒…。どの顔も京都を楽しんだ満足げな表情でした。(電波の状態が良くないので少しずつになります。)

修学旅行2日目①

2日目のスタートです。昨日の疲れもなんのその。朝食もしっかり摂り、パワー全開です。

 

2日目のメイン。班別行動のスタートです。今朝も日差しが強く、暑くなりそうです。元気に楽しんできてほしいです。

修学旅行1日目④

ホテルに到着です。そして夕食。モリモリ食べていました。食べることは活力の源です。

 

入浴後は雅楽を鑑賞しました。代表者が衣装を身に付けて一緒に歌うなど、楽しい時間を過ごしました。鑑賞後に各クラスの代表者が感想を述べました。立派な感想でした。

 

室長会議の様子です。1日をしっかり振り返ることができました。明日は班別行動です。今日の反省を活かし、思いっきり楽しんでほしいと願っています。