文字
背景
行間
2024年5月の記事一覧
地域コミュニティ室模様替え
5/27(月) つるの会の皆さんが来校し、地域コミュニティ室の模様替えをしてくださいました。ハスの花が咲いている水辺を金魚とカエルが泳ぐ様子を表現してくださいました。ありがとうございます。
修学旅行3日目③
人と傘がいっぱいで、活動の様子を撮影できませんでした。
京都駅に集合です。
帰路につきます。
修学旅行3日目②
出発準備です。
代表生徒が、ホテルの方に御礼の挨拶をしました。
出発します。
修学旅行3日目①
最終日がスタートしました。1組は金閣寺、2組と3組は清水寺。二条城で合流します。あいにくの雨模様ですが、楽しんでほしいと願っています。
修学旅行2日目⑤
室長会議です。生徒は自分たちを厳しく振り返っていました。立派にできているのに、さらに高みを目指しています。感心するばかりです。(電波の状態が良くないので少しずつになります。)
修学旅行2日目④
夕食の時間です。昨夜は和食。今夜は洋食です。生徒の食べっぷりには驚くばかりです。明日も元気に旅ができそうです。(電波の状態が良くないので少しずつになります。)
修学旅行2日目③
ホテルに到着し、代表生徒がホテルの方に挨拶をしました。(電波の状態が良くないので少しずつになります。)
修学旅行2日目②
班別自由行動から戻ってきました。元気いっぱい笑顔の生徒や疲れ切ってしまった生徒…。どの顔も京都を楽しんだ満足げな表情でした。(電波の状態が良くないので少しずつになります。)
修学旅行2日目①
2日目のスタートです。昨日の疲れもなんのその。朝食もしっかり摂り、パワー全開です。
2日目のメイン。班別行動のスタートです。今朝も日差しが強く、暑くなりそうです。元気に楽しんできてほしいです。
修学旅行1日目④
ホテルに到着です。そして夕食。モリモリ食べていました。食べることは活力の源です。
入浴後は雅楽を鑑賞しました。代表者が衣装を身に付けて一緒に歌うなど、楽しい時間を過ごしました。鑑賞後に各クラスの代表者が感想を述べました。立派な感想でした。
室長会議の様子です。1日をしっかり振り返ることができました。明日は班別行動です。今日の反省を活かし、思いっきり楽しんでほしいと願っています。
修学旅行1日目③
法隆寺の次は薬師寺です。お坊さんの説法に魅了され、疲れが吹き飛びました。
1日目最後の見学場所は奈良公園。鹿を楽しみにしている生徒。大仏の大きさに関心を持つ生徒など様々に楽しんでいました。
修学旅行1日目②
京都駅からバスに乗り、高速道路で奈良に向かいました。混雑もなく、最初の目的地である法隆寺に到着。昼食をとって、最古の木造建築物を見学しました。
修学旅行1日目①
元気に出発しました。天気にも恵まれ、最高の修学旅行にふさわしいスタートです。3日間、楽しんでください。
修学旅行事前指導
出発が目前となりました。実行委員を中心に、3年生全員が力を合わせて準備を進めてきました。事前指導では、実行委員会からの挨拶、各係から全体への確認事項と連絡、最後に係ごとに集まって最終確認を行いました。準備万端です。
第1学期中間テスト
中間テスト初日を迎えました。1年生にとっては、初めての定期テストです。どのクラスも張り詰めた空気に包まれながら、一生懸命、問題に取り組んでいました。
いちご摘み
地元のいちご農家様の御協力のもと、岩舟地区特別支援学級合同学習会(小野寺小、岩舟小、静和小、岩舟中)で、いちご摘みに行きました。ハウスの中で真っ赤に熟したいちごを見て、子どもたちのテンションも上がっていました。収穫体験を通して、生産者の努力や工夫を勉強することができました。
支部大会⑫
マルワ・アリーナでバドミントン大会が行われました。女子団体3位、女子シングルスで1名が3位になりました。地区大会でのさらなる活躍を期待しています。
昼休みの様子
ようやく晴れた、ある日の昼休みの様子です。野球、サッカー、バスケットボール、テニス、鬼ごっこ。広い校庭で、存分に楽しんでいます。
生徒総会
生徒総会が行われました。今年度のスローガンは「『千紫万紅』~創る史上最高の歴史~」です。冒頭の生徒会長挨拶では、「一人一人の個性を大切にし、それぞれを認め合い、お互いの長所を伸ばしていき、岩中史上最高の歴史をつくっていきましょう。」と呼びかけがありました。専門委員会委員長から活動目標及び活動計画、生徒会からの提案など、生徒が主体となって学校を盛り上げていこうという気概が見られました。
栃木県少年春季軟式野球大会
5月3日、爽やかな青空の下、栃木県総合運動公園エイジェックスタジアム(本球場)で、野球大会が行われました。1回戦、前年度覇者の作新学院中等部と対戦しました。初回に4点を先制され、3回にも追加点を奪われる苦しい立ち上がりとなりました。回を追うごとに岩舟中も冷静さを取り戻し、反撃が期待されましたが、相手投手の巧みなピッチングに翻弄されてしまいました。最終回に1点を返すも、敗れてしましました。本球場で試合ができたことは貴重な経験となりました。地区大会の糧にしてほしいと思います。
生徒集会(生活委員会)
生活委員会主催の集会が行われました。
生徒会本部役員が号令をかけて整列しました。見事な整列です。
生活委員が進行を務め、代表生徒が夏服の模範を示してくれ、担当教員から説明がありました。
最後に、生活委員長から「人間性を高め、素晴らしい学校にしていきましょう!」と、挨拶がありました。
支部大会⑪
さくら球場で野球大会が行われました。1回戦は「栃西・藤岡・西方中」と対戦し12-2(5回コールド勝ち)、準決勝は「大平・大平南中」と対戦し3×ー2(7回サヨナラ勝ち)、そして決勝は東陽中と対戦し2-3で敗れ、準優勝という結果でした。県少年野球大会、地区大会と続きます。さらなる活躍を期待しています。
支部大会⑩
関東ホーチキにしかた体育館でバスケットボール大会が行われました。総当たりリーグ戦で、vs西方中27‐23 vs藤岡中28-18 vs都賀中11-19 vs東陽中33-7 vs栃木西中28-23 vs栃木東中45-2 5勝1敗で準優勝でした。地区大会でのさらなる活躍を期待しています。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。