文字
背景
行間
ブログ
2017年12月の記事一覧
2学期最後の給食
2学期最後の給食はクリスマスメニューで、チキンやシチューなどが出ました。
そして、みんなが待ちに待っていたセレクトデザート!
①チョコレートケーキ
毎年恒例のチョコレートケーキ!
今年はロールケーキでした。
②ストロベリーケーキ
これも毎年恒例のストロベリーケーキ!
チョコレートケーキ同様ロール型でした。
③プリンアラモード
初登場!プリンアラモード!
プリンに加えてフルーツやクリームが添えられていました。
どのデザートを選んだ子もおいしく完食!
(食べるのに一生懸命で食べているところの写真を撮り忘れました・・・)
3学期の給食も楽しみですね!
皆様、よいお年を
そして、みんなが待ちに待っていたセレクトデザート!
①チョコレートケーキ
毎年恒例のチョコレートケーキ!
今年はロールケーキでした。
②ストロベリーケーキ
これも毎年恒例のストロベリーケーキ!
チョコレートケーキ同様ロール型でした。
③プリンアラモード
初登場!プリンアラモード!
プリンに加えてフルーツやクリームが添えられていました。
どのデザートを選んだ子もおいしく完食!
(食べるのに一生懸命で食べているところの写真を撮り忘れました・・・)
3学期の給食も楽しみですね!
皆様、よいお年を
第2学期終業式
12月25日、第2学期終業式が行われました。
校長先生からのお話は、クリスマスについてでした。クリスマスは、ケーキを食べたりプレゼントをもらえたりと、楽しいですよね。でも本当は、仲間はずれやいじめがなく、みんなでなかよくなれるように、みんなが平和に過ごせますようにと祈りながら過ごす日なんだよ、というお話でした。藤岡小学校のみんなが3学期も仲良く悲しい思いをする人がないように、今日はあたたかい言葉を掛け合えるといいですね。
児童代表の話は、今回は1年生。2学期に頑張ったことと、3学期に頑張りたいことを大きな声でしっかり発表してくれました。
児童指導の富山先生からは、冬休みの過ごし方のお話がありました。
1.安全に気をつけて過ごしましょう。
2.規則正しい生活をしましょう。
3.怪しい人がいたら、すぐに近くの大人に伝え、警察にも連絡しましょう。
以上の3つに気をつけて、楽しい冬休みを過ごしてください。
最後に、ソフトテニス、給食の絵画コンクール、バドミントンの各分野の表彰がありました。いろいろなところでの活躍、嬉しいですね。よく頑張りました。
今日は、2学期の頑張りがたくさん詰まった「まなびのすがた」を抱えて帰ると思います。3学期に向けて、楽しい冬休みをお過ごしください。
今年も、本校へのご理解とご協力、ありがとうございました。
図書たからくじ
図書室からのちょっとしたプレゼント企画『図書たからくじ』を今年も実施しました。
冬休み前の特別貸出で2冊本を借りた児童に1枚ずつ、数字の書かれたたからくじを引いてもらいました。12/21(木)に当選番号が書かれた紙を張り出すと、図書室前の廊下は確認しにきた児童で大にぎわい!
今年の景品は、
1等 バーコード体験(1日、貸出のバーコード体験ができます)
2等 本のふろく(今年藤小図書室に購入した本についていたふろくです)
3等 3冊チケット(1回に3冊借りられるチケットです)
でした。1等5名、2等10名、3等15名の計30名のみ
当選した児童も、残念だった児童も、来年はもっと良いことがありますように。
本もたくさん読んでくださいね。今年も図書室にきてくれてありがとうございました
冬休み前の特別貸出で2冊本を借りた児童に1枚ずつ、数字の書かれたたからくじを引いてもらいました。12/21(木)に当選番号が書かれた紙を張り出すと、図書室前の廊下は確認しにきた児童で大にぎわい!
今年の景品は、
1等 バーコード体験(1日、貸出のバーコード体験ができます)
2等 本のふろく(今年藤小図書室に購入した本についていたふろくです)
3等 3冊チケット(1回に3冊借りられるチケットです)
でした。1等5名、2等10名、3等15名の計30名のみ
当選した児童も、残念だった児童も、来年はもっと良いことがありますように。
本もたくさん読んでくださいね。今年も図書室にきてくれてありがとうございました
感染症情報
しばらく欠席の少ない日が続いていましたが、ここにきてインフルエンザB型に罹患する児童がでてきました。
そして、低・中学年の欠席は少ないのですが、高学年の児童で発熱での欠席が多くなっています。手洗いうがいの励行やアルコール消毒等を行っています。
25日の終業式を、みんなで元気に迎えたいと思っています。
そして、低・中学年の欠席は少ないのですが、高学年の児童で発熱での欠席が多くなっています。手洗いうがいの励行やアルコール消毒等を行っています。
25日の終業式を、みんなで元気に迎えたいと思っています。
FMくらら857給食生放送
20日(水)の給食の時間に、6年1組でFMくらら857のスタッフによるラジオの生放送がありました。緊張した雰囲気の中にも和やかさが感じられる教室で、富山先生、中尾先生(栄養士)、代表児童4名がインタビューを受け、放送を盛り上げました。