学校ニュース

2023年10月の記事一覧

ひらめき 6年生がミシンを使って、トートバッグ作りにChallenge!

お知らせ6年生がミシンを使って、トートバッグ作りに挑戦しています。音楽

王冠本日も、アシストネットボランティアの方がなんと8名も!お越しいただいています。興奮・ヤッター!「上糸が切れたー!」「下糸が出てこないー!」「どうやったらいいのー!」等と悪戦苦闘している6年生に、優しく手を差し伸べてくださる皆様です。期待・ワクワク本当に心強いです。イベント感謝の気持ちでいっぱいです。笑う本当にありがとうございます。キラキラ

        

お知らせ 4年生は、山車会館の見学をしました。

今日4年生は、山車会館の見学をしました。

グループ子どもたちは見たり、聞いたりすることに興味津々驚く・ビックリ

また、山車会館の方が分かりやすく話をしてくださったので、さらによい学びとなりました。花丸

本当にありがとうございました。お辞儀

そして、学校に帰ってきてさっそく了解

たくさんの学びがアウトプットされました。ひらめき

花丸4年生さすが!!花丸

イベント 今日の給食です。

<メニュー給食・食事

米粉パン 焼きそば きびなごのカリカリフライ

大根と茎わかめのサラダ 牛乳

 

星今日の米粉のパンは、栃木市産のコシヒカリというお米から作られています。

笑うもちっとした食感で、今日のメニューにもぴったりのおいしさです。キラキラ

花丸 よい姿勢を意識してみましょう!

お知らせ10月になりました。朝ようやく秋めいてきましたね。期待・ワクワク

星今週は、『よい姿勢を意識しましょう週間』です。ピース毎朝、健康・ボランティア委員会の児童が各教室に出向いて、『よい姿勢体操』を各クラスの子どもたちと一緒に取り組みます。イベント

花丸体操をすると、とてもすっきりした気分になりますね。笑う毎日続けると、とてもよい効果が生まれそうです。了解お家でもチャレンジできるといいですね。キラキラ