学校ニュース

カテゴリ:5年生

バス 5年宿泊学習(11)

宿泊学習2日目です朝

おはようございますお辞儀

今朝は、あいにくの雨です雨

日の出を見たいと、早起きした児童も残念な思いをしていました泣く(明日に期待しましょう)

5年生は、ほぼ全員起きて、6時まで静かに過ごしていますハート

注意朝の散策は、ちょっと無理そうですね 汗・焦る

 

バス 5年宿泊学習⑩

入浴が終わり、室長会議や各自の振り返り書きをしています会議・研修

5年生のみなさん、今日一日はどうでしたか?友達と協力して過ごせましたか笑う

今日の反省と明日の予定をよく確認しておきましょう了解

明日は、暑くなりそうです。この後は、早く休むようにしましょうね期待・ワクワク

保護者の皆様、5年生は、全員元気に過ごせました。ご安心くださいハート

それでは、今日はこの辺で。おやすみなさいお辞儀

バス 5年宿泊学習⑨

動物ナイトハイクの予定でしたが、雨のため中止に。

この時間は、フリータイムになりました喜ぶ・デレ

カードゲームやおしゃべり、しおりの振り返り書きなど、思い思いに過ごしていますハートゆっくりできるひと時です。

 

 

バス 5年宿泊学習⑧

家庭科・調理ディナーです。夕食は、中華料理でした。

プールやペタンクでかなり運動したので、山盛りにして食べていました興奮・ヤッター!

片付けもしっかりやっています。さすがは、5年生!!

バス 5年宿泊学習⑤

家庭科・調理ランチタイムです。

バイキング形式だったので、食べられる分量を上手に取っていましたよにっこり

冷やし中華や豚肉と野菜のケチャップ炒めが人気でした了解

次のプールで腹ごなし??

 

バス 5年宿泊学習④

お知らせ展望デッキに出て、海を見ました。広い海に感動!歓声があがっていましたよ。

そのうち、みんなで『ヤッホー』と叫び始め・・・衝撃・ガーン

5年生のみなさん、ここは、山じゃないですよーニヒヒ

 

バス 5年宿泊学習③

とちぎ海浜自然の家に着きました了解

入り口大階段やドラマのロケ地となった記念樹の前でゆっくりと写真を撮ることができました笑う

この後、オリエンテーリングをしてから、活動開始です!

バス 5年宿泊学習①

遠足今日から2泊3日で、5年生が、茨城県鉾田市のとちぎ海浜自然の家に宿泊学習に行きます。

大雨幸いにも曇り空なのですが、気温的にはちょうどいいのでよかったです。児童は、全員参加で、みんな元気です!!

グループ出発式も無事に終わりました。いよいよ、バスの乗り込み、出発です笑う友達と仲よく助け合いながら、楽しく過ごしてきましょうねにっこり

キラキラ保護者の皆様、早朝よりお見送りに来ていただき、ありがとうございました。

 花丸それでは、皆様、いってきま~~~~す喜ぶ・デレキラキラキラキラ

イベント とちぎ未来アシストネット活動

お知らせ5年生家庭科「手縫い学習」のボランティアに、アシストネットの4名の方が参加してくださいました笑う

ひらめき裁縫セットの準備から、糸の通し方、玉結びや玉止めの練習等、グループに一人ずつ付いてくださり、丁寧にご指導いただきました。(教育実習生も参加!!)

情報処理・パソコン針に糸を通しても、スルッと抜けてやり直したり、玉がお団子になってしまったり…困る何度も練習しました。そして、その都度、ボランティアさんに個別に手ほどきをいただき、授業の最後には、一通りできるようになりましたピースピース

音楽ボランティアさんのご支援は、担任一人では、十分に個に関われないところを助けていただけるので、大変ありがたいです期待・ワクワク

キラキラ次の並縫いや返し縫いも教えていただけるそうです。ありがとうございます。7月13日(木)の3・4時間目を予定しています。

晴れもし、この日に、アシストネットさんと一緒に手縫いボランティアに参加していただける方がいらっしゃいましたら、学校(92-2009)までご連絡くださいお辞儀

合格 5年生もお疲れ様でした。

にっこり今日は、6年生が東京方面に出かけているので、5年生が下級生の面倒をみましたキラキラ

登校班から休み時間・委員会活動・清掃活動と、6年生がいないところのサポートです了解

生活が滞らないように頑張ってくれましたよ笑う

【5年生の6時間目です】

総合的な学習「米づくり」の新聞をつくっていました。

日本の米どころや米の種類・栽培方法など、調べたことを文やイラストで書き表していました。新聞づくりも慣れた様子でしたよ花丸

 

キラキラ 5年生家庭科「ゆで野菜」

家庭科・調理5年生が調理実習をしましたキラキラ

今日は、ゆで野菜に挑戦です了解

 

音楽ほうれん草を茹でたグループは、早く終わったため、試食も早くなりましたにっこり醤油をかけすぎて、「しょっぱいで~~す苦笑い

イベントジャガイモを茹でるグループは、皮むきに手間取りましたね困る

お家でもピーラーで皮をむく練習をしてみてくださいねお辞儀


 

学校 6年生小小連携交流会

星6年生が、中学校で一緒になる真名子小の6年児童を招いて、交流会を実施しました。

花丸中学校ですぐに打ち解けられるように、また、いろいろな考えに触れられる機会として取り組んでいる活動です。

体育・スポーツ始めは、お互いに遠慮がちに声をかけていましたが、体育館でボール運動をしたり、国語の授業をしたりしながら、徐々に名前で呼び合えるようになりました了解

さて、友達が何人できたかな?!

音楽真名子小の皆さんも、西方小の児童と話ができたでしょうか?暑い中、西方小に来てくれて、ありがとうございました笑うぜひ、また来てくださいねハートハート

お知らせ 【コラボ企画】5年生「田植え体験」&150周年記念事業「田んぼアート」

王冠6月1日(木)に、歩道橋西の田んぼをお借りして、5年生が田植え体験をしました。

星ボランティア講師の方のご指導のもと、PTA会長様、PTA研修部員様、地域ボランティアの皆様、合わせて22名の方にお手伝いをいただき、実施することができました。

 

【5年生:活動の様子】

①田植え

花丸児童は、苗を手に、ずぶずぶと田に入り、指示に従って植えていきました。

始めは、おそるおそる深めに植えていましたが、すぐに慣れて、我先にパパッと苗を差し込んでいましたよ。

最後の頃は、体中(特に下半身)が泥だらけ。顔にも泥のペインティング。それでも、とても楽しそうでした笑う

植え終わりには、脇の水路で足を洗いましたが、「気持ちい~~いハート」と大喜びでしたキラキラ

②苺狩り

動物田植えの後は、頑張ったごほうびに苺狩りをしました。高級スカイベリーをたくさん摘ませていただき、おいしい苺を堪能!!大満足の5年生達でした期待・ワクワク

 

ハート今年は、お祝い150周年記念事業とコラボし、古代米と普通米を使って田んぼアートにも挑戦しました。(PTA研修部の皆様、企画・準備等をありがとうございましたお辞儀

にっこり今は、苗の状態なのでわかりにくいですが、稲穂が育ってくると文字が浮かび上がってくるとのことです。歩道橋の上から見ると分かりやすいそうですよキラキラキラキラさて、どんな文字が見えてくるでしょうか…。どうぞお楽しみに!!(写真の中にヒントがあります‥よ~~く見てくださいね興奮・ヤッター!

【5年生】学年PTAがありました!


 今日は学年PTAとして、「最近のネットトラブルと対処方法講座」を行いました絵文字:笑顔

  

 学校でもタブレットを使用しています。高学年になり、ネットを使用する場面が多くなってくるので、ネットと上手く付き合っていけるよう、今回の内容を生かしていきたいと思います。

【5年生】稲刈りを行いました!


 6月に田植え体験で植えたイネが大きく成長し、今日稲刈り体験を行いました。
 田んぼの管理や自分たちの体験を支えてくださった方への感謝の気持ちをもって体験をする姿が見られました。
 
 ▼鎌で刈っています!
  
 
 

 ▼コンバインで刈り取っていただきました。子どもたちも乗せていただきました!
  

 ▼最後に、さつまいも堀りをさせていただきました!立派なさつまいもがたくさん!!
  
 

 子どもたちにとって、とても貴重な経験となりました。
 総合的な学習の時間で、1学期に引き続き「米づくりから考えよう」の学習を行っています。この経験を生かし、まとめ学習を行っていきます。