学校ニュース

カテゴリ:4年生

音楽 4年生音楽「文化琴体験」

イベント4年生が音楽の授業で、文化琴の体験学習をしました。

学習ボランティアとして、「にしかた琴の会」から2名が来校してくださいましたハートハート

1ツ星はじめに、文化琴の歴史と特徴、琴の会の取組についての説明がありました。

その後、教科書にでてくる「さくら さくら」の模範演奏です。主旋律と伴奏に分かれ、息の合った演奏を披露なさいました期待・ワクワク

児童は、琴の高く繊細な音色にびっくり!!

ギターやバイオリンなどの洋楽器とは違った、和楽器の音色の美しさを聴くことができましたピース

2ツ星続いて、児童が「さくら さくら」を弾かせていただきました。

爪の付け方や楽譜番号について教えていただき、いざ、体験興奮・ヤッター!!!

音が続いて弾けるたびに喜んでいましたよ花丸

星全員、「さくら さくら」を弾ききることができました。

演奏後、「むずかしかった~~~苦笑い」「もっとやりたいです~~~~汗・焦る」という つぶやきが、たくさん出ていましたよ笑う

実体験のよさを感じ、和楽器に親しむことができた楽しい時間となりました了解

グループ 4年生「総合的な学習の時間」成果発表会

お知らせ3月19日と本日の2回に分けて、4年生が「総合的な学習の時間」で学習した成果を発表しました笑う

動物身近に起きる災害やその対策・防災について、「自分だったらどうするか」という視点で調査し、新聞にまとめました。

遠足家庭でできる防災については、授業参観で「非常用持ち出し袋の中に何を入れるとよいか」の学習をしましたにっこりその時にグループで話し合った学びも含めて、しっかりと原稿を作り上げていましたよキラキラ

花丸今回の発表は、小さい子にも分かるように考えて新聞を構成し、発表原稿を作っています。

 

了解発表を聞いた1・3年生が、「ダンゴムシのポーズ」を実演していましたよ。きっと、よく分かったからでしょうねキラキラキラキラ

ハート学習の集大成、お見事でした!!

美術・図工 【4年1組】待ちに待った図工 「つながれ ひろがれ 段ボール」

延期していた図工の「つながれ ひろがれ 段ボール」の学習を本日行うことができました。

 子供たちは朝からやる気満々!給食室や保護者の皆さんに協力していただいて集めた段ボールたちを、協力して会議室に運び込みました。

 作業の注意事項や、終了時間を伝え、いざスタート!!

 子供たちはいっせいに段ボールの山に飛びつきました。

「これ、使えるかな?」「この大きさなら〇〇に使えそう!」

段ボールの山から理想の段ボールを持っていきます。

 

取り合いけんかになるか?と思いましたが、ならないのがこのクラスのよさですね(笑)

  

さあ何ができるのか期待しながらみていますが・・・なかなか形がみえてこないですね

結束バンドで段ボール同士をつなげるのにみんな苦戦しているようです。

時間内に完成しなさそう・・・

 

 

 

と、思っていましたが、だんだんと作りたいものの形が見えてきたのか、後半は思い思いに段ボールをつなげていきます。

  

 

 

個性豊かな作品が完成しました!

ドラゴンチーム 恐竜チーム

  

船チーム ロボットチーム

  

家チーム

 

 

ショベルカーチーム

 片付けもみんなで協力して行いました。

「もっとやりたかった」「家でも作ってみよー」

「壊しちゃうのもったいない」「今日のこと日記に書こう」

などなど今日はみんなにとって特別な日になったようで先生も幸せです!

美術・図工 4年生 段ボール工作

お知らせ図工で、段ボールを使った工作を行いました!お知らせを聞いてからずっと楽しみにしていた工作だったため、子どもたちは朝からソワソワした様子でした喜ぶ・デレ

 

星結束バンドを使って上手に段ボールを繋げたり、段ボールカッターで大きな段ボールに切り込みを入れたりするなど、分担しながら作業していました。

 

花丸班ごとに協力し、みんなで1つの大きな作品を作り上げていく姿がとても素敵ですね!真剣な表情で取り組む瞬間もあれば、アイデアを出し合いながら笑顔溢れる瞬間もあり、自分たちの力でメリハリのある活動を行っていました!

 

お祝い完成!

 笑う今日は、2組が制作活動をしました。来週は、1組です。1組の作品も楽しみですね。 

美術・図工 図工「名画鑑賞」

美術・図工4年生が、図工の時間に、名画2作品を鑑賞しました。

お知らせまず、絵に描かれているものを発表しながら、絵画の見方や作者の思いを考えるために、じっくり話し合いました。

動物その後、鳥をモチーフに、自分の思いを伝える絵を自由に描きました美術・図工

星そして、出来上がった作品に込められた思いを発表しました。

花丸個性的な作品がそろいました笑う

一部ご紹介しますが、このほかにも面白い作品がたくさんできましたよ喜ぶ・デレ