学校ニュース

学校ニュース

避難訓練。153


体育館にいた時に、家庭科室から出火したら…。
という状況を想定して、避難訓練を行いました。

避難訓練の後は、地震のゆれの大きさを体験する「起振車体験」
いざという時に消化器を使えるようにと「水消化器体験」
2つを行いました。



体験をした人は限られていますが、感想や思ったことをみんなに伝えることができたのでよかったです。

災害はいつ起きるか分からないので、いざというときに焦らないように、心の片隅にしっかり留めておきたいものです。

野原の詩人。152


国語では「のはらうた」「のはらに集まれ」という単元で、野原の仲間になりきって詩を作りました。



一人で楽しむのもいいけれど、せっかくなら野原に大集合!ということで。
チームに分かれて楽しみました。

野原の声によく耳を傾けて詩を書いていました。

給食・感謝週間。151


1月22日~26日は給食・感謝週間です。
自分が日々生活している上で、さまざまな人にお世話になっていることを改めて感じるよい機会です。
学校でお世話になっている調理員さんや読み聞かせボランティアの方、登下校でお世話になっている方…。
感謝の気持ちをしっかり伝えられるといいですね。



感謝週間ということで、掲示物はポスター・作文・標語です。
下に見えるのは、「つかってつくって楽しんで」です。

雪にも負けず

 久しぶりの雪で子どもたちはウキウキしていたと思います。


6年生は、登校した後にみんなの安全を考えて、雪かきを行っていました。
5年生もその様子を見て、手伝おうと行動する人たちがいました。

6年生になる自覚が芽生えていると感じました。

その様子は授業にも表れています。

必要なときに協働しながら、自分の力を高めていく様子がいろいろな場所で見られていました。

今後のさらなる成長が楽しみですね!!