学校ニュース

学校ニュース

いよいよスタート!~陸上練習~

6月に入り、いよいよ陸上練習が始まりました。

子ども達も、この日が待ち遠しかったようで、一生懸命取り組んでいました。

まずは、速く走るための基本の動作を確認しながら体力づくりに励んでいきます。

   

  

10月の大会に向けて、競い合い、励まし合いながら取り組んでいきます。

一日のスタートは、朝ごはんから

6/4から、めざせ!けんこう週間が始まります。

4年生を対象に、岩﨑栄養教諭から、「朝ごはんの大切さ」と「栄養」について教えていただきました。

  

『朝ごはんは めざましスイッチ』です。

朝ごはんのご協力よろしくお願いいたします。

素敵な音色

 5時間目の音楽は、東京リコーダー協会の大塚先生によるリコーダーの授業でした。

 上手に奏でるコツを伝授していただき、子どもたちは興味津々。

 

 

 第四小学校の校歌も演奏していただきました。

 

おいしい野菜炒め

 3,4時間目に調理実習を行いました。人参、玉ねぎ、ピーマン、ハムを炒め、塩コショウで味を付けました。栄養教諭の先生による実演を見てから、調理を開始しました。

 

 先生の分も用意してくれた班がありました喜ぶ・デレ

 とても美味しかったです!

 

 

 調理実習のサポートをしていただいた保護者の方、誠にありがとうございました。

飛び立つ前に

 第四小学校には、ツバメの巣があります。今日はいつもと比べ、たくさんのツバメが空を舞う様子を目にしました。巣立ちを控えたツバメが飛ぶ練習をしているのでしょうか。

 

 

 ツバメは親鳥と遜色ないほど大きくなると、巣を出て飛ぶ練習を始めるそうです。

 

 飛ぶのに疲れたら、巣に帰ってスワロー。                (swallow、座ろう)

 

新たな伝統を築き上げます。

 太鼓の音が鳴り響く中、応援団が勇ましく登場しました。太鼓の演奏は、ラグビーワールドカップ日本大会で選手入場時に演奏された和太鼓のリズムを基につくりました。

 

 今年の応援団員にとって、応援合戦は前例がありませんでした。そのため、団員は応援合戦のイメージをつかむことに苦労してしまうかなと思っていましたが、日々台本を読み込み、真剣に練習してくれました。

 

 

 団員が「◯◯の色は赤だー!(白だー!)」と言ったあと、全員で「そうだー!」と言う「四小そうだコール」を作りました。

 以下に団員が話した内容を紹介させていただきます。

 

赤組

 

情熱に燃える炎の色は赤だー!

そうだー!

希望に満ちる太陽の色は赤だー!

そうだー!

日本の国旗の中心の色は赤だー!

そうだー!

今年の運動会で優勝するのは赤だー!

そうだー!

 

 

白組

 

太陽の光を吸収しない色は白だー!

そうだー!

大切な思い出の花言葉を持つ エーデルワイスの色は白だー!

そうだー!

光り輝く真珠の色は白だー!

そうだー!

今年の運動会で優勝するのは白だー!

そうだー!

 

 応援合戦の最後は、四小地区の発展、そして栃木市長に向けた栃木市の発展を祈願しました。

 

 

 応援団が着ていた法被や赤組の応援キャラクターの衣装は、本番で初披露しました。また、赤組の応援合戦終了後から白組の応援合戦開始の間に行われた寸劇は、サプライズでした。会場がどよめいた?気がしましたので、応援団の練習を近くで見ていた身としてはガッツポーズです。

 登場した白組のキャラクターの予告通り、今年は白組が優勝しました。

 

 

 御来校いただいた皆様、応援合戦はいかがでしたでしょうか。来年の応援団は、どのようなパフォーマンスをするのでしょうか。

 

 

高学年、本番前最後の調整

 高学年の表現運動です。運動会当日のような勢いで撮影しました。

 

 円陣を組み、団結させ、士気を高めてから最終練習を行いました。

 レンズ越しからは、たくましい表情が見られました。運動会前日ですが、もう既に感動しております。

 

 

 

 

 

 

?!

 

運動会に向けた全体練習 Part7

 心地よい陽気の中、運動会の練習を行いました。本日は、入退場や係活動の動きを確認しました。また、係の練習を兼ねて僅かですが実際にレースも行いました。

 

 

 競技中の選手はもちろん、進行を支える各係の児童にもご注目ください!

運動会に向けた全体練習 Part6

 本日のブログも応援合戦についてです。最近応援合戦の様子を多くアップしておりますが、応援合戦が栃木第四小の伝統となるようにしていきたいと思っていますので、あと少し発信させていただきます。

 

 本日の応援合戦は、本番さながらの緊張感を持って練習しました。

 

 ブログを御覧の皆様は、応援団というものに対し、どのようなイメージを抱かれますか。四小の応援団は一風変わっており、皆様のご想像とは異なるパフォーマンスをするはずです。一種のショーと捉えていただければと思います。

運動会に向けた全体練習 Part5

 本日午前中は雨天でしたので、体育館にて全体練習が行われました。内容は応援合戦です。

 

 今週末はいよいよ運動会です。一層声が出ていました。

 

 

 以前、1年生を迎える会が開かれ、〇✕クイズを行いました。そこで渡される予定だった景品が、本日の全体練習のあと贈呈されました。煌びやかな折り紙の金メダルです。以下は、各班の代表児童が受け取る様子です。

運動会に向けた全体練習 Part4

 本日は開会式と応援合戦の練習をしました。本番さながらの緊張感が漂い、良い時間となりました。

 

 そして、4月下旬に結成した応援団が全校児童の前に初登場しました。かっこよさ、おもしろさを重視して練習してきた応援団にご期待ください。

今日の応援団

 本日の応援団練習は、入場から退場までの一連の流れを確認しました。

 応援合戦は、準備運動後のプログラム2番で行います。児童一人ひとりがベストを尽くせるように、そしてチームの士気が高まるように、願いを込めてパフォーマンスします。