ブログ

令和4年度 学校ニュース

6年生租税教室(1/24)

1月24日、6年生は市税務課の方を講師にお招きし、租税教室に参加しました。税金の仕組みについて、ビデオを見たり、お話を聞いたりして学びました。税金が私たちの生活に、どのように役立っているのかを知ることができました。また、アタッシュケースに詰められた1億円分の札束をもたせてもらいました。約10㎏ほどあり、かなりの重たさでした。

0

6年校外学習(1/20)

1月20日、6年生は日光への校外学習に行ってきました。7時に学校を出発。最初の目的地の華厳の滝に向かいました。いろは坂を登って、日本の3大瀑布でもある華厳の滝に到着。冬の滝の様子を見学しました。水量は少なめでしたが、流れ落ちる水の音が心地よかったです。時間に余裕があったので、中禅寺湖畔をバスで見学してきました。その後は東照宮へ。世界遺産でもある日光の社寺。荘厳な様子をじっくり見学しました。昼食をとった後、午後は日光彫の体験をしました。事前に選んだ絵柄を、「ひっかき」という日光彫特有の彫刻刀を使って、制作しました。小学校最後の校外学習は、天気にも恵まれ、充実した活動となりました。フォトアルバムに写真があります。ご覧ください。

0

3学期始業式(1/11)

更新が遅れましたが、あらためてみなさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

さて1月11日、第3学期の始業式を行いました。体育館改修工事中ということもあり、オンラインで行いました。国歌斉唱(傾聴)の後は、子どもたちの意見発表です。1年生から6年生まで、代表児童が発表していきました。学習に関する目当てが多かったです。その後は校長講話。「ガッツ&チャレンジ 笑顔あふれる東小」の合い言葉のもと、総まとめの3学期、力を合わせてがんばろうとお話がありました。まだまだ寒い日が続きます。健康にも気を付けて、短い3学期、みんんなでがんばりましょう。最後になりましたが、保護者そして地域のみなさん、今年もどうぞよろしくお願いします。フォトアルバムに写真があります。ご覧ください。

0

学校から見える山々(12/27)

12月27日の早朝、学校から撮影した山々の写真を紹介します。特にこの時期は晴天が多く、その雄大な景色に見とれてしまいます。フォトアルバムに写真(※気になる写真?もあります!)があります。ご覧ください。(撮影者:校長)

0

体育館工事(12/26)

12月26日、体育館でバレーボールとバドミントン用の、支柱とネットの設置を行いました。バレーボールの支柱はカーボン製で、鉄製のものに比べてとても軽く作られています。バドミントンのネットはひもを支柱の留め具に引っかけて引っ張ると、簡単に設置できるようになっています。また、LED電灯をつけてみると、とても明るく感じました。ステージにもLED電灯がついています。

0

第2学期終業式(12/23)

12月23日(金)、第2学期の終業式を実施しました。体育館改修工事中のため、オンラインでの終業式となりました。国歌の伴奏を聞いた後は、各学年の代表児童が、2学期の振り返りを発表しました。校長講話では、音楽にのせて子どもたちが2学期に取り組んだ様々な活動の様子を、スライドショーで見せてもらいました。子どもたちは楽しそうに写真を眺めていました。いよいよ冬休みです。健康に気を付けて、楽しい冬休みを過ごしてください。3学期に、また元気な姿を見せてくださいね。フォトアルバムに写真をアップしてあります。ご覧ください。

0

体育館工事(12/23)

12月23日現在の体育館の様子です。窓枠は全て網戸付きのサッシになっています。天井には20灯のLEDライトが付いています。スピーカーも新調されています。出入口の扉は再塗装され、動きもスムーズです。壁面や屋根も再塗装が済んでいます。ステージ下の収納庫の扉は、敷居が新設され、開閉も楽にできます。フロアはすでにラインがかかれており、以前よりも明るい色になっています。フォトアルバムに写真をアップしてあります。ご覧ください。

 

0

6年生と1年生の交流(12/20)

12月20日、校庭で6年生と1年生が何やら始めました。気になって1年担任の先生に伺うと、「6年生が国語での話合いをもとに、授業として1年生と遊ぶことになりました。」とのこと。「1年生と楽しく遊ぶには?」というテーマで話し合った計画をもとに、実際に遊ぶことになったそう。いくつかのグループに分かれて、早速遊び始めました。1年生の走る速さに合わせて、鬼になった6年生が追いかける姿を見ました。「なるほど。1年生に楽しんでもらっているんだな。」寒い日でしたが、心も体も温まりました。フォトアルバムに写真があります。よかったらご覧ください。

0

1年生さつまいも調理(12/14)

12月14日、1年生は収穫したさつまいもの調理をしました。この日に合わせて10名の保護者の方がお手伝いとして参加しました。さつまいもを食べやすい大きさに切ったり、ゆでたりする場面では、保護者の方々が優しくアドバイスやお手伝いをしました。調理した後は、みんなで味見もしました。自分達で育てたさつまいもは、特別においしかったようです。お忙しいところボランティアをしていただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。

また、余ったさつまいもは、お隣にある老人福祉施設におすそ分けする予定です。その様子はこのホームページでも紹介したいと思います。アルバムに写真があります。ご覧ください。

0

大平中生徒によるあいさつ運動(12/14)

12月14日の朝、大平中生徒によるあいさつ運動がありました。大平中の3年生が4名来校し、東門と西門に分かれて、登校する小学生に向けてあいさつを交わしました。大平中の生活委員の生徒で、本校出身者でした。気持ちのよいあいさつの声が聞こえました。

0