学校ニュース

2023年3月の記事一覧

6年生 学年レクで思いっきり『逃走中!』

 3月14日(火)

 5時間目、校庭では6年生星のみなさんが、卒業前キラキラ最後!の学年レク笑うを行っていました。企画委員会キラキラ児童にっこりが、準備や運営を担当している『逃走中急ぎ栃木中央小学校バージョンキラキラ』です。

 今年はミッションが、なんと4つ!もあります。①復活了解ミッション ②ハンター停止注意ミッション ③ 宿題鉛筆無し笑う権利獲得ピースミッション ④ハンター大放出急ぎ阻止バツミッション、です。

  

 司会進行お知らせも、企画委員会ピース児童笑うが担当。まるで先生かと思うようなすばらしい進行花丸を、アドリブで了解行っていました。「がんばって~。」ベランダから、1年生星が応援しています。

  

 卒業式キラキラを前に、また一つ学年の思い出ハートができましたね。今回の学年レク笑うの準備・運営を担当した企画委員会笑うの児童のみなさんです。楽しい企画をありがとう。本物のハンターキラキラに負けない力走汗・焦るを見せた、松本先生・野口先生・田代先生もよくがんばりました花丸

  

にほんご教室修了式 よくがんばりました

 3月14日(火)

 今日は5時間目に、にほんご教室鉛筆の修了式キラキラがありました。栃木中央小学校だけでなく、ほかの学校学校からも、日本語の初期指導会議・研修に通っていた4名!のお友だちグループが、にほんご教室での思い出ハートや、できるようになったことピースの作文を発表お知らせしてくれました。

  

 「カタカナや漢字が鉛筆書けるようになりました。」「休み時間になかよく笑うあそびました。」「先生会議・研修やお友だちグループのお話が分かる了解ようになりました。」みなさんすばらしい成長ですね。

 教室のお友だちも、修了するみなさんとの思い出ハート作文を発表お知らせしたり、すてきなプレゼントキラキラを一人一人に渡したりしました。

  

 にほんご教室修了生笑うのみなさん、これからもそれぞれの学校での勉強鉛筆や活動で、がんばってください。

2年生 外国語活動『ペットガーデンをつくろう』

 3月14日(火)  

 2年生笑うでは今日、アリアン先生キラキラとの外国語活動!が予定されていて、2時間目に1組星、3時間目に3組星、4時間目に2組星のみなさんが、「ペット動物ガーデンキラキラをつくろう」を学習鉛筆のGOAL星に、楽しく活動していました。

 まずは、いろいろな動物動物の名前(dog cat snake、、、)やキーセンテンスお知らせを確認虫眼鏡しました。帽子王冠をかぶったお店の人役了解のキーセンテンスは「What animal do you like?!」、お客さんピースのキーセンテンスは「I like まるまる.」です。

  

 みんな、元気いっぱいに花丸「What animal do you like」コミュニケーションを楽しんで笑ういます。お店を回って動物動物カードキラキラを集めましょう。こんなにいっぱい、集めました。 

  

 お店の人役了解・お客さん役キラキラを交代して、楽しく笑う活動しました。希望の動物動物を、たくさん集めることができましたね。それでは本日のGOAL星ペット動物ガーデンキラキラをつくりましょう。

  

 「できました~笑う。」アリアン先生キラキラと一緒に、みんなで楽しく笑う、外国語活動キラキラに取り組めました。

1年生 生活科『ありがとうわたしのきょうしつ』

 3月14日(火)

 1年生星のみなさんは、生活科キラキラ『ありがとう笑うわたしのきょうしつ会議・研修』の学習で、1年間使ってきた思い出キラキラいっぱいの教室に感謝の気持ちハートをもつことや、入学学校してくる1年生笑うに喜んでもらえるよう準備急ぎをすることをめあて星に、学習活動に取り組んでいます。

 2時間目、1年3組星では、先生会議・研修のお話をよ~く聞いて了解、心ハートをこめて喜んでもらえるようなデザイン美術・図工を考えていました。「お花キラキラにしようかな~。」「おしゃれなちょうちょにっこりにしようかな。」「この色で色塗り美術・図工しよう。」

  

 デザイン美術・図工ができたら、はさみで切りぬいて、、、「先生できました~笑う。」「すてきですね~花丸。」できましたボックス!に大切に入れておきましょうにっこり

  

 同じころ1組星では、輪飾りキラキラ作り中。「折り紙を、まっすぐ切ることができるかな~。」みなさん真剣了解です。「できました~笑う。」みんなが作った輪飾りキラキラは、ビニール袋に集めてから、長~くピースつなげていきました。

  

 「ありがとうハート」の気持ち笑うをもつことができましたね。すてきな飾付けキラキラで、来年の1年生星もきっと喜んで笑うくれることでしょう。

 

 

6年生から先生方へ 感謝の気持ち

 3月13日(月)

 今週の金曜日は、いよいよ卒業式キラキラです。6年生のみなさんにとっては、小学校生活学校最後!の1週間星になります。そんな今日、6年生笑うのみなさんが先生方のところに、感謝ハートの気持ちを届けに来てくれました。「今まで、大変お世話になりました。」「お体に気をつけて、これからもがんばってください。」すてきなメッセージ鉛筆カードキラキラと、手作りの写真たてキラキラです。

  

 6年生星のみなさん、どうもありがとうにっこり。最後の1週間キラキラ、小学校生活学校の思い出笑うをたくさん作ってくださいね。