学校ニュース

2015年9月の記事一覧

今日も雨・・・。

 今日は一日中 “雨”でした。
西中の校庭は今まで以上に「湖」状態です。
外での練習がずっとできず、体育館で部活行進・リレーの確認・校歌
の練習をしました。
明日も天気予報は雨。練習がほとんどできず心配です。

  

朝練開始!

 今週の土曜日に控えた運動会に向けて、
今日から朝練が始まりました。
天気が不安ですが、元気な声が校庭に響いていました。
(校庭はあいかわらず湖状態ですが・・・・)

  

PTA奉仕作業です。

 今日はPTA奉仕作業でした。休日にもかかわらず、
朝早くからたくさんの保護者の方に参加して頂きました。
教室や校庭の草取り、ひまわりの種とりと大忙しでした。
さらに「親父の会」の皆様にはウッドデッキのペンキ塗り、
環境委員の方には玄関の花壇もきれいにして頂きました。
大変ありがとうございました。
(作業中の写真をお見せできないのが残念です・・・・)
  

1日のスタート

 毎朝、放送委員会で7:50に朝のあいさつを放送します。
「〇月〇日、おはようございます!!」の爽やかな声で始まります。

今週は「アルミ缶・ペットボトルキャップ回収」も実施しています。
ご協力お願いします。

  

2学期スタートです!

 今日からいよいよ第2学期の始まりです。
始業式、表彰式、関東大会出場報告とありました。
校長先生からは「2学期たくさんの行事を経験することでさらなる
成長ができる。3年生は試練の時でもある。」とのお話がありました。
まずは運動会を成功させるために一致団結でいきましょう。