学校ニュース

2018年12月の記事一覧

様々な締めくくりの時・・・

 今日は第2学期76日間の終業式でした。
とその前に、表彰がすごく多くて、運動や文化面でたくさんの人が
頑張った証拠ですね。
式は学校長式辞、学期反省作文発表と厳粛に執り行われました。
いつものことながら、代表の作文は立派です。聴いている皆さんも立派な
態度でした。締めくくりにふさわしい式でした。
2018年、平成30年、戌年の締めくくりです。
               

しばし琴の音色にうっとり・・・

 昨日は芸術家の派遣事業で「琴と尺八の演奏会」を
行いました。今回は1学年のみでした。
お琴は馬場先生、尺八は三井先生(京都から来て頂きました!)
のお二人でした。邦楽を生で聴く機会はなかなかなくてとても新鮮でした。
お正月によく聴く曲や私たちに聞きやすい曲を選曲されての演奏で、
あっという間の1時間でした。
         

ここは日本?

 14日(金)第1学年では「国際理解教室」が行われました。
”ここは本当に日本?”と思うほど、西中が国際色豊かになりました。
子供達は下調べはしていたものの、やはり生で聞くたくさんの情報に
真剣に耳を傾けていました。
          

授業研究会です。

 今日は栃木市教育委員会の指導の先生を招いて、
道徳の研究授業と研究会が行われました。
1年1組と2年1組の皆さん、お疲れ様でした!
生徒の皆さんは少しおとなしめ(?)でしたが、
担任の言葉に一生懸命耳を傾けて、真剣に自分の言葉で
答えようとしていました。立派でした。
          

先輩のようになりたい!

 7(金)は2学年で出前授業が行われました。
今年も栃木工業、栃木商業、栃木農業の3校で8つのコースに
分かれて、それぞれの専門学科について学びました。
1時間は専門学科の実習、1時間は高校についての説明。
生徒達は真剣に耳を傾けていました。懐かしい先輩も来て下さり、
和気藹々と進めることができました。高校の先生方、生徒の皆さん
ありがとうございました。
        

1の2、頑張ったね!

 12月6日は学び合い学習の自主公開研究授業でした。
県内はもちろん、県外からもたくさんの先生方が西中の学習の
様子を見に来て下さいました。その中で、1年2組の皆さんは
社会の授業を公開して、大勢の先生方に見て頂きました。
緊張の中にも一生懸命取り組む姿がとても印象的で、
指導して下さった佐藤学先生にもお褒めの言葉を頂きました。
          

盲導犬体験学習でした

 今日は全校集会で「盲導犬体験学習」が行われました。
協会の方のお話しは大変興味深く、あっという間の1時間でした。
その後代表者による”歩行の体験”が行われました。
盲導犬に対して、我々の知識がいかに少ないかが分かり、
反省すると同時に、自分たちにできることがあれば積極的に
声かけをしていきたいと改めて思いました。