学校ニュース

2015年7月の記事一覧

1学期終業式

  1学期終業式
 本日1学期の終業式が行われました。各学年1名の代表児童から1学期を振り返ってよくできたこと、今後がんばりたいことの発表がありました。みなさん堂々とした態度で発表ができました。
 その後、児童指導主任から夏休み中の安全な過ごし方(いかのおすし・こうゆうすいかに気をつけよう)についての話、校長先生のお話がありました。
     
     
    

児童集会

     児童集会
 本日児童集会がありました。今日は、放送委員会と飼育・園芸委員会が、全校生にお知らせしたいこと発表しました。
 放送委員会からは、放送のよい聞き方について、劇を交えたクイズ形式で全児童に気づいてもらうように工夫していました。
  
    
 飼育・園芸委員会からは、学校で育てている動植物への接し方について、スライド写真を使ってわかりやすい説明がありました。
     

邦楽教室(4年生)

   邦楽教室(4年生)
本日本校4年生が参加して、邦楽教室が行われました。邦楽演奏家の5名の先生をお招きして、主に箏の鑑賞と演奏体験を行いました。「春の海」「八重衣」の演奏を聴きました。演奏体験では、3人1組で「さくら」の曲を演奏体験しました。児童は、初めて触れる箏の演奏に真剣に取り組んでいました。