学校ニュース

2024年5月の記事一覧

イベント 運動会準備

嵐台風が来ていることを考慮し、前日準備2時間のうちの1時間分を、今日の6校時に行いましたにっこり

主に、テント設営や進入経路、机・椅子の用意をしました。

テントの立ち上げは、児童ではできないため、PTA執行部役員の皆様が手伝いに来てくださいました期待・ワクワクサッカーゴールも、役員さんがあっという間に移動してくださいました。花丸準備日が急遽変更になったにもかかわらず、手伝いにご協力いただき、心より感謝申し上げます。ありがとうございましたお辞儀お辞儀

残った作業は、明日の午後か当日朝に行います笑う

5・6年生のみなさん、よく動いていましたね。

「縁の下の力持ち」「学校の要」として立派な取り組みでしたよ了解

 

体育・スポーツ 運練⑦予行を生かして

お知らせ今日の練習は、昨日の予行の反省に上がった開閉会式の流れを修正しました。

花丸低学年児童もよい姿勢が続くようになりました。

星待つときの姿も美しいですね。

音楽今日で、一通りの練習が終わりました。

子どもたちは、疲れも見せずにダンスや入退場の練習もこなしました了解

あとは、本番を待つだけですキラキラ

体調を整えて、みんなが楽しく参加できる運動会になればと願っています笑う

1ツ星保護者の皆様には、当日の準備とご声援をよろしくお願いしますお辞儀

2ツ星また、地域の皆様、放送等でご迷惑をおかけしております。児童は、練習の成果が発揮できるよう精一杯演じますので、ご理解とご協力をお願いいたしますお辞儀お辞儀

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

せわりコッペパン ぎゅうにゅう イチゴ入りクリーム キャベツのソテー ミネストローネスープ

星野菜たっぷりのメニューでした。

ハートイチゴ入りクリームは、コッペパンにはさんで食べると思っていましたが、子どもたちから「デザートにして食べたい」と言われました。

そうなると、「コッペパンは、味なし~~??衝撃・ガーン」と考えるところですが、子どもたちは意外と平気で、「クリームなしでも、おいしい。」と食べていましたよニヒヒ

晴れのち曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 油淋鶏(ユーリンチー) 中華和え とうもろこしのスープ

 

今日は、カリッと揚がったから揚げに、甘酸っぱいタレがかかった油淋鶏です星

油淋とは、油をかけながら食材に火を通す中国の調理法のことを指します。また、本場中国では、衣をつけずに揚げてつくるそうですニヒヒ虫眼鏡

中華和えは、揚げ物にピッタリなさっぱりキラキラとした味わいでした。

とうもろこしのスープは、ほんのりとうもろこしの甘さを感じます。

油淋鶏や中華和えに使われているお酢には、疲労回復効果や食欲を増進させる効果など、体にいい効果がたくさんあります!

しっかり食べて元気に過ごしましょうね花丸