学校ニュース

カテゴリ:6年生

笑う プール清掃(その1)をしました。

 5時間目に、6年生と先生方で、プール清掃をしました。計画では、明日おこなう予定でしたが、雨の予報なので、予定を繰り上げて、今日できるところをきれいにしました。

▼庭掃除の担当の人たちが、プールサイドにたまっている枯れ葉や枝、土を集めています。

 

▼掃除前のプール・・・週末に水を抜き、底が乾いています。


▼6年生が、力を合わせて掃除をしてくれました。
 
 
 
 乾いていたので、土や枯れ葉をスコップと竹ぼうきで掃き集めることができました。その後、少しずつ水をまいて、デッキブラシを使って磨きました。6年生が、よく働いてくれたので、短時間で、だいぶきれいになりました。
 続きは、5年生にバトンタッチ。6年生が修学旅行から帰ってくる頃には、5年生が力を合わせて、さらにきれいにしてくれると思います。
 仕上げは、25日(土)のPTA奉仕活動で、大人の方々の力をお借りしておこないます。どうぞよろしくお願いいたします。5・6年生がきれいにしてくれたプールで、今年もたくさん水遊びや泳ぎの練習をするのが楽しみですね。

笑う 6年生がPTA総会の会場準備をしました。

 業間の時間に、6年生が体育館の準備をしてくれました。今日は、午後PTA総会があるので、長机や200脚以上の椅子を出して、並べてくれました。
 
▲座面や背もたれなど、雑巾で丁寧に拭いています。

 午後には、たくさんの保護者の方にご出席いただけるとうれしいです。

笑う 先生方への感謝の会

 8日(金)の放課後に、6年生が先生方への「感謝の会」を開きました。
 卒業を控え、今までお世話になった先生方への感謝の気持ちを伝えようと頑張りました。

 
 ▲司会進行、あいさつなどすべて6年生が進行しています。

 
 ▲「ピンポン球渡しゲーム」や「この人だーれだクイズ」などで盛り上がりました。

 
 ▲感謝の気持ちを伝える歌を、心を込めて歌いました。

 
 ▲我々教員も、子どもたちに歌をプレゼントしました。

 
 ▲校長先生からお褒めの言葉をいただきました。

 卒業の日まで、あと5日。最高の笑顔で旅立てるよう、一日一日を素直に精一杯、過ごしていってほしいと思います。

笑う 6年生 奉仕活動

 6年生が、今までお世話になった校舎に感謝の気持ちを表そうと、
奉仕活動を行いました。

 
 ▲体育館の器具庫や、体育小屋を清掃しています。
 
 ▲校庭や昇降口の清掃をしています。
 
 ▲校舎の窓を拭いています。
 
 ▲図書室や1・2年生の使う棚の整理整頓を行っています。

 いずれも、普段の清掃ではできない場所を一生懸命清掃することができました。

笑う 6年生も、卒業式の練習をしています。

 業間の時間に、体育館で、1年生から5年生が集まって、卒業式の練習をしていますが、6年生も、同時に学年での練習をしています。

▼朝の会で、歌の練習をしていました。


▼業間の時間には、音楽室で「呼び掛け」の練習をしていました。
 

 6年生も、声をそろえて、心をそろえて、卒業への想いを届け、伝えられるように、練習をしています。

笑う 6年生が校長先生との会食を行いました。

 今週は6年生が、卒業を記念し、校長先生との会食を実施しました。月曜日から、1日6~7人ずつのグループごとに、校長室に給食を運んで、大きなソファーに座っていただきました。
 校長先生が、「来年は何の部活動に入るの?」「楽しかった小学校の思い出は?」などと質問してくださいました。子どもたちは少し緊張しながらも、楽しく会話をしながらおいしい給食をいただきました。

 

 卒業を前に、また一つ楽しい思い出が増えました。

喜ぶ・デレ 6年生 租税教室がありました


 2/15(金)6時間目「租税教室」がありました。栃木県税事務所の、後藤先生をお招きし、授業をしていただきました。
 身のまわりの施設は、「税金でできているのか、いないのか」のクイズや「もし税金がなくなったら」というテーマのDVDを視聴しました。




 学習を通して、子どもたちは税金の大切さを改めて実感することができました。

笑う 西方小6年生 学年PTA実施しました

 3・4時間目に6年生の学年PTAを実施しました。
親子で、卒業式に使うコサージュ作りと、ドッジビーをしました。
親子で楽しむ様子が見られました。




 卒業前の…心に残る思い出のひとつになりました。今日作ったコサージュを、卒業式の日に胸に付けるのが楽しみです。

6年生総合的な学習の時間

 6年生の「総合的な学習の時間」で様々な職業について調べています。
 今日は地域の方においでいただき、お仕事のやりがいや、今までの経験等についてお話を伺いました。貴重なお話をありがとうございました。

▲PTA会長の駒場威さんから、農業についてのお話を伺っています。


▲西方なかよしこども園の安生明巳先生から、保育の仕事についてのお話を伺っています。


▲飯沼銘醸の飯沼徹典さんから、お酒造りについてのお話を伺っています。