学校ニュース

学校ニュース

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 さばのスタミナ焼き 即席漬け 豚汁

さばのスタミナ焼きは、一味唐辛子が味のアクセントになっていてました。

名前の通りスタミナがつきそうな料理でした!!

即席漬けは、野菜がシャキシャキでシンプルな味付けがおいしかったですほくそ笑む・ニヤリ

豚汁も具だくさんで食べ応えがありましたハート

 

今週もおいしい給食をありがとうございましたお辞儀

イベント 6年家庭科「トートバックつくり」

晴れ6年生が、家庭科で「トートバックづくり」をしましたキラキラ

丈夫なバックを作るためにミシンを使うので、アシストネットボランティア様8名にお手伝いいただきましたにっこりハート

2人で1台のミシンの使用ですが、友達に配慮し交代しながら、手際よく縫い進めていましたね花丸

ボランティアの皆様が、細やかに教えてくださったので、バックの脇縫いが終わり、入れ口部分に入った子もいました。

さすがは、ミシン2年目の6年生ですね笑う慣れたものです。

 

来週もボランティア様に来ていただき、仕上げの作業をします。

ボランティアの皆様、どうぞよろしくお願いいたしますお辞儀

 

星6年生は、3連休明けの火曜日が修学旅行ですバス

連休中に旅行の準備ですね遠足

忘れ物のないように、よくチェックをしてきてください虫眼鏡

(持ち物には名前を忘れずに書いてね鉛筆

体調も整えておきましょう!!

鉛筆 4年生国語の授業

お知らせ4年生の国語の授業を紹介します。

この時間は、「ごんぎつね」(新見南吉/作)の登場人物や時代背景(いつの話か、登場人物の性格は)等について、文をもとに考えていました。

児「着物を着ているし、女の人がお歯黒をしているから、江戸時代じゃないの?」

「お葬式がみんなで葬列ってあるから、今じゃないよ。」

「火縄銃を使っているのは侍のころだから、明治より前だよ。」

…‥‥あれこれ意見が出て、話合いも盛り上がっていました。

星ひとことで「昔」と言えば、簡単で早いのですが、言葉一つ一つに意味があることを思うと、根拠をもって掘り下げていくのは大切な学びと実感しましたにっこり

小雨 今日の給食です

給食・食事メニュー】

減量コッペパン とち介産巨峰のジャム 牛乳 なすとトマトのスパゲティ 鶏肉のハーブ焼き キャベツときゅうりのサラダ

今日は夏休み明け最初の「とち介ランチ」の日ですニヒヒ

巨峰のジャムは栃木市産のぶどうを使用しています。ぶどうのやさしい甘さがパンによくあっていましたキラキラ

なすとトマトのスパゲティは、生のトマトとトマトソースを使っているので、フレッシュかつ濃厚な味わいでしたハート

ハーブ焼きはバジルの風味がちょうどよく子どもたちでも食べやすい味つけでした星

グループ かっぱに~ら

ひらめき「かっぱに~ら」の皆様による飾りつくりボランティア活動がありました。

前回は、夏の海がテーマになっていました飲み会・ビール

とても涼しそうで、楽しい掲示でしたね汗・焦るキラキラ

さて、今回のテーマは何でしょう??

予想してみてください笑う

・・・・・・・・

あらあら、分かってしまいましたか興奮・ヤッター!

ひと月後の楽しいイベントのようですね花丸

ちょっぴり怖いかしら汗・焦る

いえいえ、かわいいから大丈夫ハート

完成まで、もう少し待っていてくださいね期待・ワクワク

「かっぱに~ら」の皆様、いつもありがとうございますお辞儀

鉛筆 1・2年生の算数

お知らせ低学年の算数の授業を紹介します。

低学年は、具体物や半具体物を使って操作活動をしながら理解していく学習がたくさん入っています。

今回の授業では、半具体物を動かしたり数えたりして理解を深めていました3ツ星

 

1ツ星1年生は、やさいの数を分かりやすく整理する学習でした。

自分たちで野菜の絵を描き、切り取って使います。

野菜が速く正しく数えられるようにするには、どう整理したらいいかを考えました動物

子どもたちは、友達とよく相談しながら「縦に並べる」「種類ごとにまとめる」「一個一個横をそろえる」など、数えやすくする工夫を発表しました。

とてもいい意見がポンポン出ていました笑う

 

2ツ星2年生は、「三角形と四角形」の定義を理解する最初の時間でした。

段ボールで作った手作りの図形を使って、三角形・四角形の仲間分けをします三角まる

グループごとに、三角形・四角形・そうでないもの・分からないものに分けるのですが、「どうしてその形だと思うのか」の根拠をはっきりさせて話すように指示していました笑う

2年生でも、きちんと理由を考えて伝えられるのは、表現する力が付いてきたからでしょうね了解花丸

星穏やかで、よい雰囲気の中、学習が進められていましたハートハート

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 イカメンチ 梅和え かきたま汁

(今日は、写真を撮り忘れてしまいました汗・焦る汗・焦る) 

 

今日はイカメンチです。メンチとは刻んだお肉などを味付け成形してつくる料理を指すそうです。今回はお肉ではなくイカを刻んで作られていますほくそ笑む・ニヤリ

梅和えはの酸味でさっぱりキラキラとおいしくいただけました。梅には疲労回復に効果のあるクエン酸が含まれています。疲れがでやすいこの時期にうれしい料理ですハート

本 パワーアップタイム(国語)

晴れ毎週水曜日の業間に行っているパワーアップタイム国語を紹介します。

この時間は、語彙を増やしたり、発話や文章で表現する力を伸ばしたりするための学習に取り組んでいます。

 

1年生では、NHKの動画を見ながら、「お」の段の伸ばす音(お列長音)の復習です。

大人でも間違えやすいですね興奮・ヤッター!

「う」ではなく「お」を使う例外もあることを理解できるようにしていました。

 

4年生は、「む」から始まる「かわいいもの」集めをしていました。

国語辞典を使っていましたが、意外と難しく…‥。

「む」で始まる言葉はたくさんありますが、「かわいいもの」となると、なかなかありません。

むかで、むつごろう、無むむむ…困る

花の名前にあるかしら???

友達と探しっこをしていましたよ笑う

 

その他の学年は、「写真でひとこと」です。

被写体がどんなセリフをつぶやいているかを考えますにっこり

まじめあり、笑いありの楽しい活動になっていました。

皆さんは、どんなひとことを思いつきましたかニヒヒ

(サルは、温泉に入っています。幼児は、水たまりの中にいます)

 

お祝い 220万アクセス達成!!

花丸本日、アクセス数が220万に到達しましたキラキラキラキラパチパチパチパチ

6月4日が190万だったので、びっくりしました衝撃・ガーン

いつもご覧いただき、本当にありがとうございますお辞儀

引き続き、学校生活の情報をお届けしますハート

よろしくお願いします笑う

グループ 今日の2時間目

動物涼しい教室で、生き生きと学習に取り組んでいましたにっこり

児童が楽しそうな表情をしていました。連休明け、安心しましたハート

【1年生】図工「作品鑑賞」

【2年生】算数「水のかさ」テスト

【3年生】体育「マット運動」

【4年生】国語「ごんぎつね」

【5年生】1組総合「米作りのまとめ」

2組算数「最大公約数」

【6年生】外国語「夏休みの思い出」

 

【追加】児童会で作ったポスターです。

伝えたい思いが満載ですね期待・ワクワク

丁寧に描いてありました花丸美術・図工

 

曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

減量黒糖コッペパン 牛乳 長崎ちゃんぽん 春巻き ラムネゼリー

長崎ちゃんぽんは、いろいろな野菜や肉の入ったスープに中華麺の入った長崎県の名物料理です星

春巻きは皮がパリッとしていて、ちょうどよい揚げ具合でした笑う

ラムネゼリーはさわやかな風味で、透明感がきれいなゼリーでしたキラキラ

三連休明けの初日、もりもり食べて元気に過ごしましょう!

曇り 午前中は涼しかったですね

お知らせ登校時のこと

「先生、今日はすずしくて、歩くのがはやくなりました!!」

「スキップで来ました!!」

と、ニコニコで話してくれた児童がいました。

今朝は、久しぶりに過ごしやすい陽気でしたね。

業間の暑さ指数計も「警戒レベル」だったので、水分補給をしつつ外で遊ぶことができました花丸

星今日の午前中は、秋らしさを感じることができて、児童も元気よく遊んでいましたよ。

でも、午後は‥‥暑さ指数計が31.5に上がり、逆戻り???

鉛筆 鉛筆をいただきました

キラキラ西方地区社会福祉協議会様より、鉛筆が寄贈されました鉛筆

全校児童用に、3本ずつですハート

紙袋入りで、「げんきにあいさつ」と刻印されています笑う

代表で学校長が受け取りました了解明日児童に配付します。

花丸この鉛筆が小さくなるまで一生懸命勉強したり、元気なあいさつをしたりしましょうね星星大切に使っていきましょう!!

曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 セルフきのこご飯の具 さんまのかば焼き 味噌けんちん汁

十五夜ゼリー

今日は17日の十五夜に合わせて、十五夜の献立が提供されました星

きのこご飯の具は、しめじ、椎茸、えのき茸の3種類のきのこを使っています。

さんまのかば焼きは甘じょっぱいタレで、食べやすかったです。

十五夜ゼリーは、満月にのるウサギをイメージしたみかんゼリーでしたニヒヒ

見た目もかわいく、ひんやりとしていておいしかったですキラキラ

今週も美味しい給食をありがとうございました。

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

背割りコッペパン ミートサンドの具 フレンチサラダ ふわふわ卵の野菜スープ

 

今日は背割りコッペパンに挟んで食べるミートサンドの具ですニヒヒ

トマトとケチャップベースのしっかりした味付けが、パンにしみ込んでとてもおいしかったです星

卵スープはセロリが入っていてさっぱりとした味わいでしたキラキラ

ニヒヒ はみがき指導

お知らせ歯科衛生士3名が来校し、3年生に歯の衛生指導を行いましたにっこり

動物事前に家で歯の染め出しテストを実施しておいた結果から、児童の磨き足りないところをきれいにする方法やフロスの使い方、歯周病についての説明をしていただきましたキラキラ

喜ぶ・デレフロスを使ってみるときには、初めて使う子が多く、フロスを恐る恐る口にしていましたよ疲れる・フラフラ

お知らせ衛生士さんのお話では、子どものうちからフロスを使い、歯垢を落としておくと、歯周病になりにくくなるそうです了解(大人の私はもう遅いかもしれませんが、早速使ってみようと思いました)

笑う児童の皆さん、80歳まで自分の歯で食事ができるように、毎食後の歯の手入れをきちんとやっていきましょうねハート

鉛筆 6年生:修学旅行間近

お知らせ6年生は、9月24日~25日に、修学旅行があります。

今日の授業では、班別行動の計画を立てていましたバス

普段からまじめな子どもたちですが、今日は、一段と気合が入ってタブレットで調べ、よく相談し合っていましたよピース

「先生、おいしいお店知ってますか?」

「ここは、見た方がいいというお勧めスポットはありますか?」

………‥あれやこれや……‥…

と~~~~~~ってもいい表情で聞いてきました興奮・ヤッター!

そして担任は、「小町通りと若宮大路の間の小道に美味しい店があるんですよね。自分も行ってきます。」と、やっぱり嬉しそうに話していました苦笑い

音楽6年生も担任も楽しみにしている修学旅行です。

事前の計画段階から、思い出作りが始まりましたよ!!

曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 夏野菜カレー オムレツ アセロラゼリー

今日は夏野菜を使ったおいしいカレーでしたニヒヒ晴れ

夏野菜には、体の熱を冷ましてくれたり、体内の余分な塩分を排出する働きがあります。今日はトマト、ピーマン、なすを使用しています!

アセロラゼリーには、肌の健康などを保つのに役立つビタミンCがたっぷり含まれています。甘酸っぱいアセロラゼリーは、人気デザートのひとつですハート

会議・研修 新規採用教職員正式訪問

イベント今年度は、2年2組の担任が新規採用教員のため、栃木県教育委員会と栃木市教育委員会から管理主事の先生が2名来校し、授業の参観と研修記録等を確認、面談を行いましたにっこり

【授業の様子】算数「水のかさ」

 星授業では「水のかさ」が、たし算やひき算で計算できることを確かめていました。

子どもたちも、担任の指示をよく聞いて、一生懸命考えていました。

期待・ワクワク管理主事の先生から、たくさんお褒めの言葉をいただき、子どもたちのことが大好きな担任の姿に感心していました。とても嬉しいことですね。

花丸これから、長い教員生活を送る若い先生を、学校全体でバックアップしていきたいと思います。そして、いっそう研鑽に励んで、授業力・指導力を高めていってほしいと思います。

グループ 児童集会

動物運営委員会を中心とした児童集会を行いました。

今回のテーマは「よりよい学校にしよう」です。

代表委員会で話し合ったことをまとめて、寸劇をとおして呼びかけましたキラキラ

本校が力を入れて取り組みたいことは、思いやりのある行動(親切な行い)です驚く・ビックリ

ハート劇を見ながら、自分たちに何が必要なのかを考えました。

汗・焦る生活の中には、ちょっとした"いじり”が゛ちょっかい”になり、それが続くと意地悪になり、いじめにつながることがあります。思いやりのある行動について、全員で「自分事」として考えていきたいですねにっこり

星自分に、友達に、動植物に温かい気持ちと態度で関わり、「学校が楽しい」「学校に行きたい」と、みんなが思えるようになってほしいなと思いました。

バス 3年生社会科校外学習ー⑦

お知らせ給食後、3年生は、滝沢ハム西方工場を見学しました。

西方工場では、ハンバーグと生ハム、生姜焼き、カレー、ビーフシチューを作っているそうです給食・食事

子どもたちが大好きな食品を、すぐ近くで作っていたのには、びっくりですねキラキラ

大きな肉の塊が機械でミンチされるところも見せていただきました『おー』と歓声があがり、見入っていましたよ花丸

安全な食品を提供するために、細やかな対応をしていらっしゃいましたハートすばらしいですね花丸

最後のお肉クイズも盛り上がりました笑う

星これで、今日の校外学習は終わりです。

それぞれの見学先で、丁寧なお話をしていただき、たくさんの発見がありました。

『百聞は一見にしかず』といいますが、正にそのとおりと実感した一日でした。

ご多用のところ見学させていただきまして、本当にありがとうございましたお辞儀

これから、社会の時間に、学習してきたことを、しっかりとまとめていきます笑う

 

晴れ 今日の給食です

【メニュー】

ごはん 牛乳 豚肉のスタミナ炒め 冷奴 だし醤油(小袋) 根菜の味噌汁

今日はスタミナ炒め栃木市産の豚肉とニラを使用していますニヒヒ

ニラには、アリシンという成分が含まれています。アリシンには、食欲を増進する作用や、ビタミンB1の吸収を高める効果があります。ビタミンB1は糖質をエネルギーに変換する際に必要な栄養素で、豚肉に多く含まれていますキラキラ

冷奴はひんやりしていて、まろやかな味わいでした喜ぶ・デレ

バス 3年生社会科校外学習ー⑥

興奮・ヤッター!お知らせオオタニ様の裏方を丁寧に教えていただきました。

お弁当を作る所では、カツ丼のいい匂いがして、『お腹すいたぁ』‼️興奮・ヤッター!

美味しそうでしたね記念日

続いて、お買い物体験をしました花丸

持ってきたお小遣いを使って、消費税を考えながら選びます。

お家の方からのリクエストが優先でした。きっと、喜んで欲しいのでしょうね期待・ワクワクラップやビニール袋のリクエストが多かったようです。

お菓子を爆買いしている子もいましたよニヒヒ

バス 3年生社会科校外学習ー⑤

お知らせ3年生が、スーパーオオタニを見学しました。

2づのグループに分かれて、生鮮食品やお惣菜を作る所、倉庫などを見せていただきました。

冷凍食品庫は、マイナス21℃で、とても寒かったです。暑い日で良かったかな?

バス 3年社会科校外学習ー①

お知らせ3年生が社会科校外学習に参加し、栃木市消防本部様、スーパーオータニ様、滝沢ハム西方工場様を見学します。

事前に施設・店舗についての予備学習をして、質問を考え、見学の決まりを学び、しっかり準備を進めてきましたにっこり

児童は、とても楽しみにしているようです。

星今朝は、昇降口で出発式をしてから、バスに乗り込みましたバス

よく見て、よく聴いて、よい学びをしてきてくださいねキラキラ

 

いってらっしゃ~~~い!!

曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 鮭フライ もやしの小松菜の炒め物 具だくさん味噌汁

今日は鮭フライです。西方小の調理場の調理員さんは揚げ物がとても得意なので、サクサクに仕上げてくれています。

味噌汁には肉や野菜、根菜がたっぷり入っていて食べ応えがありましたキラキラ

1日の気温の差が出てくる時期です、しっかり給食を食べて、今週も元気に過ごしてくださいニヒヒ

鉛筆 週明け、教室風景

曇り昨日は、宇都宮市や真岡市で、集中豪雨でした。

驚く・ビックリ宇都宮の自宅前道路は、水が波打っていて、車の水撥ね量がミニバンの車高よりも高くなっていました。自宅は高台なので水はすぐに引けましたが、川沿いは浸水してしまったそうです。大変だった思います我慢

栃木市は、豪雨ではなかったので、よかったですねにっこり

校庭は、水たまりが多く暑さ指数も高かったため、外遊びができませんでした。

明日は、涼しくなりますように‥‥お辞儀

星週明けでしたが、生活の切り替えができて、授業が活発に行われていましたよ笑う

 

花丸今日から13日まで、【生活見直し週間】です。

いつも以上に、「早寝・早起き・朝ご飯・テレビやゲームは時間を決めて」を意識してみてくださいお辞儀お辞儀 

晴れ 昼休みは涼しいところで…

晴れ汗・焦る業間以降、気温がぐんぐん上がり、昼休みには、暑さ指数(WBGT)が32.4℃に達してしまいました衝撃・ガーン

残念ながら、昼休みは室内で過ごすことに‥‥心配・うーん

でも、そこは、アイディア豊富な子どもたちですから、涼しい部屋で思い思い楽しんでいましたよ笑う

図書室も、たくさんの児童が利用していました。

星 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 麻婆豆腐 焼き餃子 中華和え

今日は中華風の献立ですキラキラ

学校の麻婆豆腐は辛さを抑えた少し甘めの味付けで、野菜も細かく刻むことで、子どもたち食べやすいように作られています。

ごはんによく合うので、今日はごはんのおかわりが進みました興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!

今週もおいしい給食をありがとうございましたお辞儀お辞儀

グループ 委員会活動

星6時間目には、委員会活動がありました。

活動のめあてを決め、いつもの仕事をしたり、新たな計画を立てたりました。

自分たちで学校をより良い場所にするために、5・6年生ががんばっています笑う

この姿を下級生にも紹介したいのですが…。

残念…戸惑う・えっ4年生までは、5時間で下校していました心配・うーん

5・6年生のみなさん、2学期もどうぞよろしくお願いしますお辞儀ハート

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

減量はちみつパン 牛乳 カレーうどん ちくわの磯辺揚げ 和風サラダ

今日はカレーうどんです星

カレーうどんは明治時代にお蕎麦屋さんで作られたのが始まりと言われています。

うどんを入れるカレーの汁は、調理場でだしをとって作っているため、うま味があり食べやすい味付けになっています興奮・ヤッター!興奮・ヤッター! 

(汁がはねないように注意が必要ですね汗・焦る)

ちくわの磯辺揚げはボリュームがあり、磯の香りがおいしさを引き立てていましたハート

キラキラ 清掃活動

花丸2学期最初の清掃作業です。

新しいメンバー、掃除場所で始まりました。

みなさんの学校が、いつもきれいでありますように‥‥動物

時間いっぱい、隅々まできれいにしましょう!!

(白い頭おおいも、忘れずに持ってきてくださいね)

お辞儀きれいにしてくれて、ありがとうハートハート 

イベント 学校課題研修「模擬授業」

お知らせ11月に5年生の授業研究会を予定しているため、放課後に教員を児童役にして、模擬授業を行いました。

授業者が児童の発言を他児につなげられるか、授業の流れは的確か、使う資料は自分の考えが持てるものかなどを見極めながら進めましたにっこり

資料は読み取れても、そこから自分が言いたいことをはっきりさせるのは、事実と思考が重なってしまい、なかなか難しかったです我慢

晴れ話合いから様々な課題が出されました。資料や発問などに改善を加えながら、よりよい授業になるようにしていきます笑う

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 セルフチキンライスの具 フライドポテト レタスと卵のスープ

今日は、自分でごはんと混ぜて食べるセルフチキンライスの具です喜ぶ・デレ

フライドポテトは、外はカリッと中はホクホクに仕上げています。

レタスと卵のスープのレタスには、血液の凝固にかかわるビタミンKや、血液やDNAをつくるに必要な葉酸や、お腹の調子を整える食物繊維、体の余分な塩分を排出するカリウムなどの栄養素が豊富に含まれています!

火が通ってしんなりしたレタスはかさが減って食べやすいです興奮・ヤッター!

グループ 西方地域学校保健委員会がありました

 8月29日(木)に、西方小・真名子小・西方中の学校保健を推進するための会合である、西方地域学校保健委員会が開催されました。規約に基づいて年に1回開催されています。

会議・研修報告事項として、西方地区児童生徒の身体計測の平均値、健康診断結果について共通理解をしたあと、新体力テストからボール投げ・長座体前屈・50m走・20mシャトルランの集計結果を報告しました。

  

グループその後、各班でグループ協議を行いました。議題は「西方地域の児童生徒の体力向上のために、学校・家庭・地域でできることは何か」です。

  

1ツ星1班からは、「小学校では、投力向上のため外部講師(エキスパートティーチャー)を迎えたことが、良い結果につながっている。」「親子で出来る活動、地域人材やアシストネットの活用をする。」との意見がありました。

2ツ星2班からは、「体育の授業づくりを改善していく。一年間を通して体力向上の取り組みをする。」との意見がありました。

3ツ星3班からは、「児童生徒の委員会活動として、体力向上の基礎トレーニングを企画する。」「親子の関わりも含め少しの時間でも良いので、(お風呂上がりなど)一緒にストレッチをする。」との意見がありました。

 

 本会の開催を受けて、今年度の事務局校(西方小)学校医からは、西方地域の肥満傾向児童生徒は少なくなったように思う。最近、体力向上に繋がるような地域での活動が減ってきているよう。学校との連携は不可欠だと思う。また、学校では体力向上の授業を取り入れることが大切、とご助言をいただきました。

 

 事務局校(西方小)学校歯科医からは、口腔内の健康において、COやGOを放置しないことが重要だとご教授いただきました。また、運動能力が高い児童生徒は口腔内が健康であるとのデータをふまえて、ご助言くださりました。

 

 今年度も有意義な意見交換ができましたこと、学校医の先生方をはじめするご参加の皆さま、ありがとうございました。今後も、西方地域の児童生徒の体力向上のために、学校・家庭・地域での連携を図っていきたいと思います。お辞儀

曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

メイプルミルクトースト 牛乳 チキンビーンズ ほうれん草のソテー ぶどうゼリー

 

今日は夏休み明け最初の給食です!!

メイプルミルクトーストは、食パンを甘いトースト液に浸して調理場で焼き上げています。

チキンビーンズは、トマトベースの味付けで、小さめに切られた野菜が食べやすかったです星

新学期を元気に過ごせるように安全安心でおいしい給食提供に努めますので、よろしくお願いいたしますお辞儀お辞儀

キラキラ 清掃班会議

イベント新しい清掃場所が決まり、仕事を分担する清掃班会議がありましたキラキラ

班長の6年生を中心として、手順と時間をよく考えながら、効率よく清掃しましょう!!

早く終わったら+α(プラス アルファ)の仕事ができるといいですねにっこり

縦割り班のよさを生かして、自治力も高めていきましょうピース

王冠 2学期2日目です

お知らせ朝から涼しく、子どもたちは、いつも以上に生き生きと過ごしていましたキラキラ

今日は、身体計測があり、4年生の身長では、4月と比べて(個人差はありますが)2~3cm程度伸びていました了解

担任が、「自分は1mmも伸びていないんだけどなぁ・・・」と笑いwwww興奮・ヤッター!

逆に、自分は「縮んでいるかも・・・・」と泣き心配・うーん

でも、子どもの成長を間近で見られるのは、嬉しいことですね期待・ワクワク

曇り1時間目から授業も本格的に始まり、落ち着いた学校生活がスタートできたようです笑う先生の話をよく聞く様子も見られましたよ花丸

 

お祝い 第2学期始業式

お知らせ1時間目に、第2学期始業式を行いました。

始めに、代表児童が「2学期の抱負」の発表ですキラキラ

花丸今学期にがんばりたいことを、はっきりと話すことができましたねピース

 

お知らせ続いて、学校長より、夏休み中の2つの約束がよく守れていたことや、2学期は、「聞く・聴く・訊く」ことを意識して「学習(学び習う)」していくという目標について話がありました笑う

花丸児童は、真剣な面持ちで聴くことができました。すばらしいですね期待・ワクワク

 

星校歌斉唱は1番だけでしたが、大きな声で歌いました音楽

 

このあとは、教室に戻り学級活動です。

夏休みの思い出を語り合ったり、めあてや係を決めたりする予定ですにっこり

キラキラ 元気に登校しました!!

お知らせ2学期初日の登校の様子です花丸

台風の雨が心配でしたが、幸いにも降ることなく、子どもたちの登校に影響は見られず、スムーズに済みました了解

挨拶の声もさわやかで、足早に教室に入っていく子が多かったのは、喜ばしいことですねハート

見守りボランティアさんが、

「今日は、集まりが早くて、みんながんばってたよ。」

と、おっしゃっていました笑う

今日は早帰りですが、明日からは、通常授業になります。

「早ね・早起き・朝ご飯」を心掛け、規則正しい生活に戻しましょう期待・ワクワク

また、暑さは、まだまだ続くようです衝撃・ガーン汗・焦る

水筒やハンカチ・ティッシュ・汗拭きタオルなどの準備も、よろしくお願いしますお辞儀

 

星教室には、担任からのメッセージがありました!

 

にっこり まもなく2学期開始。みんな元気ですか??

花丸いつもより、少し長かった夏休みでしたが、事故やけがをしたという学校への報告がなく、楽しく過ごされていたことに感謝申し上げます。

夏休みの終わりは、台風10号の影響で、最後の予定がキャンセルになったお家もあったかと思いますが、その分お家でゆっくり体を休めることができたでしょうかハート

イベント休みも、あと1日となりました。

お子様の生活リズムは、いかがですか?期待・ワクワク

早寝・早起き・朝ご飯が整えられたでしょうか。

心も体も活気を取り戻して、

「早く学校に行って、〇〇ちゃんと遊びたい!」

「宿題を先生に見せたい!」

と、目を輝かせていてくれるといいなと思いますキラキラ

担任は、子どもたちが登校しても明るい気持ちになれるように、教室環境を整え、掃除をし、笑顔で待っていますキラキラだから、2日は、安心して登校してくださいね笑う

亀や金魚たちも元気ですよ!!

 

グループ あったか栃木いじめ防止子どもフォーラム

ハート栃木市全校で「あったか栃木いじめ防止フォーラム」が開かれ、本校も6年生がオンラインで参加しました。

高校生の進行の下、事例作文をもとにして、いじめを生まないために、どのようなことに気を付ければいいか、いじめにどう対応したらいいか、悩む友達にどんな言葉をかければよいか…などを児童自身が考え、意見交換をしました。

花丸参加した6年生は、事例を自分事として捉え、発言していましたよキラキラ

他校の意見も、とても参考になったようです。

今回話し合った内容は、2学期に全校生に伝達され、いじめ防止について共有されますにっこり

衝撃・ガーン 今日は、立秋です。

お知らせ今日は、二十四節気の一つ「立秋」です。

暦の上では、今日から立冬(11月7日)の前日(11月6日)まで「秋」としています。

とはいえ、毎日の暑さから秋の兆しや気配が感じられるのは、まだまだ先のようですね。

 

動物話は変わりますが‥‥、

スイカは、漢字で「西瓜」と書きます星

実は、スイカは、アフリカのサバンナや砂漠地帯が原産です衝撃・ガーン

そのスイカが中国の西に位置するウイグルから中国に入り、のちに日本に伝わったのだそうです。だから、「西から来た瓜」と名付けられたらしいとのこと。

また、意外なことに、「西瓜」は秋の季語です。

本来は、初秋(今頃)が旬の食べ物のようですよ興奮・ヤッター!

良質な水分が豊富で熱中症の予防に適した食品ですけれど‥…苦笑い

旬のスイカを美味しくいただきましょうキラキラ

でも、食べ過ぎには気を付けてくださいね期待・ワクワク

理科・実験 わくわく子ども塾②

理科・実験わくわく子ども塾の2日目。

今日のテーマは、「アルソミトラ飛行機を作ろう!」です。

「アルソミトラ」とは、ウリ科のつる植物です。

翼のような大きな種が、風邪に乗って飛んでいきますにっこり

遠くまで種を飛ばして子孫を増やしていく知恵を持っているそうですよ。

花丸今日は、この植物の習性を使って、自分でよく飛ぶ飛行機を作りました笑う

飛んだ記録はどうでしたか?

[西方 ワールド レコード]が出たでしょうか…了解

羽根の角度や落とす角度を変えることにより、同じ型紙の飛行機でも、飛距離が変わっていました。先生の記録を越した児童もいましたよニヒヒ

植物の不思議!!科学の不思議!!たくさん見つけられましたね飛行機

不思議は、身近なところに たくさんあります。

ご家庭でも、いろいろな不思議を発見して、科学で遊んでみてはいかがでしょうか理科・実験

理科・実験 わくわく子ども塾

汗・焦るキラキラ西方公民館主催の「わくわく子ども塾」が本校理科室で開催されました。

講師は、栃木市生涯学習課の先生で、昨年に続き、2度目の開催ですにっこり

テーマは、「-196℃の世界を感じよう!!

液体窒素を使った”ひんやり、パリパリ”な実験です理科・実験

お知らせまずは、液体窒素に触ってみました。触っているようで、ふわふわ感があり、液体なの???とふしぎ発見!

ひゃ~~~ぁ、冷たい~~~興奮・ヤッター!

長く触っていると、指が凍ってしまいます。

一瞬だけ触りましたが、それでもとても冷たいので、皆びっくりニヒヒ

次に、身近な物を液体窒素の中に入れてみました。

すると、花や野菜はパリパリに。ゴムは伸びなくなり、スーパーボールは弾まなくなりました笑う

パリパリした感触が楽しかったですねハート

衝撃・ガーン「何で?何で?‥‥どうして???」

不思議を体験して、科学の面白さを感じた時間となりましたにっこり

 

お知らせ8月6日に、2回目があります。どんな体験ができるかな?楽しみですね期待・ワクワク

グループ 学力向上改善プラン研修

花丸今日は、とちぎっ子学習状況調査の結果分析と、改善プラン作成の話合いをしましたにっこり

本校児童の強みと弱みを出し合い、指導の手立てと授業づくりについて案を考えました。また、成果の検証についても話し合われました驚く・ビックリ

星今日の話合いが、今後の授業改善につながるよう、これから、しっかりとプランを立てていきます了解期待・ワクワク

注意 樹木消毒

お知らせシルバー人材センターから2名がおいでになり、校内の樹木を消毒してくださいましたにっこり

驚く・ビックリ例年は、運動会前後にやっていただいていたのですが、今年は、桜の木に毛虫がつかずピースハート今頃の消毒になりました。毛虫が少ないのも、暑さの影響でしょうか‥‥?!

キラキラ今日の消毒により、安心して校庭で遊べますね苦笑い(暑さが和らげばの話ですが…)

シルバー人材の皆様、お暑い中、作業をしていただき、ありがとうございましたお辞儀

昼 夏休み真っ盛り!!

晴れ夏休み真っ盛りです!!

先週の個人面談では、暑い中にもかかわらず、大変お世話になりましたお辞儀

今日は、44日の休みのうちの11日目です。

もう、4分の1が終わることになります衝撃・ガーン

お子様の課題の進み具合はいかがでしょうか‥‥戸惑う・えっ

8月後半に慌てないように、お子様へのお声掛けをお願いします期待・ワクワク

 

お知らせさて、職員は今日も、研修の一日でしたにっこり

午前中:西方地区公開授業に係る指導案検討会

国語授業10時間分の指導計画と、本番の授業内容について話合い、方向性を決めましたハート

 

午後:①コンプライアンス服務規律研修

コンプライアンス意識調査結果をもとに、課題となった項目について、改善策を検討しました。教職員としての使命感と倫理の意識を高めることができました。

 

②教育計画3ブロック研修(評価結果による改善案検討)

1学期の反省と2学期からの具体的な取組について確認しました。

【豊かな心ブロック】

【健康な体と安全ブロック】

【確かな学力ブロック】

花丸夏休み期間中ではありますが、児童の学力向上と健全な生活を守るために、教職員は一丸となって、研鑽に励んでいます笑う了解キラキラ

会議・研修 教職員も研修中!!

グループ個人面談のない時間、教職員は指導力向上のための研修に参加しています。

外部研修もあれば、校内で行う研修もあり、充実した毎日ですにっこり

動物今日の午前中は、11月15日公開授業のための指導案検討(国語)を行いました。

学校課題研究に係る授業なので、全職員で知恵を出し合い、児童が主体的に学べる指導計画を考えました。

お知らせ悩むこと2時間半。有意義な議論の末に、指導の方向性が固まりました了解

授業者も納得した様子でした笑う

このあと数回の研修を重ね、細かい部分を検討していきますキラキラ

本 図書室 夏休みのイベント

お知らせお知らせです!!

図書室で夏休みイベントが始まりました花丸

その名も「夏休み 読書打ち上げ花火」ですピース

本を1冊借りるごとに、花火の絵に色を塗り、壁に飾ることができます。

夏の夜空にたくさんの花火が打ち上げられますようにキラキラキラキラ

今日だけで、こんなにも打ち上げられました笑う了解すてきですねイベントイベント

お知らせ児童の皆さんへ‥‥

1ツ星としょしつの本をかりるときは、としょぶくろを もってきましょう。

1ツ星本をかりるときは、としょしつの せんせいに かしだしをしていただきましょう。

1ツ星としょしつでは、しずかに(だまって)どくしょか べんきょうを しましょう。

 

お知らせホームページをご覧の皆様へ‥‥

1ツ星昇降口で育っていたツバメに雛が、ついに巣立ちましたハート

19日に3羽が、残り1羽が20日に飛び立ちましたにっこり

なごり惜しいのですが、元気にすごし、また来年戻ってきてほしいと願っていますキラキラ

ひと休み 個人面談開始!!

星7月22日(本日)から26日までは、保護者との個人面談週間です笑う

花丸担任からは、1学期の学習の様子や友達関係、夏休みにがんばってほしいこと、4・5年生はとちぎっ子学習状況調査の結果等についてお話しています。

王冠保護者の皆様からは、普段のお子様の様子やご家庭での友達関係、学習の様子、ご相談なさりたいこと等をお話しいただいています。

音楽この面談でお伺いしたことは、2学期以降の児童支援に活用していきます。どうぞよろしくお願いしますお辞儀お辞儀

お知らせお願い

①面談のため来校する際は、体育館南入り口から校庭に入り、ブランコ前に停めてください。お帰りは、正門からの一方通行でお願いします。

イベント 通知表をもらったよ

お知らせ3時間目の学級活動では、担任から通知表が配られましたにっこり

児童一人一人に、がんばったことや夏休みに取り組んでほしいことなどを話しながら渡しましたハート

子どもたちは、自席に戻ってから、そっと通知表を開き、確認。ホッとした表情をしていましたよピース

星家庭に帰ってご家族に見せるとき、緊張、あるいは、うずうずしてお渡しするかも知れません喜ぶ・デレ学習の評価の中で、行動評価の中で、出欠の記録の中で、お子様のよさが表れているところを、大いに褒めてあげてください。(通知表の結果だけが、お子様の姿ではありません)

「3つ褒めて1つ励ます」…子どもたちは、褒められたことは大人になっても覚えているといいます。ぜひ、嬉しい思い出がお子様の心に残りますように期待・ワクワクキラキラ

 

お知らせ明日からの夏休みは、心も体もリフレッシュできますよう、規則正しい生活をしてお過ごしくださいお辞儀 

お祝い 第1学期終業式

合格第1学期終業式を体育館にて実施しました。

今回は、コロナ禍以前の集会のように、全員ステージ側で学級2列ずつに並びましたキラキラ

4年生以下の学年には、初めての並び方でしたね期待・ワクワク

儀式的行事なので、若干の厳粛さが求められます。

起立や話を聞く姿勢などを、事前に教務主任から指導を受けました

 

お知らせ終業式の様子です。

【児童代表の作文発表】

6年生:最高学年となり、いろいろな経験をとおして、6年としての自覚を持てるようになった。校外学習では、友達と声を掛け合い行動ができた。学習では苦手な算数に一生懸命取り組んだ。

3年生:運動会の「西方ソーラン」を特にがんばった。振付が難しくて、家に帰って復習したり、家族と練習したりして特訓した。本番では、最後まで頑張ることができた。

音楽2人とも、4か月間がんばってきたことを、はっきりと発表できましたハートキラキラ

 

【校長先生の話】

まず、1学期を振り返りです。

「いろいろなことに挑戦できましたか?」との質問がありました。

大勢の児童が頷いて手を挙げましたよピース

星続いて、夏休みに向けて「二つの約束」を伝えましたにっこり

動物自分の命を大切にして守る(事故・事件に巻き込まれないように)

動物夏休みにしかできないことに挑戦する(学習でも体力づくりでも行事でも)

44日間の夏休みを楽しく過ごしましょう!!

 

【児童指導主任の話】

夏休みを安全にすごす3つの決まりを、クイズ形式で指導しましたひと休み

 

【校歌斉唱】1番だけ歌いました。

 

鉛筆 学活:夏休み事前指導

お知らせ終業式前に、夏休みの事前指導をしていました。

手紙や学習プリント、作品材料等が配られ、各自でピンクの封筒や連絡袋に入れていました。

たくさん配られたのですが、一つ一つ確認しながらだったので、比較的スムーズに配り終えましたよ了解

もらい忘れはないかな??(本日持ち帰りますので、ご家庭で中身をご確認くださいお辞儀

 

曇り 1学期最終日

汗・焦る1学期の最終日、児童は元気に登校しましたにっこり

蒸し暑い朝で汗びっしょりでしたが、「おはようございます」の声は、とても爽やかだったので、清々しい気持ちになりましたキラキラ

今日は、3時間授業で終わりです。

さあ、1学期最後のスタートです!!

ハートひばりの雛も、親鳥と同じ姿になりました。

巣立ちももうすぐですね笑う

 

鉛筆 1学期のまとめ、学習風景

晴れ本日、関東地方に梅雨明け宣言が出ました!!

いよいよ、夏本番ですね。

子どもたちも、1学期最後のプールに入り、とても気持ちよさそうでした汗・焦る汗・焦る

児「夏休みに、日光に行って、かき氷を食べるんだ~~~~!!」

児「山に登るよ。虫よけを持っていかなくちゃ。」

などなど、休みの予定も徐々に整ってきたようですねにっこり

 

本今日の学習の様子です鉛筆

1ツ星6年生:音楽で校歌を歌っていました。きれいな声が出ていましたよ音楽

1ツ星3年生:理科「ゴムの働き」です。ゴムの力でどれだけ車が進むかを調べていました理科・実験

1ツ星2年生:算数「3桁のひっ算」とテスト直しです。しっかりと習熟を図っています花丸

1ツ星5年生:児童会から依頼されたポスターを制作中です美術・図工

1ツ星4年生:テスト直しの後、タブレット学習に取り組んでいました情報処理・パソコン

(1年生は、帰りの会をしていたので写真が撮れませんでした困る

 

お知らせ1学期も、残り1日です。

終業式があり、学習の記録(学びの姿)を配ります。

担任から「1学期にがんばったこと」の話もあります。

自分の「がんばったこと」は何でしょうか。知りたいですよねにっこり

児童の皆さん、明日は体調よく登校してくださいねキラキラ

曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

丸パンスライス 牛乳 コロッケ コンソメスープ ごぼうサラダ

 

今日は、夏休み前最後の給食です!

今日のコロッケは、星型星がかわいいコロッケでした キラキラ

お好みで丸パンスライスに挟んでコロッケサンドとしていただきました喜ぶ・デレ

じめじめとした気候ですが、しっかり食べて元気に夏休みを迎えましょう興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!

 

1学期、おいしい給食をありがとうございましたお辞儀お辞儀

調理員の皆様も、よい夏休みをお過ごしくださいハートハート

曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 チキンカレー ゆでとうもろこし アセロラゼリー

 

今日は、ゆでとうもろこしが提供されます!

調理員さんが、3校分120本のとうもろこしを丁寧に皮剥きしてから、手作業で切って 茹でてくれていますキラキラキラキラ

生のとうもろこしは固いので、しっかり力を入れて切らないといけないそうですほくそ笑む・ニヤリ

とうもろこしは、鮮度が落ちやすい野菜なので、すばやく処理することが、おいしさを保つコツです星

汗・焦る 1年生活科「夏を楽しもう」

星1年生が生活科の夏の遊びとして、マヨネーズ容器を使った水遊びと砂場での山づくりを楽しみました。

先生も、よい的になってます興奮・ヤッター!

砂場遊び組は、富士山の高さを目指していたそうですが‥‥にっこり

水を流した途端、平地に逆戻り‥‥疲れる・フラフラらあら、ざんねんね。

体中ビショビショになりました。

でも、寒くなく「きもちい~~~~!。」と、夏の気候を生かした楽しい活動となりましたキラキラキラキラ汗・焦る

王冠 5年家庭科ボランティア(小物づくり)②

お知らせ5年生のもう一クラスが、家庭科「小物づくり」で、アシストネットボランティアさんにご支援をいただきましたキラキラ

今日も、地域コーディネーター様のお声掛けで、6名の方がご来校くださいましたハート

星2日間にわたり、丁寧にご指導いただき、ありがとうございました笑う

5年生も作品が完成して、とても喜んでいましたハート

2学期以降も、ぜひ、お力添えをよろしくお願いいたしますお辞儀お辞儀

会議・研修 栃木市幼保小教員職場交流

星幼保小の教員が互いの授業や研修等に参加して、相互理解を図る職場交流を行いました期待・ワクワク

今年は、西方なかよしこども園様との交流です。

幼稚園の先生が、1年生の教室に入り、授業と給食配膳の様子を参観しましたキラキラ

授業では、鍵盤ハーモニカの運指を丁寧に教えてくださったり、配膳の手伝いをしてくださったりしていました笑う

動物1年生になって、早4か月。

しっかりと話を聞いて授業を受けている姿を見ていただくことができましたね了解

大雨 今日の給食です

給食・食事メニュー】

減量コッペパン 牛乳 栃木県産とちおとめジャム モロの竜田揚げ 冷やしうどん(小袋めんつゆ付き) 小松菜とコーンのソテー

今日は栃木県ではおなじみのモロを使った、モロの竜田揚げが提供されています。

調理室で丁寧に下味をつけてカラッと揚げているので、臭みもなく食べやすくなっていますキラキラお肉と勘違いする子どももいましたニヒヒ

うどんは、食缶に雪を入れた冷たいうどんです。

食缶に入った氷を見て、1年生が「宝石みたい!」と喜んでいましたキラキラ

つるっとしたうどんが、蒸し暑い季節にぴったりでした星花丸

曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 鶏飯 きざみのり(小袋) まぐろカツ 和風サラダ

今日は、鹿児島県の郷土料理「鶏飯」が提供されました喜ぶ・デレ

鶏飯の汁に、ごはんを自分で入れて食べるスタイルでした!

鶏飯は、もともとは炊き込みごはんのような料理でしたが、昭和のころに今のような形態の料理になっていったそうです虫眼鏡ほくそ笑む・ニヤリ

鶏がらベースの汁に、鶏肉や野菜、錦糸卵が入っています興奮・ヤッター!

1年教室では、担任の先生が、タブレットに繋いだテレビを使って鹿児島県の場所を紹介してくれました!

「今までにない おいしさ!」と言って喜んでいたのは、5年生ですキラキラ

  

今週もおいしい給食をありがとうございましたお辞儀お辞儀

星 家庭科アシストネットボランティア活動

お知らせ5年生の家庭科に「小物づくり」があり、とちぎ未来アシストネットボランティアの皆様がご指導に来てくださいましたキラキラキラキラ

5月に、玉結びやなみ縫いのご指導をいただき、随分手縫いに慣れてきた子どもたち。

ボランティアの皆様とも、コミュニケーションがとれるようになりましたハート

今回は、ペンケースやキーホルダー、マスコットづくりに挑戦です。

縫い方で分からないときに声をかけていただき、丁寧に教えてくださったので、安心して作ることができましたね笑う

完成に大満足の5年生でしたハート

来週は、もう ひとクラスが活動します。

ボランティアの皆様、引き続きご指導をよろしくお願いしますお辞儀お辞儀

本 ゆめの会(読み聞かせ)

グループ1学期最後の読み聞かせ会がありました。

ゆめの会の皆様も、読み聞かせの雰囲気や児童の反応に慣れて、穏やかな表情で読んでいらっしゃいましたよにっこり

子どもたちも、笑いを交えて聞き入っていましたねハート

楽しいお話が盛りだくさんでしたね。2学期も どうぞよろしくお願いしますお辞儀

 

曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

米粉パン 牛乳 ハンバーグケチャップソースがけ ジャーマンポテトサラダ 冬瓜スープ  今今日の給食には、冬瓜スープが提供されています星

冬瓜は、成分のほとんどが水分で構成された野菜です。体の中の余分な塩分を体の外に排出する働きのあるカリウムが豊富に含まれています!

さっぱりした味わいで、スープのうま味がしみ込んでいてとてもおいしかったです喜ぶ・デレ

味がたんぱくなので、スープ以外にもいろいろな料理に合いそうですねハート

曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 豚肉と玉ねぎの甘辛煮 ほうれん草のおひたし じゃいもの味噌汁 とち介いちごゼリー

今日は、とち介ランチですキラキラキラキラ

豚肉と玉ねぎの甘辛煮の豚肉は、下味をつけた豚肉を、片栗粉をつけて、くっつかないように丁寧にほぐしてから揚げています喜ぶ・デレ 

(豚肉は栃木市産の豚肉を使用しています)

とち介いちごゼリーは、栃木市産のいちごをつかったゼリーで、いちごのさわやかな酸味と甘みを感じられましたハート

理科・実験 6年生顕微鏡学習

理科・実験6年生が理科の時間に、顕微鏡の使い方を学びましたにっこり

光の取り込み方や倍率の上げ方など、試行錯誤を繰り返しながら、ビオトープ池の水にいる超極小水中生物を観察しました動物

レンズは、反対に映るため、プレパラートを動かすには、動かしたい方と反対に動かすことになります。割と戸惑っている子がいました。慣れるまでは難しいですね苦笑い

ありがちなのが…、「まつげが邪魔でよく見えない~~~~!!」です。

6年生も、まつげに邪魔されていましたよニヒヒ

顕微鏡の正しい使い方を、しっかり覚えていきましょうね星星

 

ハートかっぱに~らさんが作ってくださった図書室廊下の飾りが出来上がりました!!!キラキラキラキラ

見るからに明るく楽しくなる作品です。

夏休みの個人面談で来校の折に、ぜひご覧になってくださいお辞儀

晴れのち曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 麻婆豆腐 ポークしゅうまい 春雨スープ

今日は、中華の献立です!

赤みその入った麻婆豆腐は、ピリ辛で梅雨のじめじめを吹き飛ばすスタミナ料理です了解

春雨スープは具だくさんで、麻婆豆腐としゅうまいの味が濃い分、少し薄味喜ぶ・デレ仕上げてありますハート

春雨はつるっと喉ごしよく、とりがらスープで野菜もおいしく食べることができました星

お祝い 表彰集会

花丸第1回表彰集会を行いました。

10種目も表彰です。

(表彰人数が多いものは、代表の児童が賞状を授与されています)

 

【1学期おすすめの本20冊読破賞(11名)】代表5年

 

【歯と口の健康週間ポスター・作文・標語展】

①作文の部 優良賞 3年

②作文の部 優良賞 4年

③標語の部 優良賞 2年

 

【栃木県歯と口の健康週間良い歯の児童生徒】6年

 

【第42回全国児童画コンクール】優秀賞 5年

 

【栃木市民空手道選手権大会小学1・2年女子】組手の部優勝 2年

(そのほかの空手道選手権大会表彰者多数)

 

【ファーストカップミニバスケットボール大会3位決勝トーナメント】優勝 SHOW TIME

 

【ライオンクラブ ウイッグ用頭髪寄付】感謝状 5年

 

【栃木県空手道少年練成大会小6男子】組手の部第4位 6年

花丸教室で名前を呼ばれた受賞者の皆さんも、おめでとうございます!!花丸

キラキラ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 ミックスビーンズ入りドライカレー フライドポテト 野菜スープ

 

今日は、いつものドライカレーに、ミックスビーンズを加えました星

ひよこまめや青、赤いんげん豆にミックスが入っています。

フライドポテトは、外はカリッと中はホクホクでした喜ぶ・デレ

野菜スープで野菜もしっかりとれましたねキラキラ

 

今週も暑い日が続きそうですが、しっかり食べて元気に過ごしましょう!

鉛筆 4年総合的な学習の時間「盲導犬に関する出張講演」

お知らせ宇都宮市の東日本盲導犬協会から講師を招聘して、盲導犬の出張講演を視聴しました花丸

盲導犬に関する講話を聴いた後、代表児童10名が目隠しをして盲導犬と歩く体験をしました動物

動物盲導犬は、ラブラドールレトリバーの「あかりちゃん(雌)」です。

視覚障害について丁寧にご説明くださいました。児童は、自分の生活と福祉とのかかわりについてよく考えることができたようです笑う

身の周りにある福祉についても関心を高めることができました期待・ワクワク

 

星 2年生七夕かざり

3ツ星先週ご紹介した2年生の七夕短冊作り星星

道の駅「にしかた」で飾っていただきました。

地域の方や観光でおいでになった方がご覧になり、楽しんでいただけたでしょうか…にっこり

『学校から地域へ』

できることをできるところから。

引き続き、地域の皆様にご協力できることがあれば幸いですキラキラ

星 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 セルフいか天丼の具 天丼のタレ 細切り野菜の味噌和え 七夕汁 七夕ゼリー   

今日は、日曜日の七夕に合わせた七夕献立です星

いか天は、甘めのタレをかけていただきました。ごはんにのせて、タレをたっぷりかけて食べている児童もいましたニヒヒ

細切り野菜の味噌和えは、じゃがいもやきゅうりなどの野菜を、味噌と醤油で和えてあります。

調理員さんが絶妙な茹で加減で崩れないようにじゃがいもを茹でてくれています!

七夕汁は春雨とオクラで天の川イメージです星星

ナルトは、ぐるぐるの部分が、星星のマークになっています喜ぶ・デレ

七夕ゼリーは、透明の二層になっていて、上にのっている流れ星はみかんの優しい味がしましたハート

 

今週もおいしい給食をありがとうございましたお辞儀

グループ 1年生 真子小との交流活動

お知らせ真子小から1年生5名と引率教員が来校し、本校1年生と交流活動を行いました花丸

真子小は、町のふれあいバスを利用してきました。

公共交通機関の利用は、バスの乗り方や車内でのモラルを学ぶよい機会となっていましたよ了解

晴れ今日の主な活動を紹介します。

【お迎えの式】元気にあいさつができましたね。

 

【グループごとに自己紹介・楽しく歌おう】

それぞれの学校の校歌を紹介しました。真子小さんは、5人でも、とても大きくきれいな声で歌っていましたよ。西方小さんも、元気よく歌えましたね笑う

その後、「かもつれっしゃ」を楽しみましたキラキラ出張・旅行

 

【七夕飾りづくり】

紙コップを使って、織姫と彦星を作りました星

友達と作り方を教え合ったり、作品を見せ合ったりして楽しみました期待・ワクワク

 

【終わりの式】感想を発表してお別れしました心配・うーん

 

イベント始めは、どちらの学校の児童も緊張していたようですが、幼稚園や保育園が同じだったお友達がいて、園のころの思い出話が出始めると、笑顔でおしゃべりをする姿が見られるようになりましたにっこり

キラキラ七夕飾りを見せ合っているのも微笑ましかったですね期待・ワクワク

この活動で、仲よしになれた1年生たち。これからも交流をして、友達の輪を広げてほしいと思いますハート

本 朝の読み聞かせ

イベント朝、「ゆめの会」の読み聞かせがありました。

今日は、歯に関する本の特集です。

動物口腔内の健康を保つ意識を持つことができましたね。

むし歯にならないように、歯磨きや食べ物に気をつけていきましょう病院

ゆめの会の皆様、今日も素敵な読み聞かせを ありがとうございましたお辞儀

ひと休み ツバメの雛

お知らせ昇降口軒下から、かわいい声が聞こえました期待・ワクワク

ツバメのつがいが大忙しで出たり入ったりしていたので、そろそろかな‥…と思っていたところですが、今日ついに「ひな」がお目見えしました興奮・ヤッター!

晴れ5~6ぴきは、いそうです。(はっきりとは見えませんでした)

登校してきた児童も興味津々。

雛を見たがる気持ちを押さえてもらい、代わりに、この画像を見せましたキラキラ

「かわい~~~い。」「口が大きいね。」「目が開いてないよ。」など、楽しんでいましたよ期待・ワクワク

花丸巣立ちまで、児童と見守っていきたいと思います了解了解

イベント 2年生の活動を2つ紹介します。

お知らせ生活科の町探検で「道の駅にしかた」を見学したご縁で、道の駅から七夕の短冊を書く依頼があり、花丸”学校から地域へ”お返しできるものがあればと、2年生が書かせていただきました笑う

星真剣に願い事を考えているな…ということが、とても丁寧に書いていた様子から分かりました。短冊に書いた2年生の願いが、全部かないますようにキラキラキラキラ

ハート7月7日前後に道の駅に飾られる予定です。おいでの際は、2年生の願いをぜひご覧ください期待・ワクワク3ツ星

 

お知らせ国語で、インタビューしたことを文にまとめる学習をしています。今日は、校長先生にインタビューしていました。

児「校長室にたくさんあるのは何ですか?」

校「この写真かな?これは、今までに西方小で校長先生だった方の写真ですよ。」

児「ずっと、前からの写真??」

校「そう、ずっと前からですよ。みなさんは2年生だから、(ご自分を差して)この校長先生しか知らないね。」‥‥‥などなど

動物しっかりメモを取っていましたよイベントノート・レポート鉛筆

 

次のグループも校長先生のところへ‥…右右虫眼鏡

児「職員室にいるトンボは、何でいるのですか?」

校「このトンボのことかな?これは、何をするものだと思いますか?」

児「虫取りです。」

校「よく知ってるね。何で知ってるの?」

児「家にも同じ物があるから…。」えっ??衝撃・ガーン

動物知っていることは、インタビューしなくてもいいんじゃないかな苦笑いと思ってしまうのですが‥…我慢それでも、校長先生の話をしっかりと聴いていましたから、よい紹介文が書けそうですね了解 

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ピザトースト 牛乳 シーザーサラダ ワンタンスープ

今日のピザトーストは、先に具をピザソースと炒めてからパンにぬり、その上からチーズをかけて焼き上げていますキラキラ

しっかり火が通り、焼きすぎないように具を先に作っています!

シーザーサラダは、クルトンが上にのっていて酸味のきいた手作りのマヨネーズドレッシングがおいしかったですニヒヒニヒヒ

ワンタンスープのワンタンは大きくつるっとした食感で、食べやすかったですハート

スープのにらは「道の駅にしかた」さんから購入させていただいた地元のものです興奮・ヤッター!

曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 冷奴(ひややっこ) だし醤油(小袋) じゃがいものそぼろ煮 キャベツのかきたま汁

今日は冷奴です。もともとは、「ひややか豆腐」だったものが、短くなまって「ひややっこ」になったそうです虫眼鏡

だし醤油をかけていただきました!

蒸し暑い日にうれしいひんやりメニューです喜ぶ・デレ

そぼろ煮は、優しい味付けでごはんによく合いました星

キャベツのかきたま汁は、キャベツの甘みが出ていて食べやすかったですキラキラ

本 移動図書館(135年生)

王冠今学期最後の移動図書館があり、1・3・5年生が借りに来ていました了解

たくさんの児童が集まったので、長蛇の列になりましたが、「お目当ての本が見つかった」と、笑顔で報告してくれました笑う

良い本に出会い、もっともっと心を豊かにしてくださいねハートハート

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

減量はちみつパン 牛乳 なすとトマトのスパゲティ 冷凍みかん

今日は、夏野菜のなすトマトを使ったスパゲティです!

なすは、成分のほとんどが水分でできていて、体を冷やす効果があります。

トマトは、疲労回復キラキラに効果のあるビタミンCやクエン酸が含まれています。

ビタミンCは、肌のハリを保ったり、シミや日焼けで肌が黒くなるのを防ぐ効果があります。

冷凍みかんは、暑い日にぴったりなひんやり雪デザートでした興奮・ヤッター!

みかんがシャーベット状に凍っていてとてもおいしかったですニヒヒ

キラキラ 全校除草

晴れ梅雨の晴れ間になりましたにっこり

業間休み前半に、全校生で花壇や農園の除草をしました花丸

児童は、軍手とシャベル(スコップ?)を使って、ぐいぐい抜いていきました。

1年生が、「うんとこしょ、どっこいしょ」と絵本『おおきなかぶ』のセリフを言いながら抜いていたのが、かわいらしかったですよ興奮・ヤッター!

「カエルがいた~~」と大喜びしている子も。カエルも抜くのかな??ニヒヒ

 

【ビフォア↓↓アフター】

お知らせ正味15分間の作業だったので、はっきりとした違いは分かりずらいのですね。でも、集まった草の量は、大量でした。児童が、がんばった結果ですね期待・ワクワク

除草作業の2回目は、2週間後に予定しています。みんなで、校庭回りをスッキリしていきましょうねにっこり

鉛筆 5時間目の様子です

曇り午前中は、どんよりと蒸して、午後は、さらに蒸し蒸しと暑さが増した日でした疲れる・フラフラ

こんな日は、児童も覇気がなく「ねむ~い」「だるおも~~~」「面倒くさ~~~い」というボヤキが出てきます衝撃・ガーン

花丸担任は、少しでも楽しい雰囲気の中でやる気を出させるように、声の強弱や抑揚音楽を変える話し方や、授業中、児童の作業時間をたくさんとる等、あの手この手で工夫していますキラキラ

星朝は、すっきりとした気持ちで学びに迎えるといいですね笑う

 

イベント5時間目の様子を紹介しますイベント

【1年生】国語「MIM:のばす音を使った言葉集め」

 

【2年生】体育「水遊び」

 

【3年生】国語「招待文を書こう」

 

【4年生】外国語活動「好きな曜日と教科」

 

【5年生】1組「テスト確認とeライブラリ」

 

2組算数「小数÷小数」

 

【6年生】社会「縄文時代と弥生時代」

 

お知らせ今日から1週間は、5時間授業が続きます。

早帰りの下校後は、事故には十分気を付けてくださいにっこり 

星 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 プルコギ 小松菜のナムル わかめスープ

今日は、朝鮮半島の代表的な料理「プルコギ」です星

プルコギの、プルには「火」、コギには「肉」という意味があるそうです喜ぶ・デレ喜ぶ・デレ

下味をつけたお肉を野菜と一緒に炒めました!

わかめのスープは具だくさんでおいしく、プルコギとも相性抜群でしたキラキラ

週の始まりの月曜日を元気に過ごすためにも、食事をしっかりとって、元気に生活してくさださいね興奮・ヤッター!

注意 避難訓練+引き渡し訓練

星第2回目の避難訓練及び、児童の引き渡し訓練を併せて実施しました笑う

ハート避難訓練は、1回目の時よりも慌てることなく、静かに避難できました。週末であり、引き渡し下校ということで、ランドセルや洗濯物等を持っての避難となりました。

お知らせ落ち着いて行動し、お迎えを待つことができましたね期待・ワクワク

動物続いては、引き渡し訓練です。

保護者には、万が一の非常事態と交通機関が不能になった場合も含めて想定し、一斉メール受信後の来校をお願いしました花丸

引き渡しが、安全に、確実に行えるように、ご協力いただきありがとうございましたにっこり

災害は、いつ起こるか分かりません。いざというときも、学校側が適切な対応を行い、保護者も見通しを持って行動できるように、これからも訓練にご協力をいただければと思いますお辞儀

 

小雨 今日の給食

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 麻婆豆腐 ポークしゅうまい 中華和え

今日は、6月最後の献立です給食・食事

じめじめとした季節を吹き飛ばせるような、ピリ辛な麻婆豆腐がおいしかったです星

学校の麻婆豆腐は、辛くなりすぎないように調味料の量を加減してつくられています。

麻婆豆腐は中国四川の料理です。四川料理は、香辛料が多く使われており、辛みのある料理が多いのが特徴です虫眼鏡ほくそ笑む・ニヤリ

 

今月もおいしい給食をありがとうございましたお辞儀お辞儀

体育・スポーツ 2年生、前に転がる??

お知らせあいにくの雨模様です。

プールに入れず、体育館での体育になりました泣く

4時間目には、2年生が、前転の練習をしていました。

花丸背中を丸めて小さく回ること、両手をしっかりとマットにつくこと、できるだけ後頭部をつくようにするとよいこと等、指導者が丁寧に説明をしていました。

動物また、上手に回る児童が模範演技をして、回ることを視覚化していましたよ。

星ダンゴムシのように小さくくるりと回れるといいですね。

本 3年生、招待状を書く!!

お知らせ3年生が、国語の学習で、生き物(虫)ランドの招待状を書いていました。

招待する相手も様々で、1・2年生や上級生、先生たちにも出すそうです。

1・2年生担当の子は、漢字にルビを振ったり、優しい言葉を使ったりしていました期待・ワクワク

先生たち担当の子は、丁寧語を交えて、とても丁寧な字で書いていましたよニヒヒ

教室で飼っている虫は、ヤゴやカマキリ、チョウの幼虫などです。

どのように案内をしてくれるのかな??

生活科で学んだことが生かせるといいですねにっこり

(生き物ランドは、昇降口の正面に設置する予定とのことです喜ぶ・デレ

学校 委員会活動

お知らせ今回の委員会活動は、1学期の振り返りと2学期の活動の準備を中心に行いました。

 

【運動委員会】運動委員会集会について話し合っていました。

 

【運営委員会】よりよい学校にするスローガンづくりをしていました。

 

【放送委員会】時間をかけて1学期の振り返りをしていました。

 

【環境委員会】清掃用具の点検・補充をしていました。

 

【図書委員会】読書週間の企画について話し合っていました。

 

【給食委員会】各教室の配膳台をきれいにしていました。

 

【保健委員会】夏休み中に使う生活カードの挿絵を描いていました。

星どの委員会も、学校でよりよい生活ができるように、毎日活動しています。

5・6年生の仕事をする姿を、下級生もしっかり見ていますよハートハート

星 今日の給食です

給食・食事メニュー】

コッペパン 牛乳 チルドチョコ 鶏肉のハーブ焼き ジャーマンポテトサラダ 野菜のコンソメスープ

 

今日は鶏肉のハーブ焼きは、調理場でバジルと白ワインで下味をつけて焼き上げています。バジルはシソ科の植物で、さわやかな香りキラキラがあります。

この香りには、リラックス効果星や集中力鉛筆を高める効果があるそうです。

塩とコショウのシンプルな味付けでも、バジルの風味で奥深い味わいになっていました興奮・ヤッター!

ジャーマンポテトサラダは、炒めてつくるジャーマンポテトをサラダにアレンジした料理です。手作りのドレッシングと和えていますハート