日誌

2013年11月の記事一覧

夢プロジェクト~笑顔に包まれた時間~


本日5・6校時に、皆川中学校の全生徒と皆川城東小学校の3年生から
6年生までの児童が一同に集まって、「夢プロジェクト」という活動が行わ
れました。誰もが楽しみにしている行事で、中学2年生の班長さんを中心に、
綿密な計画を立て、毎日時間を見つけて準備をし、今日の日を迎えました。
夢プロジェクト開始に向けて、緊張した面持ちの班長さんを勇気づけてくれ
たのは、今日の日を心待ちにしていた小学生の『あふれる笑顔』でした。
活動が始まると、学年、学校関係なく真剣に楽しんでいる様子がどの班で
も見られ、この行事の大切さを改めて感じました。

80分の活動終了後、体育館で「分かち合いの時間」が開かれました。
各班の活動の様子や活動した感想などを全員で共有しあいました。素晴らしい
活動になったと思います。

夢プロ準備、英語パフォーマンステスト


 放課後、明日の夢プロジェクトの準備をがんばっている2年生の姿がありました。今年の夢プロも、昨年同様、2年生がリーダーを務めます。
 明日は、皆川城東小の3年生から本校3年生までの7学年の児童・生徒が、縦割り班で、80分間、グループごとに決めた活動をします。異年齢集団でのコミュニケーション能力を養うことが目的で、毎年、楽しそうな笑顔があふれます。明日は、子どもたちのどんな姿が見られるか楽しみです。


 3年生の英語の時間で、毎学期恒例のパフォーマンステストを行いました。
ペーパーテストとは異なり、ALTとのスピーキングテストと、JTEとのリーディングテストを行います。
 スピーキングテストは、「皆中祭の一番の思い出」の会話をした後、ALTにクイズを出題し、Q&Aを通してクイズの答えをALTにあててもらうという内容でした。
 また、リーディングテストは、リテリングに挑戦しました。教科書の内容を膨らませ、「こたつ」について、単語のみを見ながら英語で説明するというテストでした。緊張しながらも、意欲的に取り組んでいる生徒の姿が印象的でした。
 英語を通してのコミュニケーション能力が、少しずつ身に付いている姿が多くの生徒に見られ、ALTとその成長の喜びを分かち合うことができました。

表彰・講話集会

 本日は表彰・講話集会がありました。表彰式では下都賀地区一年生卓球大会の入賞者や校内ロードレース大会、読書週間の標語やしおりデザインの入賞者に賞状が渡されました。
 校長先生の講話は脳についてのお話でした。そして指の組み方と腕の組み方の組み合わせによる性格診断が紹介され、生徒は一喜一憂しながら楽しく講話を聞きました。

小春日和

 秋も深まり、城山の麓にある銀杏の葉も色づき始めました。今日は本当に穏やかな小春日和の一日でした。
 放課後には希望する三年生の生徒と保護者を対象として、栃木農業高校の先生から直接話を聞く説明会が実施されました。三年生の進路決定もいよいよ本番となってきました。

総合的な学習の時間の活動状況


 今日の5時間目は全学年とも、総合的な学習の時間でした。それぞれの学年でどんな活動をしているか、覗いてみました。

 まず、1年生。1年生は、図書室で「職業調べ」をしていました。今日は「図書室の本」を使って、それぞれ興味のある職業について調べました。さらに調べが進むと、パソコンを使ったりするそうです。1月末には、「職場見学」が予定されています。有意義な見学になるように、しっかりと調べ学習をしましょう。

    

     

  2年生は、立志スキー宿泊学習で使うスキーウェアのサイズ合わせをしていました。
2年生全員、スキー学習をとても楽しみにしています。少し着にくいスキーウェアですが、みんなにこにこ、うれしそうにウェアを試着していました。

    

        


 3年生は、卒業制作の「マイアルバム」作りを始めていました。

      

    
 これは、中学校生活で撮りためた写真から、気に入ったものを選び、自分だけのアルバムを作ろうというものです。制作時間が限られているので、みんな真剣に写真を選んでいました。ステキなアルバムを作ってね。

  以上、11月15日(金)の皆川中学校総合的な学習の時間の内容でした。