学校ニュース

2017年3月の記事一覧

6年生へ歌のプレゼント

 卒業を間近に控え、下無敷先生と校長先生から歌のプレゼントがありました。
さだまさしの「いのちの理由」、ゆずの「また会える日まで」そしてアンコールは「秋桜」。
歌詞が素敵な曲で、しっとりした歌声がぴったりでした。

  

 

  

アルミ缶 表彰

今年度、アルミ缶をたくさんもってきてくれた児童にボランティア委員が表彰状と折り紙メダルを渡しました。


1年生に表彰状を渡しているところです。

表彰状とメダルをもらってうれしそうです。

プレゼントの折り紙メダルです。

来年度もたくさん表彰状を渡せるといいです。

あと少し

 6年生が吹小で食べる給食は、明日と明後日のみとなりました。
 今日は、T先生の大好物「やきそば」だあ。
 6年生教室では、大盛り焼きそばを、パックと。
 ごちそうさま。

 

 

5年生のほうれん草が給食に

吹上小の農園では、5年生が11月に種をまいたほうれん草が、青々と大きくなっています。
 
今日の給食のソテーに、5年生のほうれん草を使いました。
おいしくいただきました。
 
月曜日のかき玉汁の中にも使う予定です。
お楽しみに。

栄養黒板を担当した5年生の給食委員さんと

ボランティア委員会

今年度最後のアルミ缶回収をしました。


アルミ缶だけでなく、エコキャップも集めています。

最後ということもあって、たくさん集まりました。

シールがたまった児童がプレゼントを選んでいます。

ポイントカードの片面が終わってスペシャルプレゼントをもらった児童です。
今年度たくさん協力してくれた児童には表彰状とメダルを渡す予定です。

1年間、ご協力ありがとうございました。