学校ニュース

2022年6月の記事一覧

読み聞かせボランティアさん【4・5・6年生】

先週に引き続き、今週は、高学年のクラスにボランティアさんがいらしてくださいました。

子どもたちにこんな本を選んでくださいました。

 

【4年1組】「グレダとよくばりきょじん」「まいごのたまご」

【4年2組】「りゆうがあります」「What Can You Do」

 

【5年1組】「星につたえて」

【5年2組】「3びきのかわいいオオカミ」

【6年1組】「おむすびころりん はっけよい!」「えんぴつとケシゴム」

本当にありがとうございました。また次を楽しみにしています。 

【1年生】がっこうたんけんをしました!!

6月22日(水)

お祝い今日は、お休みがなく全員がそろって「学校探検」をしました。

驚かれるかもしれませんが、なかなか全員が揃うことがありませんでした。

 入学して3ヶ月近く経つので、少しは学校の中が分かってきていたところでしたが、

改めて学校を探検することで、また新しい発見があったのではないかと思います。

 校長室や職員室、事務室など、普段あまり入ることがない所までじっくり見て回ってくることができ、

子どもたちはとても充実した顔喜ぶ・デレで教室に戻ってきました。

 花丸たいへんよくできました花丸

    

 

   

  ご協力いただいた全先生方 会議・研修本当にありがとうございました!!

渡良瀬遊水地に行ってきました!

6月16日(木)に5年生が渡良瀬遊水地に行ってきました!

昆虫班、植物班、水質班、野鳥班、歴史・治水班に分かれて、それぞれの分野について学びました。

各班に専門の先生がついてくださり、専門の器具を使わせていただいたり、実験をさせていただいたりと、

とても充実した時間を過ごせました虫眼鏡

 

子どもたちは普段見ることができない鳥や昆虫などに興味津々でした鉛筆

  

渡良瀬遊水地には秋にも行く予定です!秋になり、また風景ががらっと変わった渡良瀬遊水地を見られるのが

とても楽しみですね朝

渡良瀬遊水地アクリメーション振興財団の皆様、ありがとうございました。

 

ありがとう!高橋 よつき先生!!

 6月10日(金)に教育実習生の高橋 よつき先生の教育実習が無事に終了しました。

子どもたちからは「とても分かりやすい授業で楽しかった。」、「先生とたくさん話ができてよかった。」、

「絶対先生になってね。」などの声が聞こえてきました。

 よつき先生は,最後に、一人一人への手作りの手紙まで作ってくれました。

 とても楽しい10日間をありがとうございました。

 小学校生活の素晴らしい思い出がまた一つ増えました。

 素敵な先生になってください。応援しています。

 

 

スポーツテスト実施!

 6月7日(火)、8日(水)スポーツテストを実施しました。

子どもたちは、昨年度の記録からどのくらい記録が向上したのかを楽しみに、

どの種目に対しても一生懸命取り組むことができました。

また、今年度は、休み時間わたらせタイムとして5分間の皆走運動を行っているので、

例年以上にやる気満々にっこり にっこりにっこり

    

 

 7日(火)には、2年生と5年生、8日(水)には、1年生と6年生で行いました。

上級生が下級生の面倒を見ながら行う姿とても素晴らしく、

みんなに優しい藤岡小の良い伝統だと感じます。

今年も無事に引き継がれ、とてもうれしく思います。

  

 さて、今年の結果は、どうだったでしょうか??

 結果が待ちどおしいですね!!!