学校ニュース

学校ニュース

鼓笛練習

鼓笛練習

 6校時3・4・5年生が来年度の運動会での鼓笛パレードをめざし練習に取り組んでいます。それぞれのパートごとに、6年生に真剣に教えてもらっています。6年生は、赤麻小の伝統を下級生に引き継ごうと一生懸命教えてくれています。

体育教室(サッカー)

体育教室(サッカー教室)を行いました。

 今日の昼休み、運動委員会主催の体育教室(サッカー教室)を行いました。あいにくの強風の中でしたが、楽しそうに取り組んでいました。特に1年生に人気でした。このサッカー教室は、この後1/24,25,27にも行う予定です。参加は自由なので、今後もたくさんの参加をお待ちしています。

金銭教室

金銭教室

 今日の3校時、金銭教育アドバイザーの癸生川先生を講師にお招きして、5年生が金銭教育の授業を行いました。「お金の歴史」「お金の使い方」「お金の管理の仕方」について詳しく学びました。是非今後の生活に生かしていきましょう。

6年社会科見学①

6年社会科見学①

 6年生は、小学校生活最後のバス旅行となった社会科見学です。様子を随時お知らせしたいと思います。

9時38分国会議事堂到着です。

薬物乱用防止教室

薬物乱用防止教室

 本日5校時に栃木県警察本部から2名の講師をお招きして、6年生の薬物乱用防止教室を行いました。覚醒剤や大麻の怖さ、誘われたときの断り方などを教えていただきました。

共遊

みんなで遊ぼう

 今日(1月19日(木)の昼休みに、他の学年と仲良く遊びました。ペアになった学年は、昨日一緒に給食を食べた学年で、1年と6年、2年と4年。3年と5年です。昨日、給食を食べながら、今日の昼休みに遊ぶ内容を決めました。あいにくの強風の中でしたが、「子どもは風の子」、寒風をものともせず、元気に走り回っていました。