文字
背景
行間
R6学校ニュース
9月5日(木) 運動会に向けて (その②)
9日後に運動会を控えたこの日、5時間目には学年ごとの練習を行い、6時間目には全生徒で開会式の練習を行いました。
9月5日(木) 朝の風景 ~あいさつ運動を行っています~
本校では、進んであいさつをする態度を育て、望ましい人間関係づくりや社会で必要な資質を育てることをねらいに、毎朝登校時に、担当生徒が交替であいさつ運動を行っています。この日は、学年プログラム委員さんが校門付近で、自作のうちわを使ってあいさつを呼びかけました。
9月4日(水) 運動会に向けて (その①)
10日後に運動会を控えたこの日、まず体育館で全生徒が昨年度の運動会の様子を見て、イメージを共有しました。その後、1組(黄)は体育館で、2組(赤)は武道場で、3組(青)は多目的ホールで、それぞれのチームごとに3年生を中心に士気を高めるとともに、作戦を練りました。
9月4日(水) 教職員の資質向上に向けて(2学期 その①)
本校では、各教職員の授業力向上のために、教職員同士が積極的に授業を参観し合い、時間があるときに意見を述べています。この日は3年生の英語の時間に研究授業を行いました。
9月3日(火) ただ今、実力テスト中!
昨日は2教科、本日は3教科と、国・社・数・理・英の5教科の実力テストを各学年とも2日間にわたり行っています。子どもたちは皆、真剣な表情で問題に取り組んでいます。Do your best!
9月2日(月) 2学期が始まりました!初日の風景その④
始業式に続いて、生徒指導主事から2学期の生活面での努力点について呼びかけました。暑さ対策のため会議室と教室をオンラインでつないで、生徒は教室から視聴しました。
9月2日(月) 2学期が始まりました!初日の風景その③
表彰状授与に続いて、始業式を実施しました。校長講話に続いて、2学期学級委員の任命と、新しい先生の紹介を行いました。
9月2日(月) 2学期が始まりました!初日の風景その②
1校時目、始業式に先立ち、生徒会役員の進行のもと、夏休み中の各種表彰状の授与式を行いました。暑さ対策のために会議室と教室をオンラインでつないで実施しました。
9月2日(月) 2学期が始まりました!初日の風景その①
始業前に、本日から本校で社会科等の指導を行う新しい先生が、職員にあいさつをしました。この先生は現在、宇都宮大学教職大学院に在籍しており、昨年度と今年度の2年間、県内の小中学校を訪問し、ご自身のテーマに関する研究を進めています。9月からは本校に週2日程度来校し、社会科の授業に加え各種教育活動を協力していただきます。どうぞよろしくお願いします。
8月22日(木)下都賀地区少年の主張大会で、本校生が立派に発表しました!
この日、壬生町の城址公園ホールで開催された下都賀地区少年の主張発表大会に、本校代表の3年生が出場しました。環境問題を一例に、これまでの自分の判断の妥当性について問いかけ、何事も多面的・多角的視点から考え判断することの大切さを『「常識」を問う』と題して、表現力豊かに発表しました。
【令和6年度の開始にあたり】
栃木東中学校は、本市の名誉市民である山本有三先生の【竹の教え:竹は、途中で曲がったり、くねったりしないで、いちずに天を目ざしている。そして、土の下で、しっかりと手を握りあっている】を教育理念に生かしています。山本先生の【竹の教え】には、この言葉以外にも、多くの示唆に富む言葉が含まれています。例えば『(竹は)どんどん雪が降り積もってくると、じいっと辛抱している。どんなに上からの圧迫が強かろうと、口を結んでこらえている。そして、雪が小やみになると、自分の力で積もっているものを払い落として、ぴいんともとの姿に返ってゆきます(※中略箇所あり)』の部分などもその一つです。
本校は、今年度93名の新入生を迎え、全校生徒267名となりました。子どもたちが本校の学舎(まなびや)で過ごす3年間で、友と支え合い、絆を深めながら、まさに筍(たけのこ)のごとく、まっすぐに成長できるよう、ご家庭・地域の皆様方と力をあわせてまいります。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。