教育研究所ニュース

教育研究所 研究所員研修会①

5月11日(木)、今年度の第1回研究所員研修会を開催しました。
研修に先立ち、研究所長より研究所の経緯や研究への取り組み方などお話いただきました。

教育研究所では、1つの研究を3年かけて行います。今年度はその2年目となります。
どの部会も新しいメンバーを迎え、これまでの研究の成果と課題を確認しながら、部会ごとのテーマについて、それぞれの思いを熱心に語り合う様子が見られました。

  

  

~振り返り、感想~

【授業づくり部会】
初めて研究所員として参加させていただきましたが、まさに「語り場」という言葉がぴったりの研修会でした。授業づくり部会は「学び合い」が研究のキーワードになっていますが、私たち教員同士にも対話的な学びは必要だと考えています。これから研究所員の皆さんと語り合い、学び合えることを楽しみにしています。自分自身の成長にもつなげていきたいです。

【学びに向かう学級づくり部会】
初参加ですが、快く受け入れていただけてありがたかったです。学級目標の決め方や内容についてお話を伺ったのですが、学期の途中に目標を見直して新たに考え直すという意見を聞き、自分の中にはない発想だったので驚きました(個人的には、年度の初めにみんなで決める、作るというところに重きを置いていました)。今後も、様々な意見を聞き、学級の在り方について考えていきたいです。

【児童生徒指導部会】
他の先生方と、うまくいっていることや悩んでいることを共有したことで、共通のテーマが見つかりそうです。今後、この研修会で話し合ったことをもとに、勤務校での課題が少しでもよい方向に向かうように役立てていきたいと思っています。

【特別支援教育部会】
新しく2名の先生をお迎えしてのスタートとなりました。一人として同じ特性を持った児童はおらず、また、支援する側の先生の取組も様々あるということを,本日の会でも感じさせていただきました。部会の先生方の実践を参考に勉強させていただくとともに、この会での研究が、意義あるものとなるよう努めてまいりたいと思います。