学校ニュース

学校ニュース

3年校外学習(消防署・警察署)


 2月7日(金)午前中は消防署、午後は警察署に行き、どのような仕事をしているかを学習してきました。
 初めに、栃木消防署に行きました。
   
 消防署の方の説明を真剣に聞きました。
   
 事前に考えた質問を代表児童がしました。 メモを上手にとれました。
   
 通信司令センターの見学をして、説明も聞きました。
   
 救助工作車の道具見学         消防自動車見学
   
 はしご車に全員乗せてもらいました。
  
 はしご車の前で記念撮影。       最後にお礼の挨拶をしました。
   
 警察署の方のお話を真剣に聞いて、疑問に思ったことを進んで質問しました。
   
 パトカーの前で敬礼。
 栃木消防署と栃木警察署では、お忙しい時間を割いて赤津小学校の児童のために丁寧に説明をしていただき、誠にありがとうございました。お陰様で、人々を守るためにどのような仕事をしているかがよく分かりました。これからも、赤津小学校の児童のためにご協力をお願いします。

愛鳥活動〈3年、4年)


 2月5日(水)の午前中に、日本野鳥の会栃木県代表の高松先生をお招きして、3年生と4年生で愛鳥活動が行われました。
 初めに、3年生の愛鳥活動が行われました。
 
   
 初めに野鳥の観察について説明を聞きました。そして、観察を始めました。
   
 雪の中の観察では、見つけた野鳥の数は、いつもより多くはありませんでした。しかし、雪の中で見る野鳥は、大変きれいでした。

 次に、4年生の愛鳥活動が行われました。
   
 友達と協力しながら、仲良く観察ができました。
      
 見つけた野鳥は、プリントに記録できました。
 今回で、今年度の愛鳥活動は終了しました。毎回、高松先生から、野鳥の名前や特徴を分かりやすく説明していただいています。おかげで赤津小の児童は、野鳥を通して自然への関心が高まっています。 高松先生ありがとうございました。これからも赤津小の児童をよろしくお願いします。

愛鳥活動(1年、6年)


 2月3日〈月)の午前中に、日本野鳥の会栃木県代表の高松先生をお招きして1年生と6年生で愛鳥活動が行われました。初めに、1年生の愛鳥活動が行われました。

   
 校門を出て、すぐに野鳥を見ることができました。

     
 望遠鏡と双眼鏡で野鳥を見つけました。

    
 学校に戻って、見つけた野鳥の説明をしていただきました。
 
 次に6年生が愛鳥活動を行いました。
   
 6年生も校門を出てすぐのところで、野鳥を見つけることができました。

   
 観察した野鳥は、すぐ記録し、次の野鳥の観察をしました。さすが、6年生です。
 高松先生、朝早くから、遠くからお越しいただきありがとうございます。また、赤津小学校の児童のためにご指導をいただき、誠にありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

鼓笛引継ぎ集会

 1月29日〈水)の「いきいき」の時間に6年生から4・5年生に鼓笛の引継ぎが行われました。 
   
    運営委員による開式の言葉       6年生代表挨拶
   
  5,6年生による「さんぽ」の演奏
   
  副指揮の移譲               楽器の引継ぎ
   
 5年生代表挨拶               4,5年生による校歌の演奏  
   
 4,5年生による校歌の演奏
   
 校長先生のお話               1,2,3年生による校歌斉唱
   
 4,5年生による鼓笛演奏と1,2,3年生による校歌斉唱で6年生は体育館から退場しました。6年生の皆さん、赤津小学校の伝統である鼓笛を今まで演奏してくださって、ありがとうございました。
 今年で最後になる鼓笛を4年生と5年生が立派に引き継ぎました。地域の皆様の、ご支援をよろしくお願いします。

給食委員会集会・食育カルタ大会


 1月24日(金)の「いきいき」の時間に給食委員会による集会が行われました。

   
 始めの言葉                 給食委員長によるお礼の言葉

   
 毎日給食の準備と片付けをしてくださっている福富先生と塩田先生ありがとうございます。

   
 給食委員による食べ物の説明
 
   
 校長先生のお話

   
 終わりの言葉                給食委員の皆さん、ご苦労様でした。
 
 昼休みには、スマイル班ごとに食育カルタ取り大会が体育館で行われました。
   
 給食委員が読み始めると、どのグループも真剣に取り合いました。
   
 中には、下級生に取り札をゆずる上級生もいました。
   
 楽しく食育の勉強もできました。    給食委員の皆さん、ご苦労様でした。