学校ニュース

学校ニュース

入学式


 4月9日(水)入学式が行われました。17名の新1年生を迎えました。
   
 みんな希望にあふれた表情です。    2年生から「新入生を迎える言葉」がありました。

 1年生を迎え、139名の赤津小学校の教育活動が始まりました。

新任式・始業式


 4月8日(火)に新任式と始業式が行われました。まず初めに、新任式が行われました。昨年度お別れした先生に代わり、7名の先生方が赤津小学校に赴任されました。

   
 校長先生による紹介。            今年いらした7名の先生方です。

   
 赴任された先生のお話。          6年生代表児童によるお迎えの言葉。
 今年いらした先生方は、赤津小学校に来たばかりなので、保護者の皆様、ご支援・ご協力をお願いします。

 続いて、第1学期始業式が行われました。
   
 校長先生のお話。
 規律ある態度と「スマイル班、読書、音楽」の活動をこれからもしっかりと続けて欲しい
とのお話がありました。みんな真剣に聞くことができました。 
   
 2年生と4年生が児童代表の言葉を発表しました。
 
 平成26年度がスタートしました。今年度も、赤津小学校の教育活動へのご理解、ご協力よろしくお願いいたします。

修了式


 3月24日(月)の2校時に修了式が行われました。

    
 1年代表者に修了証が渡されました。
   
 2年代表者に修了証が渡されました。
   
 3年代表者に修了証が渡されました。
   
 4年代表者に修了証が渡されました。
   
 5年代表者に修了証が渡されました。
   
 1年生による児童代表作文の発表    5年生による児童代表作文の発表
   
 校長先生のお話               皆、真剣に聴くことができました。
   
 校歌斉唱                   閉式の言葉
 1年間の学習や生活について振り返りをして、新学年への意欲と希望が感じられる修了式となりました。春休みを利用して、荷物の整理をして新学年を迎える準備ができるように保護者の皆様のご支援をお願いします。
 1年間、赤津小学校の教育にご協力をいただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

交通防犯感謝の会


 2月19日(水)の5校時に「交通安全・防犯感謝の会」を行いました。

   
 運営委員による始めの言葉        6年生のトーンチャイムによる「ふるさと」演奏
                          心を込めて演奏しました。 
   
 児童によるお礼の言葉           お礼の歌「いっぱいありがとう」の斉唱
 感謝の気持ちを伝えました。
   
 お礼のプレゼント              招待者のお話

   
 運営委員による終わりの言葉      招待者の皆様
 交通指導員さん、スクールガードリーダーさん、安全支援ボランティアの皆さん、お忙しい中お出でいただきありがとうございました。これからも赤津小学校の児童のためにご協力をお願いします。

音楽集会(3年)


 2月19日(水)いきいきの時間に3年生による音楽集会が行われました。

   
  運営委員による始めの言葉。       3年生代表の言葉。

   
 リコーダー演奏「山のポルカ」       リコーダーと鍵盤ハーモニカの演奏
                           「ミッキーマウスマーチ」 

   
 3年生全員による斉唱「学校坂道」    児童たちは、皆真剣に聴きました。 
 
      
 全校生で、「さようなら」の合唱をしました。心を込めて歌いました。
 3年生の皆さん、きれいな演奏と歌声を聞かせてくれてありがとうございました。
 今回で、学年による音楽集会は終わりますが、「6年生を送る会」や「卒業式」に向けて大きな声で歌えるように頑張っていきたいと思います。