学校ニュース

学校ニュース

クリーン活動(2年生) 

 本校の子どもたちは清掃の時間を利用して、各学年毎にクリーン活動(学校周辺の道路のごみ拾い)を行っています。
 6月には、4年生が実施しました。7月3日(月)には、2年生が行いました。学校の北側フェンス沿いの道路のごみ拾いをしました。大きなごみはあまりなかったようですが、たばこの吸い殻が10本近くあり、子どもたちはびっくりしていました。
 きれいになり、よかったですね!!
   

校内授業研究会

 6月28日(水)、授業研究会を行いました。

 1年生の国語の「くちばし」という説明文の単元の授業研究会でした。当日を迎えるに当たって、授業の進め方について何回か話し合いを重ねてきました。

 たくさんの先生方が参観する中、子どもたちはいろいろな意見を出し、大変よく頑張りました。研究会の講師の市教育委員会の先生からも、「子どもたちが生き生きと活動していた、すばらしい授業でしたね。」とのお褒めの言葉をいただきました。
      
    
  
  授業参観後に行われた、教員の授業研究会の様子です。こちらも活発な意見交換がなされ、充実した研究会となりました。
   
 

 1年生の皆さん。これからも、勉強を頑張ってくださいね!!
  

「歯と口の健康週間」終わる

 6月は、「歯と口の健康」について、各学年に応じた授業を行いました。
 
 1年生は、「むし歯ゼロ」学校巡回指導として、21日(水)に、歯科衛生士さんから、むし歯の原因や歯の大切さ、おやつの取り方、歯みがきの仕方について教えていただきました。この日は、保護者の方々も一緒に学習しました。授業参観後には、学校歯科医の先生から歯の健康についてお話を伺いました。
  


 2年生は、22日(木)に、「むし歯地図づくり『 6歳臼歯を大切に』」を学習しました。保健の先生手作りの大きな歯の模型にびっくり!!奥歯が虫歯になりやすい理由がよく分かりました。
  

 
 3年生と4年生は、「歯によいおやつの取り方」、5・6年生は、「歯肉炎を予防しよう」について学習しました。おやつに含まれる砂糖の量の多さに驚いたり、自分の歯肉をチェックしたりして、歯の健康について大切な勉強をしました。

               3年生
  

               4年生
 
              
               5年生
 

               6年生
 

 また、給食後の歯みがきの時間には、保健委員会の児童が各学級に出向き、歯ブラシチェックをして、毛先が開いたら取り替えるように呼びかけました。
  

 
 この1週間、「歯と口の健康」について様々なことを学ぶことができました。赤津小の皆さん。学んだことを生かし、自分の歯をいつまでも大切にしていきましょう。

心肺蘇生法講習会

 6月19日(月)に、栃木消防署都賀分署の皆さんを講師にお迎えし、心肺蘇生法講習会を実施しました。
 毎年、教職員だけでなく保護者にも参加していただき、事故や疾病等に、緊急に対応するための知識と技能を身に付けるために行っています。
 今年度は、高学年の希望児童も参加しました。大変有意義な講習会となりました。

   

   

田植え体験

 6/16(金) 5年生が田植え体験を行いました。学区内の茅島様にお世話になりました。最初のうちは、泥に足を取られ、不安定な手つきでした。でも、苗を「差し込む」ようにというご指導を生かし、次第にスピードアップして手際よく植え付けられられるようになりました。
      
 校長先生、教頭先生にも、活動に参加していただきました。
   
 約90分の活動の後には、おいしいおやつもいただき、子どもたちは大満足。田植えのポイントとご苦労の一端を学ぶことができた活動となりました。