掲示板

学校ニュース

令和6年度入学式

 令和6年4月9日(火)入学式を行いました。今年度の新入生は13名。全校児童・新入生保護者・PTA会長・教職員が見守る中、胸を張って堂々と入場しました。 

 

「開式の言葉」、「国歌斉唱」に続き、担任による「新入生呼名」を行いました。自分の名前を呼ばれると、元気に「はい!」と返事をして、その場に起立する姿は、大変立派でした。

 

 その後の、「学校長式辞」、「来賓(PTA会長)祝辞」、「祝電披露」、「担任発表並びに職員紹介」も落ち着いた態度で静かに聞くことができました。

 6年生の代表児童による「新入生を迎える言葉」では、これから始まる赤津小での楽しい学校生活について話を聞き、うれしそうな表情をしていました。

 

 最後は、全校児童による「校歌斉唱」。2年生から6年生が歓迎の気持ちを込めて、体育館中に響き渡る歌声を披露しました。

 

 今日はちょっぴり緊張気味の新入生でしたが、明日からは担任の先生やお兄さん・お姉さんがいろいろなことを優しく教えてくれますよ。一日も早く学校生活に慣れて、ニコニコ笑顔で過ごしましょうね!


 
 

令和6年度新任式・始業式

令和6年4月8日(月)、新任式と始業式を行いました。

 まず、はじめに新任式を行い、新しく2名の先生を迎えました。 

 新任者が一人ずつあいさつをした後、6年生の代表児童が「歓迎の言葉」を述べました。

  一日も早く赤津小学校に慣れ、児童一人一人と仲良くなれるよう頑張ります!児童の皆さん、赤津小学校のことをたくさん教えてくださいね。 

 続いて、第1学期始業式を行いました。

 はじめに、学校長の話。

 

 今年度も、教育目標「勉強する子」「思いやりのある子」「元気な子」に基づき、子供たちに頑張ってほしいことを話しました。「勉強する子」については、「話し合う力」を高める。「思いやりのある子」については、「友達のことを知ろうとする」ことの大切さを学ぶ。「元気な子」については、「自分の命だけでなく、周りの人の命も守れるような行動」を心掛ける。今日も、良い姿勢で真剣に話を聴くことができました。今後の成長がとても楽しみです!

 次は、「担任・職員発表」です。子供たちは誰が担任の先生になるのか、ドキドキワクワクしながら待っています。

 

 担任の先生の名前が呼ばれる度に、子供たちの表情が明るくなり、うれしそうにしていました。

 

 今年度も担任の先生と素敵な思い出をつくりましょう!