日誌

2017年11月の記事一覧

今週は・・・

 秋もすっかり深まり、校庭の木々も色づきました。
 
 朝練を頑張っている野球部員の姿が、遠くに見えます。

 先週は、読書週間で図書委員会が、また、学習強調週間で学芸委員会が活躍してくれました。
 今週は、美化委員会がアルミ缶・エコキャップ回収を朝から頑張ってくれています。 
  
 今朝、集まったアルミ缶です。ご協力ありがとうございました。

 次回は、12月12日(火)~15日(金)です。どのクラスも、アルミ缶・エコキャップの回収率100%目指して頑張っています。

曇り 本日の皆川中

 本日の皆川中では、アシストネットの方々に来ていただき剣道の授業の手伝いを行っていただきました。

 大変お世話になりました。またよろしくお願いします。
 お昼休みには、3-1の歯の染め出しを行いました。また、山田先生から歯ブラシ指導をいただきました。

 虫歯ができにくい歯を作っていきましょう。

第3回読み聞かせ

  
  
今日は、校内読書週間の最終日。アシストネットの皆様に、各教室で本の読み聞かせを行っていただきました。生徒たちも真剣な表情で聞き入っていました。読書の楽しさを十分に感じられた一週間となりました。

栃木地区小中学校音楽発表会


今日は、3年生と2年生の女子が栃木地区小中学校音楽発表会に参加してきました。


体育館での朝の練習風景です。
 

いよいよ出発!みんな笑顔です。心をひとつにしてがんばってきます!!
  
本番では、とても上手に歌うことが出来ました。生徒たちの一生懸命歌う姿に感動をもらいました。素晴らしかったです。参観に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

校内ロードレース大会

  
 
  今日は、校内ロードレース大会でした。男子5.5Km,女子3.5Kmの道のりを元気いっぱいに駆け抜けました。総合優勝は3年1組、準優勝は1年2組でした。
  交通指導に協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。