日誌

2017年9月の記事一覧

今日は地区新人大会です。

職員玄関の生け花も、生徒の活躍を応援してくれています。
アシストネットの大島康子様の作品です。

大会に向けて、各部の意気込みをお知らせします。
    
野球部               ソフトテニス部(男子)       ソフトテニス部(女子)
   
バレー部              卓球部
野球部:まずは一勝。目の前の試合に集中。打倒、大平中!!
ソフトテニス部(男子);試合の成果を発揮。悔いの無いように!
ソフトテニス部(女子):全員、一勝。団体で、優勝の2文字目指して頑張る!
バレー部:2勝して、2日目に進出。油断せず、最後まで頑張る。打倒、藤一中!!
卓球部:1回戦、突破!!

                               どの部も、頑張ってください。

  
文化部
皆中祭に向け、作品を製作中です。(作品の一部を紹介します。)
ぜひ、皆中祭で、芸術鑑賞をしてください。



3年生は、自己実現のため、頑張りました。

自転車点検~学校風景~

 本日は、正田モータースさんに来ていただき、自転車点検を行いました。
通学に欠かせない自転車の点検は、大切です。毎日の運転で、自転車の各部品もかなり消耗するようです。不具合が見つかったら、早めに修理して安全運転をしてください。
  
 校舎南のプランターでは、
ミニトマトの千果ちゃんが、まだ頑張って実をつけています。
なすやししとうも、まだまだ、花を咲かせ、頑張っています。
 もうすぐ、秋分の日ですが、どこまで頑張ってくれるか楽しみです。
    
 

晴れのち曇り 三校交流会

 本日皆川中では、三校交流会が行われました。
今日はその様子を紹介したいと思います。
まず、皆川中生の準備の様子です。

続いて体育館に集合し、歌の練習をしました。

続いて活動の様子です。

最後に反省の様子です。
まずグループで反省を行いました。

その後個人で反省を行いました。

来年度更に良くなることでしょう。また2年生は、今日3年生から学んだことを生かし夢プロジェクトからは、リーダーシップを発揮し、頑張ってください。。

読み聞かせ

アシストネットの方による読み聞かせがありました。
どのクラスも静かにお話に耳を傾けていました。
  
 
次回は11月10日(金)です。
楽しみですね!