学校ニュース

学校 生徒会役員選挙

 
 
本日、生徒会役員選挙が実施されました。今回は3密を避けるため、体育館での討論会ではなく、討論会の様子を撮影し、各教室で動画を視聴する形に変更いたしました。会長候補は「南中生がよりよい集団となるためにリーダーとして必要なことは何か」、副会長候補は「相手に自分の考えをよりよく伝えるために大切なことは何か」をテーマに討論しました。それぞれ9名の各候補者たちは、南中を更にレベルアップするために立候補しただけあり、大変立派に意見を述べていました。その様子を動画が視聴した生徒たちも真剣に耳を傾け、実際の選挙さながらに投票をしていました。