学校ニュース

「長さ」の学習

2年生の算数、2学期最後の学習は「長さ(2)」です。
1学期は、「cm」「mm」について学習しましたが、
今回は、「m」(メートル)です!1m=100cmを学習します。
1mものさしを持って校庭へ。
 
すぐにものさしで測りません。
まずは、「だいたい◯mかな。」と考えます。
それから、実際にものさしを使って測定します。
1mのものさしでは測れないところを、今度は紙テープのものさしを作って
測定します。

2人で協力して紙テープものさしを作って・・・
 
教室や廊下のいろいろなものの長さを調べました。