文字
背景
行間
ブログ
カテゴリ:図書室より
図書室の様子
真名子小の図書室の様子をちょっと紹介します。
今年度は、各学年学期ごとに目標冊数を決めて達成者には多読賞(ミニ賞状)がもらえる取り組みを行っています。1学期(~6月末)の多読者は、22名/40名でした!1年生・4年生はクラス全員が達成しました!
【多読賞達成の木】
スタンプカードを用意しているのですが、1冊借りるごとに1つスタンプを押すことで、今自分が何冊借りたのかが分かり、意識することができたようです。
集計前の週からはじめたしおりプレゼントイベントも、本を借りにいくきっかけになったかなと思っています。(^^)♪
また、こんなこともしています!
【セルフ貸し出し】
買い物に出ると、キャッシュレス決済の表示も以前より多く見かけるようになったかなと感じます。そこで、レジ風のセルフ貸し出しを希望者にお試ししてもらっています。
〈セルフ貸し出しの流れ〉
(バーコード読み取り機を置いたままで操作)
①自分の貸出カードのバーコードを読み取る。(ピッ)
②借りたい本のバーコードを読み取る。(ピッ)
③「かりる」のバーコードを読み取って完了。
返却は、本のバーコードと、「かえす」のバーコードを読み取って完了となります。
エラーを防ぐために、無人で、とはいかないのですが、楽しんでくれているようです。
☆新型コロナ対策として、うがい・手洗い・マスク、3密を避けるなど、生活のさまざまな場面で今までとは少しちがう生活スタイルとなっていますが、図書室でも入室退室時の手指アルコール消毒など、可能な範囲で対策をとっています。(図書だより:にじのかけはし6月号をご覧下さい。)
2学期には、読書週間があります。毎年恒例の本の帯での本紹介、標語などに全員参加してもらいます。図書委員会でも読書推進となるような企画を考えていきたいと思います。
9/20 「ゆめの会」による読み聞かせ
2学期に入って早くも3週目。今日もさわやかな秋晴れの1日です。
さて、本日の読み聞かせです。
読んでくださった絵本は「あいたくなっちまったよ」でした。
実は9/6(金)に以前にも、読み聞かせていただいたお話だったのですが、やはり読んでくださる方によって絵本の雰囲気も変わるもので、子どもたちはその違いもまた、楽しんでいるようでした。
感想もいっぱいはなしてくれました。
「ちびねずみがかわいい!」と言っていた子が多かったです。
本日もわくわくするお話をありがとうございました!
さて、本日の読み聞かせです。
読んでくださった絵本は「あいたくなっちまったよ」でした。
実は9/6(金)に以前にも、読み聞かせていただいたお話だったのですが、やはり読んでくださる方によって絵本の雰囲気も変わるもので、子どもたちはその違いもまた、楽しんでいるようでした。
感想もいっぱいはなしてくれました。
「ちびねずみがかわいい!」と言っていた子が多かったです。
本日もわくわくするお話をありがとうございました!
9/13 『ゆめの会』による読み聞かせ
本日、2学期になって2回目の読み聞かせが行われました。楽しいお話を聞かせてくださったのは石川節子さん。
読んでくださった絵本は
「こぞうパウのたびだち」
「こぞうパウのだいぼうけん」
でした。
ある日、パウたちの住む山が火事になってしまいます。周りの木々に次々と火が燃え移り、辺り一面が火の海に。そんな絶体絶命の中でパウはお母さんと離れてしまって・・・。
次から次へと襲ってくるピンチをパウはなんとか切り抜けます。
そんなパウの様子に、聞いている子どもたちもみんなハラハラドキドキ!続きももすごく気になる・・・!!というところでまた次回。
読み聞かせの感想もみんな元気に発表してくれました。
読んでくださった絵本は
「こぞうパウのたびだち」
「こぞうパウのだいぼうけん」
でした。
ある日、パウたちの住む山が火事になってしまいます。周りの木々に次々と火が燃え移り、辺り一面が火の海に。そんな絶体絶命の中でパウはお母さんと離れてしまって・・・。
次から次へと襲ってくるピンチをパウはなんとか切り抜けます。
そんなパウの様子に、聞いている子どもたちもみんなハラハラドキドキ!続きももすごく気になる・・・!!というところでまた次回。
読み聞かせの感想もみんな元気に発表してくれました。
7/5 「ゆめの会」の方による読み聞かせ
昨日の豪雨が止み、今朝は涼しくとても過ごしやすい気温となっていますね。
今日は残念ながらプールは入れそうにありませんが、次のプールが楽しみになる絵本を、ゆめの会の方が読んでくださいました!
今日のおはなしは「およげ いぬやまくん」。
読み聞かせをしてくださったのは横山さんです。
いぬやまくんはおよげない。
ついでにお父さんもおよげない。
でも来週はプール開き。このままだとみんなに
およげないことをからかわれてしまうことに・・・。
悩んだいぬやまくんは、お父さんの「あきらめなければなんでもできる」という言葉を信じて、お父さんと一緒にプール教室に通うことにして・・・?
苦手なことにもがんばって挑戦するいぬやまくんの姿に、みんなも「いろんなことに挑戦してみよう!」という気持ちがわいたようでした。
また、「自分も水泳教室に通っているので、いぬやまくんには負けないようにがんばりたいです!」と感想を話してくれた子もいました。
夏休みには水泳記録大会もあるので、1・2年生のみなさんもがんばってくださいね。
横山さん、夏にぴったりなさわやかな読み聞かせをありがとうございました♪
今日は残念ながらプールは入れそうにありませんが、次のプールが楽しみになる絵本を、ゆめの会の方が読んでくださいました!
今日のおはなしは「およげ いぬやまくん」。
読み聞かせをしてくださったのは横山さんです。
いぬやまくんはおよげない。
ついでにお父さんもおよげない。
でも来週はプール開き。このままだとみんなに
およげないことをからかわれてしまうことに・・・。
悩んだいぬやまくんは、お父さんの「あきらめなければなんでもできる」という言葉を信じて、お父さんと一緒にプール教室に通うことにして・・・?
苦手なことにもがんばって挑戦するいぬやまくんの姿に、みんなも「いろんなことに挑戦してみよう!」という気持ちがわいたようでした。
また、「自分も水泳教室に通っているので、いぬやまくんには負けないようにがんばりたいです!」と感想を話してくれた子もいました。
夏休みには水泳記録大会もあるので、1・2年生のみなさんもがんばってくださいね。
横山さん、夏にぴったりなさわやかな読み聞かせをありがとうございました♪
6/28 『ゆめの会」による読み聞かせ
本日も「ゆめの会」の方による1,2年生への読み聞かせが行われました。
読み聞かせをしてくださったのは石川さん。
読んでくださった絵本は「こぞうパウのたびだち」でした。
前回に引き続き、勇敢なこぞうパウの冒険が描かれていました。
今回は新たにたくさんの仲間も増えて、パウの周りも賑やかになってきました。
ハラハラドキドキの展開に、みんなで聞き入ってしまいましたね。
個性豊かなこぞうたちに、1,2年生の目もキラキラしていました。
これからどんなストーリーになっていくのか、今からとても待ちきれません!
続きを楽しむためにも、しっかり内容を覚えておこうと思います。
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。